変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

羽田空港に並ぶ全日本空輸の航空機。グループも含め、多くの人が運航を支えている

羽田空港に並ぶ全日本空輸の航空機。グループも含め、多くの人が運航を支えている

新卒の就職人気ランキングで常に上位に入る全日本空輸。2018年3月卒業予定の大学生・大学院生を対象に日本経済新聞社とマイナビ(東京・千代田)が実施したアンケートでも文系総合で首位になった。17年から採用に人工知能(AI)を利用するアプリを使い始めたのに続き、18年にはウェブ面接を導入するなど採用でも新たな挑戦を続ける構えだ。求める人物像や採用戦略について、人財戦略室の二川恒平スーパーバイザーに聞いた。

AI導入、「非常によかった」

――採用にAIを導入したのが話題になりました。

「事務系総合職志望の学生が対象で、AIを使って性格などをみる『GROW(グロウ)』というアプリを使っています。これをダウンロードして、まず自身の性格診断をしてもらいます。併せて友人など5人の他者からの評価も入れてもらうと、性格や行動の傾向などが分かります。これで人となりを知るとともに、当社があらかじめ設定している『大事にしたいコンピテンシー(行動要件)』との適合性などもみています」

――なぜAIの導入に踏み切ったのですか。

「以前は、人の目だけで書類選考をしていました。人はやはり完全ではありません。たとえば、自分の経験と似たような経験をした人に会うと、共感が生まれます。体育会で部長を経験したとか、同じ競技をやっていたとか。それもご縁ではありますが、本当は当社で活躍できる人材だったのに、たまたま気質や経験が違う人にあたってうまくいかなかったというようなケースは、必ずあると思います」

「一方で、AIやIT(情報技術)も完全ではないので、補完しあうやり方ができないかと模索していました。我々が見つけられなかった人をGROWで発見していきたいですね」

――使ってみた感想はどうですか。

「非常によかったです。書類を見た人の評価は低めでも、GROWで当社との親和性が非常に高いと判断された学生に、面接に進んでもらったんです。その結果、ほぼ満点だったという事例もありました。こっちは立つ瀬がないですが(笑)」

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック