■カマーバンド
カマーバンドはベストの代わり
カマーバンドはウエストに巻くプリーツを施した飾り帯で、上着との共布あるいはシルクなどの光沢のある布地で作られます。一般的に色は黒。
ベストの代わりになるものとして作られたので、カマーバンドがあればベストはなくても構いません。しかし、防寒や着こなしのバリエーションを広げるために、ジャケットと共布でベストも揃えておくと便利です。
着用時は上下に注意
着けるときはプリーツが上に向くようにします。かつてコインやオペラのチケットを納められるように作られた名残です。よく間違えてさかさまにしてしまう人がいますから、気を付けてください。
■パンツ
側章、シングル、サスペンダー
両脇に「側章(そくしょう)」と呼ばれる飾りラインを入れます。側章はジャケットの拝絹と同じ生地を使います。裾はシングルカットです。フォーマルウエアにダブルの裾はありません。
フォーマルウエアのパンツにはベルトを使いません。サスペンダー(ブレイシーズ)を使ってつりさげます。タキシードで使うサスペンダーは黒です。
■シャツ
ウイングカラー + プリーツ + ダブルカフス
ウイングカラーシャツは首を包むような立ち襟で、襟先を小さく前に折り返した形状のシャツです。レギュラーカラーのシャツでも問題はありません。
タキシードには胸元にプリーツをあしらった白色のものを合わせるのが一般的。袖口は折り返して二重にした「ダブルカフス」がスタンダードです。
ボタンは見せない
ボタンが見えないことがエレガントなので、ボタンを隠す「比翼仕立て」もよく使われます。ボタンが表に出る形のシャツのときは、後述する「スタッドボタン」を必ず用います。

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら