検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

時間医学で解明 脳リズムを生かす最強の24時間生活

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマン

脳のリズムに沿って作業の順番を変える──。これだけで処理スピードがグングンUP、ミスが減る! 注目の「時間医学」で解き明かす、「脳を生かす最強の24時間生活」を紹介します。

脳の力をもっと生かすスケジュールの作り方 2つのPoint
Point1 しっかり眠ってすっきり起きる
 脳をしっかり働かせるには、「目覚めている時間」と「眠っている時間」とのメリハリが大切。しっかり眠って、すっきり起きられる生活習慣を取り入れよう。
Point2 脳に合わせてスケジュールを立てる
 すべての作業には、脳のリズムに応じた最適な時間帯がある。「集中して取り組みたい仕事は、起床から4時間後」など、脳の働きに合わせて予定を組めば効率UP。

[脳の目覚めタイム]

06:00(起床してすぐ) 窓から1m以内の場所に移動し、光を浴びる

朝目覚めて脳に光が届くと、睡眠ホルモンのメラトニンの分泌がストップし、脳は朝が始まったことを認識。「日が昇ったら窓際で5分間、または窓から顔を出して1分間、朝日を浴びましょう」

07:00(起床1時間後) 朝の1分日記を書き、1日の行動力をアップ

日記を書くなら夜より朝!「睡眠中に脳内で記憶の整理が行われます。翌朝まで覚えていることは、脳が残すべきと判断した記憶。これを日記に書けば、今、重要なことが分かり、行動力が高まります」

07:30 通勤中はボーッとする

通勤中は勉強などで頭を使うより、「脳内の整理」タイムに使うといい。おすすめが、外の景色を「見るともなしに見る」こと。「出社後の仕事がサクサク進むようになります」

脳のコンディションをCHECK!
 自分の脳がちゃんと働いているのか、1日の"眠気"レベルで確認しよう。
Q.眠い時間と冴えている時間は「午前」「午後」「夕方」「夜」のいつ?
 → 脳のコンディションがいいときは、午前中に頭がさえ、夜に最も眠気を感じる。「夜に作業がはかどる人は、脳が正常にリズムを刻めていない可能性大」

[最適な知的作業タイム]

08:00(起床2時間後) 大事な仕事を片づける

起床2時間後は男性ホルモンのテストステロンの分泌が高まり、思い切った決断ができる時間。「重要な決断や、ミスが許されない大事な仕事は、この時間帯に行うのがベスト」

×これは脳にNG:「朝イチのメールチェック」
 脳は情報を処理するほど疲れて、働きが鈍くなる。脳がさえた時間帯をメール閲覧に使ってはもったいない。大事な作業を終わらせてからに。

09:00(起床3時間後) 調べ物や新しい資料を読む

起床3時間後は、1日で最も記憶力が高まる。新しいことを覚えるのに最適だ。「ここからの時間は、仕事への集中力が高まり、想定外の事態に対応することができる時間帯です」

10:00(起床4時間後) 企画や提案書を作成する

1日で最も脳が活発に働くとき。「知的な作業に最適な時間。企画やアイデア出し、提案書の作成などは起床4時間後に行うといい。もしこの時間帯に眠気があるなら、就寝時間を見直してみて」

11:00(起床5時間後) 上司に大事な相談事をする

免疫力が高まる起床5時間後は、メンタルが最もタフになる時間帯。「思い切った提案に向くとき。相手も同じ状態にあるので、前向きに受け取ってもらえる可能性が高いです」

[脳の休憩タイム]

12:00(起床6時間後) ランチ前に1分間の仮眠を取る

ランチ前に座ったまま1分間目を閉じる"戦略仮眠"にトライ。「脳内の睡眠物質の分泌が抑制されて午後はスッキリ」

13:00(起床7時間後) 上司への午後イチの相談や提案は避ける

アドレナリンの分泌が高まり、戦闘モードになりやすい時間帯。「細かい議論や突然の提案には不向き。避けるのが無難です」

14:00(起床8時間後) 手作業を使ったルーティン作業を行う

午後イチで高まっていたテンションが急激に低下。「脳が働かなくなる時間帯。機械の操作や、書類整理などの単純作業、ひたすら数をこなす作業などに向いています」

[脳のテンションアップタイム]

15:00(起床9時間後) 後輩への注意はこの時間に

眠気に襲われる午後の時間帯の後、セロトニンが増え、楽観的になる。「みんなが楽観的な気分になるこの時間帯は、反省会や指導に最適。厳しい指摘も受け入れられやすいです」

×これは脳にNG:「デスクでおやつを食べる」
 脳は場所と行為をセットで記憶する特徴がある。「飲み食いをする際、席を立って場所を変えるだけで、『机は仕事をする場所』と脳が記憶し、作業効率がUP」

16:00(起床10~11時間後) 今日やるべき仕事を決めて、退社時間までサクサクこなす

深部体温が高まる夕方は、ハイパフォーマンスが期待できる。「創造性が高まる午前に対して、午後はスピード重視。今日やるべきタスクを決めたらどんどん片づけて」

18:00(起床12時間後) 帰りの電車の中ではウトウト眠らないようにする

体温が1日で最も高くなる夕方にウトウトしてしまうと、体温が下がり、睡眠までのリズムが乱れる。「夜寝つきが悪くなり、睡眠の質が低下するきっかけになるので注意」

〇これが脳にいい!:「デスクを整理する」
 作業効率を上げるためにデスク環境の整備は必須。「右側を作業前、左を作業後の書類置き場にするなど"分かりやすい"作業机なら、驚くほどスピードがUP」

[脳のお休み準備タイム]

19:00(起床13時間後) 夕食時にお酒を飲む際は、コップ1杯の水か白湯を飲んでからにする

お酒をたしなみ、夜もぐっすり眠りたいなら、コップ1杯の水を先に飲んでみて。「体の水分を増やすことで、アルコールの利尿作用による脱水症状を防ぎ、ぐっすり眠れます」

20:00(起床14時間後) 帰宅後は持ち帰り仕事をしない

「脳が眠りの準備に入る時間帯。アイデアの捻出や片づけに最も不向きな時間です。気分や意欲に関係なく、『仕事はしない』と決めたほうが、翌日の仕事のパフォーマンスが断然上がります」

22:00(起床16時間後) 就寝1時間前に資格の勉強など記憶学習をする

「記憶は、目覚めていた間の一番最後の記憶から遡ってリプレーされます。一番覚えたいことを最後に覚えて眠ると、脳内にしっかり定着させることができます。ぜひ活用して」

〇これは脳にいい!:「翌朝起きたい時間を3回唱えて眠る」
 古くから睡眠治療に使われる方法。「6割の人がスッキリ起きられたという研究報告あり。脳に起床準備のゴール設定をしてあげて」

23:00(就寝)

この人に聞きました
作業療法士
菅原洋平さん

ユークロニア代表。民間病院の精神科勤務後、国立病院機構で脳のリハビリテーションに従事。現在、東京・千代田区のベスリクリニックで睡眠外来を担当。近著は『仕事ができる人の脳にいい24時間の使い方』(フォレスト出版)。

[日経ウーマン 2017年2月号の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_