検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

曲作りは「スピード感」と個の力(音楽P 蔦谷氏)

ヒットメーカーが語る2017年(4)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

YUKIやSuperfly、ゆずなど様々なアーティストの楽曲を手掛けるほか、最近は『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)でコメンテーターとしても活躍する音楽プロデューサー・蔦谷好位置氏。国内外の音楽シーンを比較しつつ、最新のトレンドを語ってくれた。

  ◇  ◇  ◇  

国内外ともにソロアーティストが強さを増していて、特に海外ではフランク・オーシャンやチャンス・ザ・ラッパーのように、自身がメディアと呼べる存在が増えています。彼らがその日ライブで発言したこと、着ていた服、カバーした曲が、SNSを通じてすぐに広まる。まさにデジタル時代のカリスマと呼ぶにふさわしい存在だと思います。

日本でも米津玄師くんやピコ太郎、それこそtofubeatsくんもそういったデジタル世代ならではのアーティストですよね。彼らに総じて言えるのは、セルフプロデュース力がたけていること。「個」の影響力というのが非常に求められる時代になってきたんじゃないかと思うんです。

しかもインターネットの登場で、話題になるスピード感が早まりましたよね。昔はテレビだったものが、今はSNSを通じて即伝わる。それが文章だったり写真だったりするのが面白いと思うんです。

そのスピード感は、楽曲の発表ペースにも影響を与えている。完成した楽曲はインターネットを通じてすぐに発表できて、Spotifyをはじめとするストリーミングサービスですぐに聴けてしまうんですからね。そうすると、制作のスピードも早まるわけで、1人で曲作りをするよりも、複数人が分担制で作業する「コライト」のほうが楽曲制作のスピードも上がるし、楽曲自体のクオリティーも上がっていく。

アリアナ・グランデやジャスティン・ビーバーのようなポップスターたちも作品を出すスピードが速くなってきているし、しかも流行を追うだけじゃなくてチャレンジングなサウンドにどんどん取り組んでいる。

日本の音楽シーンは健全

とはいえ、日本はまだそのスピード感に追いついていない気がする。例えば、あるアーティストのプロデュースをレコード会社から依頼され、最新のサウンドを持っていくと「行き過ぎです」と言われてしまう。確かにその時点では行き過ぎているかもしれないけど、発売される頃にはもう遅いぐらいなんです。考え方が古いというよりも、日本のリスナーがまだそれについてこれてないのかな。

ただ、それ自体は悪いことではなくて、むしろ日本独自の地域性なので、それを生かして、さらに新しいものを取り入れていくやり方はあるんじゃないかと思っていて。それで成功しているのが、米津くんなんじゃないかな。

と同時に、日本人らしい醤油臭さを完全に消して、海外のフォーマットに則ってアメリカで勝負しようとしているONE OK ROCK(ワンオク)みたいなアーティストもいる。最近の曲を聴くと今までのラウドなロックというよりアメリカのポップバンドみたいなことをやっていて、向こうで成功するためにどういう選択をしないといけないか、いろいろ考えて妥協せずにやっていると思うんですね。

そういう意味では、日本の音楽シーンに対しては全然悲観的ではないです。back numberみたいに日本のロックの良い部分をしっかり受け継いだバンドがいる中で、ワンオクみたいなバンドも売れているのはすごく健全だと思う。それに、w‐inds.のようにポップフィールドで先鋭的なことにトライしているアーティストもいる。彼らのやろうとしていることがもっと広い層に届いたら、さらに面白いシーンになるんじゃないかなという気がします。

制作方面でも、AI(人工知能)の発達がアレンジなどの作業にも大きな影響を与えるはず。となると、今後は技術よりもセンスの良い人が勝つ時代になるんじゃないかな。僕自身才能がある子たちの音楽を聴くのはすごく好きだから、そこから新しい武器を手に入れたり、使ってなかった引き出しを開けたりできたらなと思います。 (談)

(ライター 西廣智一)

[日経エンタテインメント! 2017年10月号の記事を再構成]

テレビ、CM、映画、音楽のヒットメーカーが2017年のヒット作のトレンドを語ります
10月17日(火)テレビ東京プロデューサー 佐久間宣行
10月18日(水)電通クリエイティブディレクター 篠原誠
10月19日(木)映画プロデューサー 春名慶
10月20日(金)音楽プロデューサー 蔦谷好位置

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_