変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

イチ子お姉さん 会社に行かず、自宅や近所にある会社の出先拠(きょ)点で仕事をする「テレワーク」が話題になっているわ。働き方が変わるかもしれないわね。
からすけ テレワークって何だか難しいことをするようだなあ。学校に行かないで、家で1人勉強する感じなのかな。サボりたくならないの?

働きやすい場所で効率的

イチ子 政府は2020年の東京五輪の開幕まで3年となった7月24日を「テレワーク・デイ」と名付けたの。24日、首都圏(けん)では、政府や東京都、民間企業など927社・団体の約6万人が自宅など職場以外で働いたのよ。

からすけ 月曜の朝なのに、電車の中にサラリーマンが少なかったような気がしたな。

イチ子 テレワークというのは「離れたところで(テレ)」と「仕事(ワーク)」を合わせた造語なの。インターネットなど情報通信技術(ICT)を使い、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方のこと。以前から少しずつ広がり始めていたけれど、今回は大規模な取り組みだったの。在宅勤務はテレワークの代表例ね。

からすけ 街中のカフェとかファミリーレストランなどでパソコンを広げて仕事している人もいるね。

イチ子 在宅以外に、サテライトオフィス型とかモバイル勤務型と呼ばれるものもあるの。サテライト型は、遠くの本社ではなく、自宅近くの事務所や貸しオフィスに行って仕事をする方法で、モバイル型は営業マンが仕事の後、喫(きっ)茶店や電車の中から情報をやりとりして会社に戻らないイメージね。

育児や介護と両立しやすく

からすけ テレワークだと何かいいことがあるの?

イチ子 会社との行き来の時間を減らして効率よく働けると言われるわ。朝から満員電車に乗って出かけたり、夕方の帰宅ラッシュ時の交通渋(じゅう)滞に巻き込まれたりすることも減るかもしれないの。住宅環境が良い地方に住み、都市部の本社とは情報をやりとりし働くこともできるわ。東京に人口が集中するのを防げるかもね。五輪では観光客も増えるから、交通混雑緩(かん)和策になると考えているのよ。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック