検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

働く女性のがんへの不安 今これだけはしておきたい

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマン

乳がんであることを明かした、フリーアナウンサーの小林麻央さん(33歳)。闘病中の日々をつづったブログが日本中の関心を集めるなか「若くても乳がん検診を受けたほうがいい?」と感じている人も多いだろう。一方、自治体の乳がん検診は40歳以上が対象。40歳未満の人はどうすればいいのだろうか。

「焦る必要はありません」。こう話すのは、がん経験者の就労支援や復職に向けたコンサルティングを行うキャンサー・ソリューションズを立ち上げた桜井なおみさん。「不安になるのは分かります。しかし、一度検診を受けて『異常なし』と判断されたら安心し、その後はケアしない。それでは逆効果です」

自治体の検診対象が40歳以上なのは、40歳未満は乳腺が発達しているため、マンモグラフィーによる検診では乳がんが見つかりにくいこと、40歳未満の乳がん発症率は全体の6%未満[注1]と低いことなどが理由だ。

ただし、乳がんには遺伝性のものもある。50歳以下で乳がんを発症した近親者が複数いるなど、一定条件を満たした場合は、近くの乳腺外科医がいる病院へ相談するのがいいとされる。桜井さんもこの条件に当てはまったこと、職場の検診が当時は35歳からだったことから、35歳で初めて検診を受け、37歳で乳がんが見つかった。自身の経験から「大切なのは継続的に検診を受けること」と感じている。

桜井さんは"お金の準備"も必要と言う。「一般的にがんの治療は10年スパンで考える必要があります」。桜井さんの場合、乳がんが見つかった1カ月後に手術を受け、抗がん剤治療やホルモン療法と続き、トータルで7年かかった。診断から手術までの期間で、たまっていた有給休暇40日分を使いきり、その後、傷病手当金制度を利用して7カ月間の休職を経て、復職したものの、以前と同様に仕事を続けるのが難しく離職。無職となったときもあった。「高額療養費制度を使っても、治療の自己負担は月8万円強[注2]。働かないとすぐに貯金はなくなります」

がんを経験した人の未婚率は一般平均と比べ2~3倍高い(下のグラフ参照)。「働き続け、収入を得ることが重要なのです」。桜井さんは別の企業へ再就職。その経験から、がん経験と就労との両立を支援するキャンサー・ソリューションズを開始した。「治療を続けながら仕事を辞めない方法がいくらでもある社会にしたい」

まず会社の就業規則や国の社会保障制度を調べておくこと。もしがんに罹患し、治療にめどが立ったら「病状だけでなく、どんな仕事をどれだけできるかを伝えて。仕事をして社会とつながる価値は大きいから」とアドバイスしてくれた。

[注1]国立がん研究センターがん対策情報センターがん情報サービスの統計データより算出 [注2]高額療養費制度の自己負担額は所得により異なる。

桜井さんが語る もしもの"がん"に備えるためのポイント

1.検診は会社や自治体のものを継続的に受ける
 「日本乳癌学会のガイドラインに沿った検診ができる専門医や認定施設で継続的に受けて」
2.就業規則を知る
 病気の際の休暇制度を調べる。「治療後、復職するためにもきちんと制度を理解しておきましょう」
3.がん保険などで、お金を準備する
 「手術や治療に必要なお金は、がん保険の保険金額がひとつの目安。保険加入も有効だと思います」
4.治療方針を即断・即決しない
 「がんと診断されたら、誰でもすぐに冷静な判断はできない。落ち着いて調べる時間をつくりましょう」
自分が、身近な人ががんと言われたら
国立がん研究センター「がん情報サービス」をチェック
 桜井さんがすすめるのが、「国立がん研究センターがん対策情報センター『がん情報サービス』」。「乳がんに限らず、がんに関する最新の情報や病院、治療方法の説明が、素人にも分かりやすくまとめられています。困ったらこのページを参照してから、医師に相談しましょう」
http://ganjoho.jp/public/index.html
桜井なおみさん
キャンサー・ソリューションズ社長 社会福祉士/技術士
 東京生まれ。大学で都市計画を学んだ後、卒業後はコンサルティング会社で、都市整備や環境学習などの業務に従事。2004年、37歳で乳がんに罹患。その後、働き盛りでがんに罹患した自らの経験も生かし、小児がんを含めた患者・家族の支援活動を開始し、現在に至る。NPO法人HOPEプロジェクト理事長、一般社団法人CSRプロジェクト代表理事、キャンサー・ソリューションズ代表取締役社長。

(日経ウーマン 岡本藍、写真 佐藤和恵)

[日経ウーマン 2016年12月号の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_