変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

「ビジネス英語・今週の一場面」は今回から新シリーズがスタートします。言葉の使い方を間違えて相手に誤解されてしまった。そんな体験はどなたにもあると思います。日本人向けの英語教育で豊富な経験を持つデイビッド・セインさんが、日本人が間違えやすい英語の使い方を解説します。第1回は、just の使い方。ほんのちょっとした違いが誤解を生んでしまうようです。

◇  ◇  ◇

なかなか打ち合わせ時間に現れないジョージ。普段遅刻などしないのに、ちょっと心配になったナンシー。日本人スタッフのオサムも気をもんでいます。「電話してみようかしら?」、ナンシーのひと言に「うん、そうしてみてよ」と気軽に答えたオサムにナンシーの顔色が変わります。

それはこんな会話でした。

Nancy: Maybe I'll call George and change the meeting time.
Osamu: Just you try.
Nancy: What?! But that's what you told me to do!
Osamu: Um....???

日本語に訳してみると、こうなります。

ナンシー:ジョージに電話して打ち合わせの時間を変えてもらおうかな。
オサム:やれるものなら、やってみろ
ナンシー:何ですって?! あなたがそうしろって言ったんじゃないの!
オサム:うーん……???

訳してみれば一目瞭然。顔色が変わって当然ですね。この場合、Just you try. が実は問題だったのです。Just you try. は「やれるものなら、やってみろよ」というけんか腰の表現。穏やかにすませるわけにはいきません。

では、どう言えばよかったのでしょう?

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック