検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

iPhone 7のスペック比較 防水はライバルに及ばず

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経トレンディネット

2016年9月8日早朝(日本時間)、新しいiPhoneが発表された。4.7型の「iPhone 7」と、5.5型の「iPhone 7 Plus」の2種類で、9月16日に発売される。

新しいiPhone 7/7 Plusは、従来の「iPhone 6s」や「iPhone 6」からどれだけ進化しているのだろうか。そこで、従来のiPhoneや最新Androidスマートフォン(スマホ)とスペックを比べつつ、新型iPhoneのどこが優れているか解説する。

4.7型は何が変わった?

まず、4.7型のiPhone 7だ。大きさは幅67.1×高さ138.3×厚さ7.1mmで、iPhone 6sと全く同じ。重量は138gで、iPhone 6sの143gよりも5gほど軽い。ただし、ほんのわずかな差なので、手に持った感覚はiPhone 6sとほとんど変わらないとみられる。iPhone 6は129gだったので、それと比べると9gほど重い。

iPhone 7の画面解像度は1334×750ドット。iPhone 6sも同じ1334×750ドットだったので、これは従来通りのまま。画面解像度が同じであれば、アプリが対応しないといった問題は出にくいだろう。

iPhone 6sで新機能として加わった、ディスプレーのバックライトに組み込まれたセンサーにより画面を押した指の圧力を感知できる「3D Touch」も、iPhone 7では引き続き装備されている。また従来製品よりも25%明るい液晶パネルを搭載している。

処理性能は40%もアップ

CPUは「A10 Fusion」を搭載する。iPhone 6sやiPhone 6s Plusが搭載する「A9」の後継チップで、より高速だ。4コアCPUでうち2コアはハイパフォーマンス、うち2コアは低消費電力で動作する。A9を搭載するiPhone 6sよりも処理速度が40%、「A8」を搭載するiPhone 6より2倍も速く、初代iPhoneと比較すると120倍も高速という。

ゲームの3Dグラフィックスも高速になった。A9よりも50%、A8よりも3倍速く、初代からは240倍も速いという。グラフィックスは高速で、コンソールゲーム機並みのグラフィックスのゲームも動かせる。

また内蔵ストレージは従来の16GB、64GB、128GBの3種類から、32GB、128GB、256GBに倍増された。

レンズはF1.8

カメラは背面に1200万画素、前面に700万画素を搭載する。背面に1200万画素、前面に500万画素だったiPhone 6sから大きく画素数は変わらないものの、読み出し速度がより高速なセンサーを搭載するという。

レンズは6枚構成でF値は1.8。iPhone 6sや6(F2.2)よりも明るいレンズだ。開口部がより大きくなったことで、カメラセンサーへ届く光がiPhone 6sと比べて50%も多いという。またフラッシュは4個のLEDを搭載し、従来製品よりこれも50%も明るくなった。6s Plusにしか付いていなかった光学式手ぶれ補正を搭載したことで、暗いところでもブレにくくなっている。

さらに、強化されたイメージセンサーチップを搭載し、色補正・ノイズ補正といった画像補正をより高速に仕上げるという。また、一眼レフカメラのように、RAWデータの記録もできるようになった。

iPhone 7は通信機能も強化された。前機種のiPhone 6sはLTE通信が最大300Mbpsだったのに対し、iPhone 7は最大450Mbpsとなった。Wi-Fiは、IEEE802.11acに対応し、最大867Mbpsで通信できる点は従来製品と同じだ。

iPhone 7のバッテリー動作時間は、連続通話時間が最大14時間。これはiPhone 6sと同じだ。一方でインターネット利用時間が12時間でiPhone 6sより1時間長くなった。ビデオ再生時は最大13時間で、iPhone 6sよりも2時間長い。

7 Plusは何が変わった?

5.5型のiPhone 7 Plusの大きさは幅77.9×高さ158.2×厚さ7.3mmで、iPhone 6s Plusと全く同じ。重量は188gで、6s Plusの192gよりも4gほど軽い。ただ、6 Plusと比べると、まだ16gほど重い。

