検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

握りずしにガリ、ちらしずしに紅ショウガ 違いは何?

紅ショウガ(1)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

紅ショウガをテーマにすることに際して、最初に告白しておかなければならない。私って紅ショウガが嫌いなのよ。社員食堂でも紅ショウガがたびたび登場するけれど、料理の受け渡し口でいつも「紅ショウガ抜いてください」と大音声でおらぶのである。おっと「おらぶ」は久留米弁であった。叫ぶのである。

牛丼を食べるときにも決して紅ショウガが入ったプラスチックの箱には手を出さない。

ご意見牛丼店やラーメン店のカウンターに置いてある紅ショウガの容器。どこの店にいつ行っても、蓋を開ければ満杯になってますが、あれはやっぱり常に上から継ぎ足してるんでしょうか?…とすると、下の方のは…(中林20系さん)

という問題も発覚したが、手を出す同人はあの容器の底の方がどうなっているかに思いをはせてみるのも一興であろう。

で、九州でラーメンを食べる際にも、紅ショウガでスープをピンクに染めたりはしない。最初から入っていればどける。

家でお好み焼きや焼きそばをつくるときも紅ショウガは買ってこない。従ってウチの子供たちは鉄板系コナモンと紅ショウガの深い関係をいまだに知らない。

でも嫌いだからといって公平を欠く書き方は決してしない。食べ物は等価である。

むしろ今回、紅ショウガを論じるに当たっては積極的に食べてみるつもりである。ひょっとして好きになるかも。だってすしのガリは嫌いではないんだもん。

では紅ショウガとガリはどこまで同じでどこまで違うかというと、同根ともいえるし微妙に違うとも言えそうである。

紅ショウガは本来は「ショウガの梅酢漬け」であり、シソとともに梅漬けの中に漬けたもの。甘酢に漬けたものもあって、これがすし店で登場するとガリになる。

『食べ物起源事典』には「ショウガの酢漬けは、関東では、薄く切りすしの添え物に、関西では、梅酢で赤くした細切れをちらし・稲荷ずしに用いる」とある。

とすると、いわゆる紅ショウガが西の文化で、同じものでも赤くないのが東の文化ということになるが、そこのところを検証してみたい。

ご意見祖母は毎年大量の赤ジソとともに梅干を漬けますが、その汁とシソで紅ショウガも漬けます。文句なしの自然の色で、これがまた強烈にすばらしい濃いピンク色を呈します。細く切れば素敵な紅ショウガです。
 ただし梅酢に漬かっているので、梅の香りもしてとても酸っぱいです。紅というより真紅ショウガですが、これが祖母の作るちらしずにのると最高ですよ(ピンクのしま猫さん)

しま猫さんのおばあさんはどこにお住まいなのであろうか。西日本?

本来の紅ショウガの漬け方をなさっているらしい。これなら私も食べられそう。

豊下製菓の豊下さんから以下のメール。

ご意見かつては合成着色料一点張りだった紅ショウガですが、同じような色調で野菜系天然着色のものもあるようです。無着色系・合成薄紅系・天然薄紅系・合成真っ赤系・天然真っ赤系・柴漬系の6種があり、さらに国産原料使用・中国産国内加工・中国産純血種他に分類できそうです。

確かにスーパーの棚を見ているとこのような分類がよくわかる。無着色系のものはちょっと魅力。今度買ってみようかな。

でも真っ赤なものには危険が潜んでるそうである。

ご意見紅ショウガがたいへんキケンな食べ物であることが発覚いたしましたので、ここに通報いたします。そうなんです、彼らは開封時にこぼれて衣服を汚そうと虎視眈々と狙っているのです!!
 この表示は、おそらく被害届が殺到したメーカーが警察署に通報し、指名手配されたものと思われます。
 同人の皆様、冷蔵庫に潜伏している紅ショウガにはくれぐれもご注意ください。特に業務用を購入されたデスクは、決して白い服で開封しないでください(いけずな京女43歳さん)

ぴーぽーぴーぽー。

紅ショウガと言えば、本奇行第1回のテーマ「ソースで天ぷら」に登場し地図にもなっている関西の紅ショウガの天ぷら。ちりとてちんさんのメールによると泉州のスーパーの総菜売り場でも盛大に売られているようである。

が実は東京にもある。

ご意見 私の紅ショウガ体験といえば、もう10年も前になりますが銀座の5丁目あたりにあった立ち食いそばで発見した「紅ショウガ天」です。その店にはかき揚げやエビの天ぷらなどと並んで、桜エビにしては鮮やか過ぎる真っ赤なかき揚げがあったのです。以来、紅ショウガ天のトリコとなった私は、スプーン一杯のアラビキトウガラシとともに、辛くて、しょっぱくて、ちょっと油の効いたソバを夜昼構わずすすり込んだのでした(小樽のミノ助さん)
ご意見 紅ショウガの天ぷらが秋葉原の立食いそば屋にありました…。三ノ輪辺りのお惣菜屋でもみかけましたが都内ではめったにお目にかかれないように思います(kazusuketさん)

東京の紅ショウガ天は刻んでかき揚げにしたものであって、関西の薄切り紅ショウガ1枚揚げとは違うものである。しかも立ち食いそばという特定のポイントに出現している。

ご意見紅ショウガと言えば、「ショウガ天」ですよね。これ、3種類あるんですね。
 一つ目が「紅ショウガ焼き」で、お好み焼き。
 二つ目が「紅ショウガ入り」の薩摩揚げ。
 三つ目があの有名な「紅ショウガ天ぷら」。
 そう言えば、幼少のころの自宅での「お好み焼き」で、生地の上に紅ショウガの薄切りを数枚のせて、豚ひき肉と小口切のネギをパラリと振ったものを食べていました。
 …そして、極め付けは吉○家の牛丼または豚丼に大量の紅ショウガをのせた「紅ショウガ丼」(通称紅丼)、圧巻ですよ。ドンブリの表面が千切りショウガで埋め尽くされて、紅くなっていますから(島野さん)

刻み紅ショウガのかき揚げを加えると4種類になる。

「紅丼」は「べにどん」と呼ぶそうである。私が是とする食べ方ではないが、邪魔はしない。

(特任編集委員 野瀬泰申)

[本稿は2000年11月から2010年3月まで掲載した「食べ物 新日本奇行」を基にしています]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_