秋の夜長に泊まりたい 「星空」が美しい宿10選

NIKKEIプラス1

星を見る狙い目は、空が暗い新月の時期だ
星を見る狙い目は、空が暗い新月の時期だ
心揺さぶる満天の星空。その美しさは言葉では言い尽くせない。
南北に長い日本の夜空は、場所や季節で様々な表情を見せる。
空気が澄む秋に訪れたい、星降る宿をランキングした。

空気の透明感が増す秋は、星空を眺める絶好の季節だ。星空を観光資源として打ち出す自治体も増えており、新たな体験型旅行として注目されている。星空が美しい場所には温泉のある場所も多く「夜空に温泉にと楽しみ方も一石二鳥」(トラベルズー・ジャパンの新居奈津子編集長)だ。

南阿蘇ルナ天文台・オーベルジュ森のアトリエの宮本孝志・天文台長は「星空を見て感動するのは、人類が誕生したときから持っている本能的な感性」と説明する。上位に入った宿は解説員付きの観察会などが充実しており、初心者でも十分楽しめる。

「どんな星や星座が見えているかがわかると、もっと楽しくなる」(ビクセンの藤田彩香さん)。空が暗さを増す新月に近い時期を選ぶことや、夜間外出が可能な宿かどうかを確認するなど、事前の情報収集も怠りなく。秋の夜長に星空を堪能しよう。

1位 南阿蘇ルナ天文台・森のアトリエ 640ポイント
草地に寝転び心ゆくまで(熊本県南阿蘇村)

人工の光を遮る阿蘇山の外輪山の内側という恵まれた立地を生かしたオーベルジュ。九州最大級、口径82センチの望遠鏡がある天文台や4K投影システムを使ったプラネタリウムを備える。

敷地内の草地に寝転がりながら満天の星空を長時間眺めるプログラムは、熊本地震をきっかけに構想を練り、今夏から始めた新サービスだ。従業員は専門知識だけでなく客を引き込む話術も身につけており「星を思いっきり楽しむことに特化した宿」(前田徳彦さん)。

「一緒に来た家族や友人にもいい思い出を作ってほしい」(宮本孝志・天文台長)という方針通り、ゆったりとした客室や地元の食材を使った料理、おとぎ話に出てきそうな中庭などが日常生活を忘れさせてくれる。九州だけでなく首都圏からも訪れやすいのが特長で、10人中9人の選者が選んだ。コーヒーやお酒が楽しめるプラネタリウム喫茶もある。

(1)1万1800円(2)熊本空港からタクシーで約1時間(3)0967・62・3006

2位 清里高原ホテル 500ポイント
天文台で毎夜観察会(山梨県北杜市)

八ケ岳山麓は東京から近い天体観測地として人気が高い。ホテル周辺は国定公園に指定されているため街灯などが少なく、星空観察にはいい環境だ。4階に天文台を備え、天体望遠鏡を使った30分の星空観察会を毎日4回開いている。夜間の出入りは自由で、懐中電灯やダウンジャケットの貸し出しもある。

ほとんどの部屋から富士山やアルプスが見える景観の良さに加え「天文台を備える宿の中でラグジュアリー感はピカイチ」(景山えりかさん)。ひのき造りの露天風呂からも星空が見え「リゾートホテルとして施設が充実していて家族連れでも安心」(川口雅也さん)。「新宿からの直通バスがある」(新居奈津子さん)。

(1)1万4800円(2)JR清里駅から送迎バスで約5分(3)0551・20・8111

3位 はいむるぶし 490ポイント
沖縄の空も海も堪能(沖縄県竹富町 小浜島)

多くの選者が「別世界」と絶賛する沖縄の星空。「はいむるぶし」とは沖縄の方言で南十字星を指し「その名の通り、星をめでるためにあるホテル」(河村亮太さん)。

夜の砂浜に横たわり、国内最多の84の星座やすべての一等星など「満天の星空を独り占めできる」(石川愛里さん)。「天の川は大迫力」(大下孝枝さん)。ヨガやスパ、カヌー、発酵食などのサービスも充実し「滞在するだけで星、海、空、食すべてを堪能できる」(林美由紀さん)。電動自転車を使った島めぐりも楽しい。NHKドラマ「ちゅらさん」の舞台となった小浜島にある。

(1)2万9000円(2)新石垣空港からバス、定期船を乗り継ぎ小浜港から送迎バスで5分(3)0980・85・3116

4位 湯元ホテル阿智川 460ポイント
ゴンドラでもっと夜空の近くへ(長野県阿智村)

阿智村はホテルの玄関先からも流れ星が見えるほど恵まれた環境。2006年に環境省が認定する「星が最も輝いて見える場所」1位に選ばれた。村をあげて星空観光に取り組み、宿泊者は地元協議会主催の様々なツアーに参加できる。

人気のナイトツアーは所要時間15分のゴンドラで標高1400メートルまで行き、ガイドの解説や望遠鏡で星空が満喫できる(期間限定)。防寒具の貸し出しもある。ホテルは昼神温泉郷にあり「巨岩をくりぬいた洞窟風呂や奇岩大露天風呂が圧巻」(林さん)。露天風呂からも星空が楽しめる。

(1)1万6200円(2)JR飯田駅からタクシーで約30分(3)0265・43・2800