変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

東京大学を卒業後、三菱商事、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、ウォルト・ディズニー・ジャパンと名門企業を渡り歩き、一見すると順風満帆な人生を歩んできた平井陽一朗氏。じつは、35歳で東証1部上場企業の社長に就任するも、2年間で退任。1年間の"浪人"生活を経験するなど、転落の危機に直面したことがある。そんな経験がBCGのデジタル部門子会社、BCGデジタルベンチャーズの東京センターを率いる現在へと、どうつながっていったのか。華やかなキャリアの裏側にあった、知られざる挫折体験を聞いた。

(下) 「社長失格」を経てわかった働く上で大事なこと>>

◇   ◇   ◇

占いコンテンツを手掛けるザッパラスの社長を退任したのは、2011年夏のことでした。人生初の転職活動を経験したのも、その時。ふと思い立ち、同じように路頭に迷っていた友人数人と連れ立って、東日本大震災のあった東北へ行きました。

東北で何をしていたかですか? 

ひたすら瓦礫(がれき)の撤去です。来る日も来る日も瓦礫を片付けながら、これからどう生きていこうか、と考えていました。

ダメ元で面接を受ける

それでも、最初のうちはのんきでした。いくつか良いお話もいただいていましたし、まあ、焦らずにピンと来た所があったら就職しよう、というくらいにのんびり構えていました。ところが、なかなか就職先が決まりません。私にもおごりがあったのでしょう。面接途中でけんか腰になってしまったり、少しピンと来た所は土壇場で先方の都合などもあって立ち消えになったりと、うまくいかないことが立て続けに起こり、さすがに焦り始めました。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック