変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

米欧を中心に本格的な販売が始まったホンダの小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」。実はホンダにとって航空機参入は創業者、本田宗一郎氏からの夢だ。二輪車、四輪車に次ぐ第3の収益事業となるかはまだ先の話だが、半世紀余りにわたり受け継がれた「空への夢」は、「世界のホンダ」を築いてきたリーダーたちを育成する起爆剤にもなってきた。

ホンダエアクラフトカンパニー社長 藤野道格氏

ホンダエアクラフトカンパニー社長 藤野道格氏

「どこまで会社が真剣に考えているのか分からなかった」――。プロジェクトを主導した「ミスター・ホンダジェット」、ホンダエアクラフトカンパニー(米ノースカロライナ州)の藤野道格社長は当時をこう振り返る。

ホンダが航空機の研究チームを極秘裏に立ち上げたのは1986年。参加を命じられた藤野氏は「最初は疑心暗鬼だった」という。東京大学工学部で航空工学を学んだが、入社して3年目の「若造」。社内にはジェット機を開発するための技術やノウハウ、インフラもない。しかし、杞憂(きゆう)だった。経営陣は大真面目だったからだ。

すでに社内には「飛行機野郎」が数多くいた。創業者の本田宗一郎氏が「次は飛行機」とぶち上げたのは1962年。翌63年(昭和38年)に四輪車事業に参入するが、もともと静岡県の浜松発祥の二輪車メーカー。3代目の社長までは同県内の学校出身だ。社内では「おやじの大ぼら」といわれたが、若者たちは本気にした。この63年から全国の難関大学の学生が続々とホンダに入社した。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック