変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

国内で1日に刊行される新刊書籍は約300冊にのぼる。書籍の洪水の中で、「読む価値がある本」は何か。書籍づくりの第一線に立つ日本経済新聞出版社の若手編集者が、同世代の20代リーダーに今読んでほしい自社刊行本の「イチオシ」を紹介するコラム「若手リーダーに贈る教科書」。今回、お薦めするのは、前著「ずるいえいご」が5万部のベストセラーとなった青木ゆか氏の最新作、「なんでも英語で言えちゃう本」。本書では、簡単に英語で伝えられるようになる方法を紹介している。

◇   ◇   ◇

青木ゆか氏

青木ゆか氏

著者は「捨てる英語スクール」を主宰、米国公認会計士の資格を持ちます。1977年千葉県生まれ。高校時代に英国、大学院時代に米国に留学した経験を持つものの、当時は英会話に大きなコンプレックスを抱えていたといいます。そして、自らそれを乗り越えた経験をもとに学習メソッドを確立します。千葉大学大学院を修了した後、台湾系電子機器メーカーや大手外資系保険会社を経て独立。現在は企業研修や講演など幅広く活動しています。

「英語がペラペラな人」の頭の中

海外留学の経験のない人で、「英語が得意」と胸を張って言える人は、そう多くはないでしょう。いざ外国人を目の前にして英語をしゃべろうとすると、緊張してしまってなかなか言葉が出てこないものです。「英語で何というんだっけ…」とためらい、早く返事をしなければと焦っているうちに、ますますわからなくなってきます。そこで著者は「言いたいことを伝えるのに必要なのは単語ではありません、ある『考え方』だったのです」と指摘します。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック