検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

イタリアンに焼肉店… 「異業種かき氷」が人気

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経トレンディネット

2015年には台湾かき氷専門店「ICE MONSTER」が日本初上陸。2016年には韓国で大人気の粉雪風かき氷「ソルビン」が日本初上陸と、毎年、ニューフェイスが登場し人気を集めているかき氷界。かき氷専門店は増え続け、メニューもますますマニアックになっているなか、かき氷専門店以外の飲食店のかき氷が独特の進化をとげ、人気を集めている。

笹塚のイタリア料理店「ペルラヴィータ十号坂」は、オリーブオイルと黒コショウを使用したイタリア風かき氷「桃のカルボナーラ」などを考案。2015年夏からランチタイムにイタリア風かき氷店「シロッポ」として営業を開始したところ、10席しかない小さな店のランチタイムに30~40人もの客が押し寄せる繁盛店に。あまりに混雑してディナーの準備にも支障が出るようになったため、2016年には近隣にかき氷のテイクアウトもできる支店「ドルチェリア ジーロ」をオープン。こちらも週末には、テイクアウトだけで100~150杯ほどのかき氷が売れるという。

シロッポと同じ笹塚にある関西風たこ焼き・明石焼きの専門店「神戸 みなと屋」も、サツマイモ、カボチャなど、これまでのかき氷にはなかったユニークなシロップが人気。席数わずか10の同店で1日最高150杯もかき氷が売れるというから驚きだ。同店のたこ焼きは6個430円からだが、かき氷を始める前と比較すると、平均客単価は400円以上もアップしているそうだ。

2014年2月、秋葉原にオープンした焼き肉店「生粋(なまいき)」も、レモンとバジルを漬け込んだシロップの「バジルレモン」など工夫をこらしたかき氷が人気。グループ客は数種類注文し、食べ比べをするのが常だという。さらに2016年6月29日にオープンしたばかりのコーヒー専門店「SNOW BEANS COFFEE」では、 日本に1台しかないというかき氷機を導入。他では味わえない独特の食感のかき氷で、幅広い年代の集客に役だっているという。

なぜこれらの店はこれほどかき氷に力を入れているのか。またユニークな発想のかき氷は、本当においしいのか。実際に各店を訪れて確かめてみた。

イタリア料理が食べたくなるようなかき氷

イタリア料理店・ペルラヴィータ十号坂がかき氷を始めた理由は、オフィスの少ない立地や入口が小さく入りづらい店構えのため、ランチタイムの集客に苦戦していたからだという。しかしただのかき氷では集客につながらないと考え、「イタリア料理が食べたくなるようなかき氷」を研究。イタリア料理の食材や技術を駆使した独特のかき氷を完成させたという。発売と同時にSNSなどで話題を呼び、ランチタイムの売り上げが3~4倍に急増、平日のランチタイムに来店できない人が、デザートにかき氷を注文できるディナータイムに訪れるようになり、ディナーの売り上げも大幅にアップしたという。

「桃のカルボナーラ」を食べてみた。最初に黒コショウのパンチのある辛みがくるが、基本部分にはミルクセーキのような懐かしい甘みがあり、オリーブオイルの香りとあいまってカルボナーラのような風味がはっきりと感じられる。これは内田オーナーシェフによると、オリーブオイルのコクや甘みが卵に似ているためだという。食べ進むと、中からは桃のシロップ煮とゼリーが現れる。「イタリア料理では前菜で驚き、パスタで安心、メーンで変化や満足感、という流れが基本。かき氷でもそれを踏襲している」そうだ。

ただし、オリーブオイルと黒コショウをかければ、誰でもこの味が作り出せるわけではないという。普通のオリーブオイルをかき氷に使うと、冷たさによってオリーブ特有の青臭さが強く感じられ、特有の苦み、臭み、えぐみなども出てきてしまう。内田オーナーシェフは商社勤務の経験もあり、そのときに知ったルートから、シチリア島のオリーブ畑と工場を視察。かき氷に使用しても青臭さやクセを感じさせない、すっきりした風味のオリーブ油を発見したという。

