検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

Xperiaの最上位機が登場 スマホ新潮流は"一芸勝負"

佐野正弘のモバイル最前線

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

2016年9月2日(現地時間、以下略)からドイツ・ベルリンで開催された世界最大級の家電総合見本市イベント「IFA 2016」。そのIFAに合わせて、いくつかのメーカーがスマートフォン(スマホ)の新製品を発表した。

IFA 2016で発表されたスマートフォン新機種は、ハイエンドモデルは少なくミドルクラスが中心。だが各社とも、デザイン、カメラ、サウンドなど、ポイントを絞って独自の個性を打ち出すことで、明確な差異化を打ち出しているのがポイントだ。国内発売が期待されるスマホ新製品の数々を紹介しよう。

Xperiaシリーズの新フラッグシップモデルが登場

今回のIFAに合わせて、フラッグシップモデルの新機種を発表したのがソニーモバイルコミュニケーションズである。IFA開催前日の9月1日の新製品発表会で、スマホ2機種を発表している。

そのうちの一機種が「Xperia XZ」だ。これは、Xperiaの新シリーズ「X」の最上位機種に当たるフラッグシップモデル。国内で6月に発売された「Xperia X Performance」と比べ、ディスプレーサイズが5.0インチから5.2インチに大きくなるなど、機能・性能面の向上が図られている。

中でも大幅に向上しているのがカメラ機能だ。Xperia XZのカメラは、Xperia X Performanceなどで採用されていた、被写体を自動的に追従してフォーカスしてくれる「先読みオートフォーカス」に加え、新たにレーザーオートフォーカスを採用。レーザーを当てて被写体までの距離を測定することにより、従来機種では苦手だった、暗い場所でも素早くフォーカスを合わせられるようになった。

加えて、明暗さまざまな光源の環境下にあっても、色を忠実に再現できる「RGBC-IR」センサーを搭載する。どのような場所で撮影しても色あいがおかしいと感じることをなくしている。動画撮影に関しても、スマホで初めて5軸手ぶれ防止センサーを搭載したことにより、手でスマホを持って撮影する際にプルプル震えてしまう、細かなブレを軽減するなどの改良が加えられている。これらの改良によって、これまで以上に見たとおり、撮りたいとおりの写真が撮れるようになる。

Xシリーズのもう一つの特徴である、インテリジェント機能も進化している。Xperia X Peroformanceに搭載されていたQnovo社の充電最適化技術に加え、ユーザーの日常の充電サイクルを学習し、満充電までの時間を調節する「Battery Care」という技術を採用した。充電時にかかるバッテリーの負荷を減らし、バッテリーを長寿命化する。なお充電用のUSB端子は、最近のMacBookや一部のスマホ新機種で採用されている、USB Type-Cに変更されている。

Xperia XZと同時にもう一機種、発表されているのが「Xperia X Compact」である。こちらはミドルハイクラスのスマホ「Xperia X」(国内未発売)をベースとしながら、4.6インチディスプレーとコンパクトなボディーを実現したモデルだ。

メインカメラの性能やインテリジェント機能、USB Type-Cの採用などはXperia XZと同等だが、インカメラは500万画素のものを採用し、ボディには金属素材ではなく、セラミック風の加工を施した樹脂素材を採用。さらに防水・防塵には非対応とするなど、一部の機能を落とすことでコストを抑えている。

Xperia XZ、Xperia X Compactは、共に日本を含む各市場で投入される予定とアナウンスされているが、どちらの機種が日本にいつ投入されるかは明らかになっていない。Xperia X Compactは、日本でのニーズが非常に高い防水・防じんに非対応であることから、国内向けには投入されない可能性が高そうだ。しかしながら日本では、片手で操作できる小型モデルのニーズも強いので、何らかの形でXperia X Compactが投入されることに期待したい。

サウンドに力を入れたZTE新機種

一方、SIMフリースマホ市場で注目度が高まっている、中国メーカーからも新機種の発表がいくつかなされている。中でも日本向けにも新機種を投入することを明らかにしたのが、低価格の「BLADE」シリーズで市場での存在感を高めているZTEだ。

ZTEは今回のIFAに合わせて、新機種「AXON 7 mini」を発表している。これは同社のフラッグシップモデル「AXON 7」をベースとしたコンパクトモデル。といっても、AXON 7の6インチと比べて小型というだけで、5.2インチと通常のスマホと同等のサイズである。

