検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

必勝「スマホ絶ち」 あの100均アイテムの裏ワザ

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマンオンライン

前回の記事「だらだら見ちゃうスマホ 1分で止められる驚きのワザ」で紹介したおすすめアクション、実践していただけましたか? いずれも1分あればできるので、ぜひ試してみてくださいね。そして、それでも「だらだらスマホ」をやめられなかったとしたら……。

実は、無理にやめなくてもいい人もいる

「だらだら見てしまうスマホをやめたいのに、つい見続けてしまう」「やめるきっかけが見つからなくて、結局今日も寝不足」。そんな経験ありませんか? 実は、私もだらだらスマホをやめられなくて悩んでいた時期がありました。もしかしたら、だらだらスマホをやめられないのには、理由があるのかもしれません。その点について今回、お話ししていきましょう。

「今度こそ絶対、だらだらスマホをやめる!」と決めて、気合いでやめたDさん。数日は頑張れたものの、気づいたらお酒の量が増えて、二日酔いに悩まされるようになりました。

また、Eさんは、毎日のだらだらスマホはやめられたものの、月に数回どうしても明け方近くまで見続けてしまうことが。結局「やめたくても、スパッとやめられない」と悩んでいました。こんなときは、どうしたらいいのでしょうか?

DさんにもEさんにも、「そんなときは、無理にやめなくてもいいですよ」と、私は伝えました。「だらだらスマホ」をやめようとすればするほど、ついやってしまうのには二つ理由があります。

一つは、「脳は否定形を理解できない」から。

では、一つ試してみましょう。突然ですが、次の文章を読んでみてください。

 「ピンクのスマホを、想像しないでください。」

あなたは今、何を思い浮かべましたか?

やめられないという罪悪感は手放そう

「ピンクのスマホを、想像しないでください」

この文章を読んだ瞬間に、「ピンクのスマホ」が勝手に頭の中に浮かんできたのではないでしょうか。

つまり、あなたが「今日こそ、だらだらスマホをやめよう」「いいかげん、スマホを手放さなきゃ」と思うたびに、脳は「だらだらスマホ」をしているあなたをイメージしてしまうのです。すると、脳は自動的に「だらだらスマホ」を実現する方向で動いてしまいます。どうしてもだらだらスマホをやめられないときは、無理矢理やめることをやめてみましょう。

やめられない理由の二つ目は、「人には気晴らし、ストレス解消、気分転換が必要」だから。

人間には、「ぼーっとする時間」が必要という場合があるのです。特に、ものすごく忙しかったり、締め切りやノルマなどでプレッシャーのかかった日は、バランスを取るために、一定の息抜きをする時間、ぼーっとする時間が必要になります。一見、無意味、無駄なことをする行為がバランスを取っているのです。

もちろん、散歩、早寝、趣味、マッサージ、家族や友人との会話などで気分転換できれば、健康にもいいですし、理想的。でも、心身ともに疲れきってしまったときなどは、理想的な気分転換やリフレッシュをする余裕すらないということもあるでしょう。そんなときに、「だらだらスマホ」を無理矢理やめても、結局別の方法でストレス解消することになってしまいます。

そういうときは、どうぞ、堂々と「だらだらスマホ」をしてください。

そうはいっても、だらだらスマホを見てしまうと、寝不足になってしまったり「また今日も、だらだらしてしまった」という罪悪感から、自分にうんざりしてしまう方もいるかもしれません。実は、そんな悪循環から抜け出す方法があるんです。

100均にも売っている あのアイテムを使おう

それは、「時間を区切る」ということ。

私自身も私のクライアントさんも、「キッチンタイマー」を日常のなかでフル活用しています。「だらだらスマホ」もエンドレスでするのではなく「時間限定」で実行するのです。

ポイントはこの二つ。

・だらだらする時間を30分、1時間などと、事前に決めて、タイマーで計ること。

・タイマーが「ピピピ」と鳴ったら実行する「次のアクション」を明確にしておくこと。

先述のDさんの話を聞いてみると、昇級してチーム内の教育担当になったものの、思うようにいかないうえに新しい仕事も増えて、心身ともに疲れていました。彼女は、帰宅後に息抜きが必要な状況だったのです。そこで、新しい状況に慣れるまであと1カ月は「帰宅後1時間は、だらだらスマホOK」ということに。そして、キッチンタイマーが鳴ったら「お風呂に入る」と決めてみたのです。

実際試してみると、2回に1回は1時間ぴったりでやめられないことも。そこで、スマホのOFFタイマー機能を使い、1時間たつと自動的にスマホがスリープ状態になるように設定。すると「時間を区切り、堂々とだらだらスマホができるようになりました。1時間後にやめるときには気分がよくなっていることもあります」と、Dさん。

また、どうしてもだらだらスマホがやめられない日があると悩んでいたEさん。それはどんなときかと聞いてみると、仕事で失敗した日や夫婦喧嘩をしたときなど、Eさんにとって気分転換が必要なときでした。そこで「時間限定」を勧めてみたのですが、月に数日でもだらだらとスマホを見てしまう自分に落ち込んでしまうとのこと。

そんなEさんに、私の友人でバリバリ仕事をこなすFさんの話をしました。以前、私がだらだらスマホに悩んでいたとき、Fさんはこう話してくれたのです。「大きなプレゼンをした日は、頭が回転しすぎて眠れない。スマホで動画を流しながらぼーっとしたあと、やっと眠れるの。一見無意味に見えるけれど、このスマホタイムが私にとっては大事なのよ」と。

Fさんの言葉に感化されたEさんは、どうしてもだらだらスマホをやめられない日は「時間を区切る」ことで、割り切って実行できるようになりました。すると、「だらだらスマホをした自分を責めなくなり、寝起きもよくなりました」と教えてくれました。

<さらにだらだらスマホをやめる 1分でできるおすすめアクション>

1.「だらだらスマホ」をやめようとするのをやめてみる
2.時間を区切る (例 キッチンタイマーやスマホのOFFタイマー機能を活用する)
3.制限時間後に、やることを決めて準備しておく

いずれも1分あればできるので、ぜひ試してみてくださいね。

メンタルコーチ・問題解決の専門家
大平朝子(おおひら あさこ)
国家公務員試験に首席合格。裁判所書記官として、年間2000件の裁判記録を扱う中で問題解決のある法則を発見し、独立。教育団体、女性団体、外国人リーダー向けに、講演・研修を実施。無職だった夫をベストセラー作家にした手法が注目され、女性経営者など2300人以上の問題解決に携わる。現在は、愛する二人の息子の育児をしながら、夫であるプロコーチ大平信孝のスクール「株式会社アンカリング・イノベーション」のマネジメントも行う。著書に夫婦初共著となる「ダラダラ気分を一瞬で変える 小さな習慣」(サンクチュアリ出版)。

[nikkei WOMAN Online 2016年10月11日付記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_