検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

焼き魚 しょうゆは魚か、大根おろしか?

青魚(4)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

宇都宮に行ってきた。栃木県産小麦の普及に努めている団体が主催するイベントで少しお話をするためであった。当サイトでこれまで作ってきた食べ物新日本地図をプロジェクターで映しながら「食の方言」やご当地グルメで地域おこしをしている団体(愛Bリーグ)のことなどを紹介した。

宇都宮は久しぶりだった。でもギョウザは食べなかった。ギョウザを食べるとビールとかウーロンハイとか日本酒とか飲まなければいけないような気になるので、我慢したのである。

やっぱ、ギョウザは夜の博多で「鉄鍋ギョウザ」にビールでしょ。夜の久留米の「又兵衛」でギョウザ2人前に焼酎の水割りでしょ。

ギョウザで思い出したのだが、札幌に行ったとき中華を食べようということになった。ススキノに行けばなんかあるだろうというので、ぞろぞろと歩いて一帯を巡回した。中華の店が見あたらない。全然ない。

カニがどうしたとかホタテがどうしたとかジンギスカンがどうしたという店は山のようにあるのに、本格中華の店が見つからないのである。いや、あるのかもしれない。あるでしょう。

だがあのとき、みんなで手分けして視線を四方八方に飛ばし中華の看板の発見に努めたにもかかわらず、私たちは結局魚の店に入るしかなかったのだった。それはそれで悪い結果にはならなかったが、札幌ってラーメンはやたら食べるのに本格中華はレア?

本題に突入。

焼き魚に寄り添っている大根おろしはいかに処遇すべきか。

ご意見 我が家ではサンマのときのみ大根おろしが別皿でどんと出てきます。各自好きなだけ自分のサンマの皿にスプーンで取り分けます。サンマを焼く前に振り塩を軽くしておくので、サンマ自体にしょうゆは絶対にかけません。大根おろしにかけます。
 サンマ以外の焼き魚に大根おろしはどうしても結びつきませんが、今度サバでも試してみようと思います。
 あとサバパンつながりで、ポルトガルでイワシパンを食べましたよ。パンはバゲット系の塩味のみの硬めのものだったので、意外に美味しかったです。イワシは普通に塩焼きされてました(お名前ありません)

大根おろしにしょうゆ派ですね。でも、サバには大根なし?

ご意見 私は小皿にしょうゆを入れてサンマの身をもって行き、しょうゆを少し付けて食べます。大根おろしはあったりなかったりです。何となれば小生は腎不全で血圧が高く、塩分を控えているからです。また大根おろしはカリウムの値が高く、なるべく控えてます。
 しかし、京都ではサバに大根おろしは聞きませんねー。60近くまで生きてきて、いまだサバに大根おろしは経験ないです(京都の仁円さん)

京都でもサバと大根は疎遠? サバに大根おろしは東日本の文化なのであろうか。この問題は意外に大きいかも。

大阪はどうだろう。あの人に聞いてみよう。

ご意見 焼き魚に大根おろしは重要な問題です。以前は迷うことなく両方に、最近はおろしにのみ。しょうゆの話です。やはり塩分が気になりますから。焼き魚には酢かポン酢、おろしにはポン酢かしょうゆというパターンも増えています(豊下製菓の豊下さん)

ということは大阪ではサバを含めていろんな焼き魚に大根おろしは珍しくない? この問題に関するメールを待っています。

ご意見 サンマは塩焼き。我が家では大根おろしを汁ッ気を絞らずにそのままたっぷり魚にかけて食べます。ちなみに大根おろしににはユズの絞り汁かお酢を入れます。
 我が家ではしょうゆをその上からかける派と、別皿か皿の脇にしょうゆをたらして食べる派に分かれているようです。ただ、時にあいまいになります。
 青魚の食べ方で私が好きなものの一つが、秋の脂が乗った刺身用のイワシをネギとショウガと一緒にたたいて熱々のご飯にのせたものです。アジでも良いですね。これだけで、おかずなしで何杯でもご飯が進むほどです。私はネギトロのようにねっとりするまでたたいた方が美味しく感じられます(食べ物新日本奇行第一部からずっとよんでいますさん)

ここでも大根おろしはサンマの友であるが、サバは登場しない。サバと大根おろしの友好関係には局地的な地域差が潜んでいる可能性が捨てきれない。

ご意見 焼き魚には大根おろし、たっぷりでお願いします。私も魚の脂を中和して(そして大量に)食べたい方なので。
 おしょうゆは……どちらにもかけません。かけるとしても、レモンなど酸っぱい液体が一番望ましいです。だって、後で喉が渇くんだもん。う~む、これは、酒の肴ってばればれでしょうか。 
 酸っぱさといえば、この前うちのだんなに買っておいたしめサバ。タイミングが合わずに賞味期限を迎えてしまったので焼いてみました。そしたら、酸味はほどほど、脂っこさもほどほどでおいしかったです。今度は「半額」になってるのを狙ってわざと焼こうかなって思ってます(新潟市 矢作ちかぶーさん)

大根おろしは登場するがしょうゆがいない。本当に食べ方は千差万別である。

焼きしめサバは酒に合う。寿司屋でときどき見かける。居酒屋でもまれにある。私は大好きである。「半額」で十分。

ご意見 焼き魚の大根。たいてい魚自体に塩味があるので何もかけないで、魚の塩味と中和して食べるのが好きです。魚に味が付いていない場合は魚のみにしょうゆをかけますが、そういう場合は少ないのでは。
 だから、居酒屋などで何人かでホッケの開きを頼むと、すかさず大根おろしにしょうゆをドボドボかける人がいて不愉快です。
 特に秋田・岩手県人は必ず魚とおろしの両方にしょうゆをかけます。塩さばやサンマの開き、魚の味噌漬け、みりん漬けにも必ずしょうゆはかけます。見ているだけで血圧が上がって脳味噌の血管がとんでしまいそうです(これを旧南部藩地域では「あたる」といいます)。
 なぜそのようにしょうゆをかけるのか問いつめたところ、大方の言い訳としか言いようのない返事は「だって、しょうゆ味が好きなんだよ!」というものです。理解できん(池魚@盛岡さん)

朝ご飯のたびに塩ジャケに塩を振って妻とけんかになった栃木県人を知っているが、秋田・岩手県人は本当に必ず焼き魚と大根おろしの両方にしょうゆをかけるのであろうか。

味噌漬けやみりん漬けにもしょうゆ?

秋田・岩手県人の反論あるいは自供を求む。

(特任編集委員 野瀬泰申)

[本稿は2000年11月から2010年3月まで掲載した「食べ物 新日本奇行」を基にしています]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_