AXON 7シリーズ最大の特徴はオーディオ性能の高さだ。音響技術で定評のある旭化成エレクトロニクスのHi-Fiチップ「AK4962」を採用したのに加え、本体前面の上下にスピーカーを搭載しており、本体を横にすることでステレオサウンドを体感できる。さらにドルビーの音響技術「Dolby Atmos」を採用したことにより、臨場感のある音楽や映像を楽しめる。こうしたAXON 7の特徴はAXON 7 miniにもしっかり引き継がれており、高品質のサウンドを体感できるのが大きなポイントとなっている。

一方で、AXON 7で採用していた、クアルコム製のハイエンド機種向けチップセット「Snapdragon 820」ではなく、性能を抑えた「Snapdragon 617」を採用するなど、全体的に低価格化を図り、ミドルクラスのモデルに仕上げている。欧州での販売価格は299ユーロ(約3.5万円)に設定されており、ZTEならではのコストパフォーマンスの高さも注目ポイントだ。日本市場に投入することもアナウンスされていることから、時期や価格など、どのような形で販売されるか注目される。

ファーウェイ新機種はデザインよく自撮りを強化

ファーウェイもIFAに合わせて、「HUAWEI nova」「HUAWEI nova plus」の2機種を発表している。これらはいずれも性能的にはミドルクラスのモデルで、デザインに強いこだわりを見せている。従来のミドルクラスであるGシリーズと、デザインに力を入れて日本でもヒットしているPシリーズの間に位置するモデルとなりそうだ。

側面や背面などに曲線を取り入れ、手にフィットするなど使いやすさを追求しているほか、側面には金属の地色を削って輝かせるダイヤモンドカットを採用し、さらに側面には髪の毛ほどの細かい傷をつけて金属的な質感を出すヘアライン加工を採用。見た目にも高い質感を演出している。

そしてもう1つ、特徴的なのがセルフィー(自分撮り)用のフロントカメラである。フロントカメラ自体の性能は800万画素と、突出して高い訳ではない。しかしながら肌をより自然な印象にする「Beautiful Skin 3.0」、「Party」「Cute」などシーンに合わせた加工を施す「Beauty Makeup 2.0」、自分だけきれいな顔で撮影できる「Perfect Selfie」など、セルフィーをより美しく、楽しくする機能を豊富に用意している。

なおHUAWEI novaとHUAWEI nova plusの主な違いは、ディスプレーサイズとメーンカメラの画素数、そしてバッテリー容量だ。HUAWEI novaはそれぞれ5インチ、1200万画素、3020mAhであるのに対し、HUAWEI nova plusは5.5インチ、1600万画素、3340mAhと、サイズが大きい分性能が高くなっている。欧州での販売価格はHUAWEI novaが399ユーロ(約4.6万円)、HUAWEI nova plusが429ユーロ(約5万円)。日本での発売は現在のところ未定。セルフィー人気は日本でも高まっているだけに、発売されれば日本でも人気になりそうだ。

ガジェット好きの心をつかむモトローラ

また、最近日本のSIMフリー市場に力を入れることを明らかにした、レノボ傘下のモトローラも、海外で展開しているMoto Zシリーズの新機種「Moto Z Play」を発表している。この機種もやはりミドルクラスに位置付けられる5.5インチの大画面モデルであり、最も大きな特徴は「Moto Mods」にある。

これは、Moto Zシリーズ全機種に装着可能な拡張モジュール。本体背面にマグネットで装着するだけで、スマホにさまざまな機能を追加できるのだ。Moto Modsには、光学10倍ズームのカメラ機能を追加できる「Hasselblad True Zoom」や、大型のスピーカーを備え高音質なサウンドを実現する「JBL Sound Booster」など4種類が用意されている。

モジュールを追加して機能を拡張できるスマホはこれまでも存在したが、Moto Modsはスマホの電源を入れたまま、装着するだけで手軽に機能を拡張できる。非常に便利で面白い。ガジェット好きにはとても魅力的であり、国内投入を期待したい。

今回のIFAで打ち出された新機種は数こそ多くはないものの、スマホ市場が飽和に向かいつつあるといわれている中、カメラや音楽など、各社の持ち味を生かしながら独自性を強く打ち出したものが多く見られたのが印象的だった。例年の傾向を見るに、冬商戦ではIFAで発表された新機種が市場をにぎわす注目機種となる可能性が高いだけに、冬商戦の動向を見る上でもこれら新機種の日本での動向から目が離せないところだ。

佐野正弘(さの・まさひろ)
 福島県出身、東北工業大学卒。エンジニアとしてデジタルコンテンツの開発を手がけた後、携帯電話・モバイル専門のライターに転身。現在では業界動向からカルチャーに至るまで、携帯電話に関連した幅広い分野の執筆を手がける。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_