冷蔵庫下などの隙間をしなる素材で

シートでスキマキーレー
実勢価格980円(税込み)
掃除機では届かない冷蔵庫や家具の下、狭い隙間のホコリも、これ1本あれば楽々。全長約67cmのしなる素材で、家具下の奥深くまで差し込める。適度にしなるので、しゃがまなくても冷蔵庫下を掃除できる。「市販のフローリングワイパー用ドライシートを取り付けて使える」(ペコ氏)
服に付いた糸くずを粘着テープで除去

コロコロミニ 洋服用
実勢価格810円(税込み)
粘着タイプの衣服用ホコリ取り。布地を傷めない特殊テープが使われている。「弱めの粘着力だが、糸くずや髪の毛などは取れる。服やバッグ内部のメンテナンスに」(ペコ氏)。ペットの毛にも効果あり。玄関やクローゼットに置きたい。自立式のケースが付く。
床掃除用クリーナーをワンタッチで出し入れ

クリーナー収納コロモード
実勢価格799円(税込み)
市販の粘着クリーナーとスペアテープ3本をまとめて収納できるケース。クリーナー部分の蓋は、片手だけのワンアクションで出し入れでき、掃除したいときに気軽に使える。クリーナーが隠れるので、部屋に置いておける。各社のハンディタイプの粘着クリーナーに対応する。クリーナーとスペアテープは別売り。
入浴ついでにさっと浴室の汚れ落とし

tidy ハンディスポンジ
実勢価格1300円(税別)
浴室用のハンディサイズのスポンジにブラシ機能を追加。編み目状のミクロブラシが水あかや皮脂汚れを落とす。浴槽表面を傷つけず、汚れだけをかき落とす。軽い汚れなら、洗剤不要。入浴中にさっと使えるデザインで、柄をタオルハンガーに掛けられる。
人に見せたくなる掃除用クリーナー

tidy コップロールクリーナー
実勢価格2500円(税別)
ハンディタイプのクリーナー。僅かに傾斜した木製のグリップが、握りやすく使いやすい。インテリアに溶け込むコップ型の収納容器。来客時にささっとパンくずなどを取ることも可能。粘着テープを転がすと、テープに描かれた鳥が空に羽ばたいて見える。
(ライター 横田直子)
[日経トレンディ2018年1月号の記事を再構成]