7 Plusでは、インターネット利用時間も従来機種に比べて1時間長くなっている(最大13時間)。7と同じく内蔵ストレージも32GB、128GB、256GBと、従来に比べて倍増した。

7 Plusの目玉は、背面のカメラだ。1200万画素のカメラを2個搭載しており、1個は広角レンズ、1個は望遠レンズを採用している。被写体の距離に応じ2個のカメラを使い分けるという。

望遠側のズームは光学式で最大2倍、デジタルで最大10倍となる。また、2個のレンズで被写体をシャープにとらえながら、背景をボカすといった被写界深度エフェクトを利用できる(後日アップデートで対応予定)。一眼レフカメラのようなボケのあるポートレート写真を撮影しやすいという。また光学式手ぶれ補正にも対応している。

最新Androidスマホと比べると……

次に、iPhone 7/7 Plusと、日本で販売されている最新のAndroidスマホ「Xperia X Performance」(ソニーモバイルコミュニケーションズ)や「Galaxy S7 edge」(日本サムスン)の2機種とのスペックを比較した。ともにドコモが発売している仕様で掲載している。

iPhone 7は画面サイズが4.7型ということもあり、Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeと比べると小さい。iPhone 7は楽々と胸ポケットに入る大きさに対し、Androidの2機種はぎりぎり胸ポケットに入る大きさ。胸ポケットに入れて持ち運ぶなら、iPhone 7のほうが向いている。

ただし、iPhone 7 Plusはその2機種よりも大きく、胸ポケットに入れるには厳しい大きさだ。ただし少し大きい程度なので、鞄に入れて持ち歩く人ならiPhone 7 Plusの大きさは苦にならないだろう。

iPhone 7の重量はXperia X Performanceよりは27g、Galaxy S7 edgeよりも20gも軽い。一方、iPhone 7 Plusはそれぞれ23g、30gほど重くなる。

画面の大きさはほぼ同じだが、iPhone 7の画面解像度は1334×750ドットに対し、Androidスマホは1920×1080ドット以上が一般的。フルHDの動画をドットバイドットで再生できず、仕様ではiPhone 7が劣る。とはいえ、画面の細かさはほぼ同等なので、実用面での違いはほとんどないだろう。

内蔵ストレージは、Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeが32GBしかないのに対し、iPhone 7/7 Plusは32GB、128GB、256GBの3種類から選べる。ただしAndroidスマホにはカードスロットがあり、microSDカードで容量を追加できる。どちらが良いのかは甲乙つけがたいが、Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeでもユーザーが自由に容量を追加できるので、後で容量不足で困ることがないだろう。

iPhone 7はカメラの解像度が背面1200万画素、前面700万画素。全面カメラの画素数が強化されたものの、Xperia X Performanceの背面2300万画素、前面1320万画素と比べると半分程度しかない。写真画質は画素数だけを比べるべきではないが、2倍も違うとさすがに気になるところだ。光学式手ぶれ補正や7 Plusのデュアルカメラなどでどれだけ画質が上がっているのか、実機レビューで判断したい。

防水性能はどちらが上?

防水性能についても違いがある。Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeは、噴流と潜水どちらにも対応する「IPX5/IPX8」だ。IPX5は「噴流に対しての保護」を表している(JIS規格の保護等級5)。IPX8は「潜水状態に対しての保護」を表す(JIS規格の保護等級8)。例えば、Xperia X Performanceは、あらゆる方向から噴流を当てたり、水深1.5mで約30分間放置後に取り出しても使えるだけの防水性能がある。

一方、iPhone 7/7 Plusの防水性能は「IP67」。こちらは「水に浸しても影響がないよう保護する」ことを意味している(JIS規格の保護等級7)。具体的には、水深1mで30分間没しても水が侵入しないような性能だ。

こう比べてみると、防水性能のスペックでは、iPhone 7よりもXperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeのほうが若干優れていると考えてよさそうだ。

このように、iPhone 7/7 Plusと最新のAndroidスマホをスペックで比較すると、Androidスマホのほうがまだ上回っている。iPhone 7/7 Plusで防水性能やFeliCaといった機能が加わり、ようやくAndroidスマホに追いついたとも感じる。

ただし、iPhoneには研ぎ澄まされたデザインや直感的で操作できるOSなど、Androidスマホにはない魅力がある。また、iPhone 7 Plusのデュアルカメラは、ほとんどのスマホには備わっていない先進的な機能だ。

(ライター 田代祥吾)

[日経トレンディネット 2016年9月8日付の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_