検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「簡単!どこでも瞑想」 イライラ・クヨクヨを即解消

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマン

「体がダルい」「会社に行きたくない」「ミスしてへこむ」……。そんなネガティブな気持ちが止まらないときは、「今、ここ」に意識を集中させ、頭を空っぽにする瞑想(めいそう)が一番!忙しい働く女性でも簡単に、1分からできる瞑想のやり方を伝授します。早速今日からトライ!

「今」に集中することで悩みスパイラルから脱出

「人は常に何かを考え、悩んでしまう生き物」だと話すのは、関西学院大学教授の有光興記さん。そこで有効なのが、「瞑想」だという。「いったんネガティブな気持ちが出てくると、過去の失敗を思い出したり、未来が漠然と不安になったり……。『心、ここにあらず』の状態になりがち。瞑想で今の感覚に意識を向け、負の考えの連鎖を断ち切ることが大切です」。たとえ忙しくても、通勤中や、食事中など、瞑想はいつでもできるそう。「毎日続ければ、すぐに効果を実感できますよ」

【7:00am】 体がダルい、生理痛でおなかが痛い、起きるのがつらい…

寝たまま瞑想

起きた瞬間、体のだるさや痛みを感じて気持ちが落ちるときは、寝たまま自分の体の感覚だけに集中を。心拍、手のしびれ、痛み……。何を感じても、体は動かさず放置して。不快な感覚をネガティブな気持ちにつなげない。

[やり方]

1.布団の上であおむけになる

 掛け布団を取り、ベッドの上であおむけに。手足を軽く広げ、楽な姿勢を取る。二度寝しそうな人は、椅子に座ってもOK。

2.自分の体に意識を向ける

 体を動かさずじっとして、呼吸や心拍、各部位の疲れや痛みなど、自分の体のあらゆる感覚に気づきを向ける。

3.気づきを心のなかでつぶやく

 「痛み」「かゆみ」「しびれ」など、気づいたことを心のなかで実況中継する。ただ感じるだけで、体は反応させない。

[POINT]瞑想中の雑念はこうして対処!

 瞑想中、「おなかがすいた」などと雑念が出てきたら、「これは雑念」と心のなかで唱え、もう一度瞑想に集中を。「何かを考えだすと、無意識にネガティブな気持ちに陥りがち。雑念から考えを深めず、意識を『今』に戻すことが大切です」

【8:00am】 会社に行きたくない、今日締め切りの資料、間に合わなそう、まだ火曜日かあ…

歩いて瞑想

通勤中、歩いて瞑想することも可能。「出社前にあれこれと仕事のことを思い浮かべ、不安になりがちな人におすすめ」。人通りの少ない道を選び、足の裏で地面を踏み締める感覚に集中しよう。

[やり方]

1.かかとから着地し、足の裏全体を使って歩く 

 歩くときはかかとから着地し、足の裏全体が地面に着いたり、離れたりする感覚に集中する。ペタンコ靴など、ヒールの低い靴を選ぶと、地面を感じやすい。

2.1呼吸で3歩進む程度の速さを意識

 歩く速さは、1呼吸で3歩進む程度のゆっくりペースで。駅など人通りが多く、周囲に配慮が必要な場所は避ける。

3.目に入ってきた景色を実況する

 「蝉の声」「木漏れ日」「きれいな花」など、目に入るモノを心のなかで実況するのも◎。通勤が楽しくなるはず。

【3:00pm】 甘い物が食べたい~、メール返信遅いなあ、もう、だから言ったのに!

食べて瞑想

仕事中、あれこれ考えながら間食すると、つい食べ過ぎてしまうことも。「食べ物の形、色、匂い、口に入れたときの感覚に集中する瞑想なら、一口でも満足感を得られ、心もすっきりしますよ」

[やり方]

1.レーズンやナッツを用意する

 ケーキなど、複数の味が混ざったものだと集中しづらい。レーズンやナッツなど、できるだけ素材に近いものを選んで。

2.手に取って観察する

 まずは1粒を手に取り、色や形を観察。「柔らかい」など、感触にも集中。

3.香りを嗅ぐ

 食べ物を鼻に近づけ、じっくり香りを嗅ごう。「香ばしい」「甘酸っぱい」など、香りを胸の奥までしっかり吸い込むといい。

4.口に入れ、ゆっくりかむ

 口に入れて、ひとかみ。甘みや苦み、硬さなどを感じて。かむごとに味や食感が変わることに気づくはず。

【10:00pm】 仕事のミス、へこむわ~、あんな言い方しなければよかった、明日朝イチのクレーム対応、やりたくない…

座って瞑想

仕事での失敗や人間関係のトラブルを思い出し、感情的になりがちな夜は、座りながら瞑想を。「普段、一瞬で行う座る動作を、不自然なくらいゆっくりやることで、意識が座ることに集中。頭からモヤモヤが消えます」。

[やり方]

1.椅子の前に立ち、ゆっくり腰を下ろしていく

 椅子の前に立ち、「座ります」「座ります」と心のなかで唱えながら、1分以上かけて少しずつ腰を下ろしていく。

2.座るまでの動作を実況する

 中腰の姿勢は足腰に負荷がかかり、太ももに震えも。「痛み」「震え」など、感じたことは心のなかでつぶやいて。「つらい」「もう無理」など、感情を入れるのはNG。

3.姿勢を正し、呼吸に意識を向ける

 椅子に腰をかけると、それまで感じていた足腰の痛みから解放され、リラックスできる。姿勢を正し、ゆったりと鼻呼吸をしよう。「鼻から出入りする空気の流れを感じて」

この人に聞きました

有光興記さん
 関西学院大学文学部総合心理科学科教授。博士(心理学)、臨床心理士。専門は臨床心理学、社会心理学。ストレスや抑うつ、不安に悩む子供・成人を対象に、ソーシャルスキルトレーニング、認知行動療法、マインドフルネス瞑想を実践。「図解 マインドフルネス瞑想がよくわかる本」(講談社)を監修

(イラスト 中根ゆたか)

[日経ウーマン 2017年9月号の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_