Men's Fashion

ニッポンのビジネスマン、なんで服に関心ないんやろ

リーダーが語る 仕事の装い

伊藤忠商事社長 岡藤正広氏(上)

2017.5.17

「あかん。日本のビジネスマンは。着るものに関心を持っているようには思えない」。こう一喝するのは伊藤忠商事の岡藤正広社長だ。繊維部門の出身で、「アルマーニ」や「トラサルディ」など海外の著名ブランドと次々に提携、ブランドビジネスを育て上げた経験を持ち、ひところは自宅にスーツやジャケットが数百着あったという。「異能の経営者」とも称される岡藤社長に、ファッションとビジネスについて聞いた。

後編「世の中すべてがファッションや 感度を高め人生豊かに」もあわせてお読みください。




――日本のビジネスマンのファッションをどうご覧になりますか。

「これがあかん。日本のビジネスマンは。例えば、イタリアではみんなおしゃれな服を着ている。靴もね、黒だけではなくて、茶色やコーディネートに合わせておしゃれなものを選んでいる。悪いけど、街を歩く日本のビジネスマンを見ても、着るものに関心を持っているようには思えないんだよね」

「あれ、なんでなんかなあ。その昔、『男が着るものにチャラチャラするのは……』、ということあったでしょ。今のビジネスマン、いまだにそう思っとるんかな。昔のような『着るものにお金を使うことを潔しとしない』、そんなのがまだ残っているんじゃないかな。でも、若い人はそうじゃなくなったでしょ」

「けど、ほんとうに、なんで服装に関心持たないんやろうなあ。余裕がないんやろか。ぼくは結構気を使っている。今の春夏物だって20着以上買っているんだよ。スーツは11着、これは前からイタリアでオーダーしていた。それとジャケット。(ベルギーの高級紳士服地ブランドで、日本法人が伊藤忠子会社の)スキャバルでつくったのが7着くらいあったかなあ。ほかのメーカーのやつも5着くらいあるからね」

「だからもう、いままでのやつは全部じゃないけど、専門業者に引き取ってもらった。30万円くらいのやつで、ほとんど着ていないやつが3000円やで。小型トラック1台分になるくらい、いろいろ引き取ってもらったけど全部で10万円。もう、『へー』って感じや(笑)」

伊藤忠商事社長の岡藤正広氏。この日はベルト、靴、時計ベルトを茶系で統一したという。

■「メード・イン・ジャパン」の再評価 それでも勝てないものがある

――現在の国内ファッションビジネスの動向をどのようにご覧になっていますか。

「最近、特に感じるのは『メード・イン・ジャパン』が見直されているということ。今まではどちらかというと海外、メード・イン・イタリーとかヨーロッパ、そういうところの原産地表示が評価されてきた。同じ海外ブランドでもイタリア製がよかった。それがここにきて、日本製がものすごく評価されて、メード・イン・ジャパンを打ち出しているんだよね」