検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「食べたい」に寄り添う嚥下食 調理家電で見た目よく

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

病気や加齢とともに、食べ物をうまく飲み込むことができなくなる嚥下(えんげ)障害。食べにくくなると食欲も減り、低栄養状態を引き起こしかねない。家庭でも取り入れられる嚥下食を開発し、普及しようという機運が盛り上がる。「食べたい人に寄り添いたい」と介護の現場の声を受けた調理家電も誕生した。

山形県鶴岡市の宿泊施設「うしお荘」は5月から嚥下食のにぎりずしや豚の角煮などを昼食で提供している。すしのしゃりはかゆと同じぐらいの柔らかさにし、ゼラチン状の凝固剤で形を整える。ネタの白身魚は包丁で切れ目を入れてたたき、飲み込みやすくした。

地元の90歳の男性は「好物のすしが食べられる」と注文。舌がんで障害を患った60代の男性は夫婦で6月の予約をした。退院後、初めての外出だという。

うしお荘の延味克士支配人は市内の高齢者施設で2月、料理人仲間や医療・介護関係者らと嚥下食の試食会を開催。好評の3品を昼のメニューに取り入れた。介護食や嚥下食と言えば刻んだり、すりつぶしたりして食材が何か分からないものも多いが、見た目にもこだわった。

高齢化を背景に地域全体で嚥下食の啓発を目指す動きが相次ぐ。長崎市では摂食嚥下障害の専門家らが立ち上げた「ゆめカステラプロジェクト」の一環で、2020年秋に嚥下食のデザートコンテストを開いた。スポンジ部分にゼラチンや牛乳を使い、飲み込みやすくしたケーキなど9作品のレシピを公開中だ。

「おうちでできる嚥下食」として個人の取り組みをSNS(交流サイト)で発信する人もいる。大阪府守口市の江端左恵子さん(54)は嚥下障害のある父の重夫さん(82)のため管理栄養士の指導のもと母とレシピ作りを進めている。

オムライスやしょうが焼き、エビチリ。ゼラチン状の凝固剤で形を整えた自慢の献立は「ペーストではなく見た目が普通の手料理を食べたい」との父の願いに応えた。普通に炊いたご飯(200グラム)と400ccの水、専用凝固剤(6グラム)をミキサーにかけて作る。かゆよりベタつかず冷蔵保存も利く。「頑張りすぎない」「栄養補助食品に頼る」「調理器具をそろえる」を15年の在宅介護で学んだ。

見た目もおいしそうな嚥下食づくりのための調理家電も登場した。新興企業のギフモ(京都市)が20年夏に発売した「デリソフター」。圧力鍋の原理で本体に食材を入れると、野菜は15分、肉類なら30分ほどで舌や歯茎でつぶせるほど柔らかくなる。冷凍食品にも対応、唐揚げや煮魚も見た目そのままに仕上がる。数百台を完売し、増産中だ。

 医療・介護向け業務用ミキサーの旭(大阪市)は、持ち運びできる充電式の小型ミキサーを6月中旬に発売する。これらの家電は4万円台で企業の電子商取引(EC)サイトやインターネット販売で予約・購入できる。江端さんは「ミキサーは商業施設のフードコートにも持参できそう。介護を受ける人が外食を楽しむ一歩に」と期待する。

手作りのほか、既製品や栄養補助食品の活用も一手だ。介護食や高齢者食など調理品の市場規模は19年度に前年度比1.5%増の1兆4400億円。栄養補助食品メーカーのニュートリー(三重県四日市市)は今夏、自社ホームページ(HP)を改訂し、低栄養に関する内容を充実させる。

◇  ◇  ◇

栄養ケアの地域拠点も

2019年度の厚生労働省の調査では「低栄養傾向」の65歳以上の高齢者は、男性が1割超で女性は2割強。かんだり飲み込んだりする力が衰えると、摂取エネルギーや栄養が不足する。筋肉量も低下し動きにくくなり、さらに足腰が弱るという負のスパイラルに陥りやすく、入院・死亡リスクも高まる。

「認定栄養ケア・ステーション ちょぼ」(静岡県浜松市)の管理栄養士の桑原理江さんによると、栄養状態が悪化していることに気がつかない高齢者は大勢いる。同ステーションは日本栄養士会認定の地域密着型拠点で20年度は月間平均で約30件の栄養指導などを実施。訪問看護師らと地域で在宅支援に取り組むチーム作りを目指している。同様の動きは各地で広がりつつある。全国360カ所の栄養ケア・ステーションは日本栄養士会のホームページなどで調べられる。

(山本啓一)

[日本経済新聞夕刊2021年6月2日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_