変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

ビジネス街の書店をめぐりながらその時々のその街の売れ筋本をウオッチしていくシリーズ。今回は毎月定点観測している紀伊国屋書店大手町ビル店に戻る。売れ筋は金融関連本という基本的な傾向は変わらないが、売れる本自体はより新しく出た本に少しずつ入れ替わっているようだ。そんな中でいま一番勢いがあるのは、銀行員の仕事の未来に焦点をあてた一冊の本だった。

銀行業務の変化、細かく検証

その本は岡内幸策『銀行員大失職』(日本経済新聞出版社)。銀行での仕事がこれからどのように変化していくかを展望しながら、今後の銀行にはどんな人材が必要かを論じた内容だ。刺激的なタイトルにひかれてページを開くと、書きぶりはいたってそっけなく感じられる。ところが、こういう仕事がなくなる、こういう仕事は人工知能(AI)に取って代わられると淡々と提示されるのを読み進めていくと、銀行で仕事をしている人なら背筋が寒くなること請け合いだ。決して読みやすくはないが、具体的な仕事の変化が迫力を持って読者に迫ってくる。

著者の岡内氏は、不動産証券化・不動産投資信託(REIT)の資産評価、経営コンサルティングを手がける企業の代表取締役。大手銀行に勤めていたが、転身し独立起業した。それだけに銀行にどんな行員がいて、どんな業務改革が進んでいるか、身をもって知っている。その体験から銀行のあらゆる業務シーンで起きている変化、これから起きる変化を一つ一つ丹念に描いていく。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック