大腸がんのリスク 確実に高める生活習慣とは?

日経Gooday

飲酒、喫煙、肥満、運動不足、感染症…。どれが確実に大腸がんのリスクを高めるでしょう。画像はイメージ=(c)Sebastian Kaulitzki-123RF
飲酒、喫煙、肥満、運動不足、感染症…。どれが確実に大腸がんのリスクを高めるでしょう。画像はイメージ=(c)Sebastian Kaulitzki-123RF
日経Gooday(グッデイ)

この記事では、今知っておきたい健康や医療の知識をQ&A形式で紹介します。ぜひ今日からのセルフケアにお役立てください!

【問題】がんと生活習慣には密接な関係があることが知られています。では、大腸がんのリスクを高める要因として、国立がん研究センターが唯一「確実」と評価している要因は何でしょうか?

(1)飲酒

(2)喫煙

(3)肥満

(4)運動

(5)感染症

次のページ
「確実」に高める唯一の要因は飲酒