また黒コショウも「最初のひと口で驚きを感じてほしいから」と、香りの強い南アフリカ産を使用しているとのこと。練乳を手作りしているのも同店の特徴。牛乳と古代糖、バニラビーンズを店内で3時間煮詰めて作っている。糖分は市販の練乳と同じだが、自然でまるみのある優しい甘さになるという。かき氷の販売期間は、2015年は9月末までだったが、9月中にも問い合わせが殺到。2016年は1カ月延長し、10月いっぱい販売する予定だという。

時代が変わっても受ける「いも・たこ・なんきん」

神戸 みなと屋がたこ焼き専門店としてオープンした2013年当初はかき氷を売る予定は全くなく、「オープンした年の5月、暑いからなんとなく始めた」(神戸 みなと屋代表の北浩和氏)とのこと。サツマイモやカボチャをかき氷のシロップにしようと思いついたのは、江戸時代の川柳『この世女の好むもの 芝居 浄瑠璃 いも たこ なんきん』がきっかけで、昔からみんなに愛されている物は時代が変わっても変わらないと思ったからだという。

同店で一番人気のサツマイモのかき氷を食べてみた。運ばれてきたかき氷を見ると、色も質感もごまだれのよう。だが食べてみると、ねっとりした舌ざわり、自然でやさしい甘さは、まさにサツマイモそのもの。スイートポテトかモンブランを食べているような感じだ。芋特有の粘度の高いシロップが氷の冷たさをほどよくやわらげてくれるので、非常に食べやすい。サツマイモと氷の相性が、こんなにいいとは思わなかった。

「夏場、たこ焼き・明石焼きの提供を止めてかき氷だけで営業するともっと杯数を出せる。だがたこ焼き店としてもプライドを持って提供しているので、夏場もやめるつもりはない。できればたこ焼きの売り上げも伸ばし、かき氷を1日100杯以内に抑えてバランスをとりたいのだが」(北氏)

焼き肉のデザートにかき氷以上に合うものはない

生粋は、南青山にある人気焼き肉店「よろにく」の流れをくむ店で、生肉が自慢の店。よろにく創業メンバーが麻布十番の「三幸園」で焼き肉を食べたあと、「浪花家」でかき氷を食べるのが常だったことから、「焼き肉のデザートにかき氷以上に合うものはない」と、10年前のよろにく創業時からかき氷を提供している。生粋では「京都小山園のほうじ」「薩摩しろくま」など、よろにくから引き継いでいるかき氷も人気だが、新しもの好き、食べ歩きの好きな客層に特に人気が高いのがレモンとバジルを漬け込んだシロップを使用した「バジルレモン」だという。

そのバジルレモンを食べてみた。予想以上にバジルそのものの香りが強烈で、これまで食べたことのないほどすっきり爽やかな風味。甘さもほどよく、スイーツとしての完成度が非常に高いと感じた。「生食もかき氷も、庶民の生活から生まれた、日本の粋な食文化。いっしょに食べて"粋"を味わってほしい」(同店)。

SNOW BEANS COFFEEでは、新店舗計画当初からコーヒーとかき氷を定番メニューとして予定していた。そのため、国内でも同店でしか導入していないというかき氷機を導入。非常に細かく削れるため、粉雪のようにサラサラした独特の食感になる。またマイナス25℃で液体から一気に氷にし、液体であれば何でも氷にできることから、従来のかき氷にはない多彩な新メニューが展開できるという。「コーヒーは大人の飲み物というイメージで苦手な人もいる。コーヒーだけに特化するのではなく、かき氷にも注力することで、幅広い年代が楽しめる店になると考えた」(同店)。休日には家族連れでの来店が目立ち、そろってかき氷を注文することが多いという。

(ライター 桑原恵美子)

[日経トレンディネット 2016年8月9日付の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_