変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

「言葉の使い方を間違えて相手に誤解されてしまった。そんな体験はどなたにもあると思います。日本人向けの英語教育で豊富な経験を持つデイビッド・セインさんが、日本人が間違えやすい英語の使い方を解説します。今回は、die の使い方。比喩的な使い方をすると、日本語とはちょっと違ったニュアンスになります。

◇  ◇  ◇

勉強するときはいつも完全を目指す。しかし会話をするときは通じることを目指す。これが英会話には必要なポイントです。相手を前にして英語を話すときは、完璧な英語でなくても構いません。間違いがあってもいいのです。フレンドリーに笑顔で話せば、不完全さは補われます。間違いを恐れず英語を話しましょう。そして勉強するときは完全を目指しましょう。

夏のキャンペーンに向けたブレーンストーミング中。色々な意見が出て、さすがのナンシーも集約しきれません。ひろしから「打ち合わせはあとどれくらい?」との質問です。「あと1時間くらいかなあ」というナンシーに対して発したひろしの言葉を前に、またしてもナンシーは「不可解」の壁に遭遇することになります。

それはこんな会話でした。

Hiroshi: How much longer is the meeting?
Nancy: About an hour.
Hiroshi: I'm dying to go to the bathroom.
Nancy: It's just a regular bathroom.
Hiroshi: Huh?

日本語に訳してみると、こうなります。

ひろし:打ち合わせは後どれくらい?
ナンシー:1時間くらいかしら。
ひろし:トイレに行くのがとっても楽しみなんだ。
ナンシー:ただのいつもの洗面所だけど。
ひろし:はあ?

「トイレに行きたくて死にそう!」と言ったことがある人もいるかもしれません。それをそのまま I'm dying to go to the bathroom! と言ったことが、ひろしの間違いでした。

I'm dying to …は「~したくてたまらない/~するのがとっても楽しみだ」の意味です。これではナンシーが驚くのも無理からぬこと。「トイレに行くのが楽しみ」はよほどの場合でなければ不可解な発言です。I'm going to die if I don't go to the bathroom! であれば「トイレにいけないと死んじゃう!」という切羽詰まった気持ちを表せますが、あまりいい表現とはいえません。

それではどう言えばよかったのでしょう?

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック