検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

もちもち麺で具だくさんの鍋ぺろり 山梨のほうとう

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

山梨県の代表的な料理といえば、平打ちの太麺とカボチャなどの野菜を味噌で煮込んだ「ほうとう」が真っ先に思い浮かぶ。県内全域で作られ、食べられている郷土料理だ。県内では新型コロナウイルスの影響が落ち着いてきたこともあり、今回紹介する店は消毒などを徹底し、徐々に営業を始めている。

山梨の食文化に詳しい「ふるさと文化伝承館」(同県南アルプス市)の中山誠二館長によると、ほうとうの麺はうどんと違い、コシを強くするための「寝かせる」工程がないのが特徴という。

ブドウやモモの生産日本一の山梨県はかつて、養蚕が盛んだった。作業の合間に時間をかけず、食事を準備するため、粉のかかった打ち立て麺を鍋に放り込む。野菜をざっくり切り、ごった煮にする。定義はそれだけ。カボチャのイメージが強いが、実は必須の食材ではないそうだ。野菜もわざわざ買わず、冷蔵庫に残った物でいい。だから、家庭によって具材は異なる。

JR甲府駅周辺で食べるなら、郷土料理店「ちよだ」やほうとう専門店「小作」が有名だ。通常営業を再開したちよだは注文を受けてから煮込む。待つこと30分程度。カボチャやサツマイモ、シイタケなど9種類の具材が入った鍋が出てきた。もちもちした麺が溶け、汁は少しどろっとしている。麺も具も鍋いっぱいだが、ぺろりと食べられる。

ちよだの斉藤義伸社長は「店で独自にブレンドした甲州味噌を使い、お客さんの顔を見てから麺をゆでる。家庭料理だから昔ながらの作り方にこだわってきた」と話す。ゆでた麺を冷水で締め、熱々のつけ汁で食べる「おざら」の名店でもある。暑い季節にはこちらもお勧めだ。

小作では「かぼちゃほうとう」のほか、「豚肉ほうとう」「ちゃんこほうとう」「あずきほうとう」などメニューが豊富だ。あずきほうとうはあんこの汁で麺を煮込む。「ぜんざい」に近く、小豆の粒がごろごろ入ったデザートといった印象だ。現在は時短営業中の小作甲府駅前店の笹森剛崇店長は「あずきほうとうを目当てに来る人もおり、普段は月に60杯ほど注文がある。主食として提供しているが、デザートとして注文する人が多く、ハーフサイズも用意している」と語る。

ほうとうは山梨県民に根付いた家庭料理。それぞれの家の味があり、地元住民は「うちのが一番」と口をそろえる。だから、コロナ禍の収束後、地元の人と親しくなって自宅でごちそうしてもらうのが一番、なのかもしれない。

<マメ知識>ルーツ、実は平安時代
 中山館長によると、戦国武将の武田信玄が陣中食にしたとの伝説があるが、根拠はなく、ルーツは平安時代に遡る。遣唐使が中国から伝えたとされ、12世紀ごろの辞書に「ハウタウ」に関する記述がある。平安貴族の日記にも登場する。当時は小豆のすり汁に入れた「小豆ぼうとう」が一般的だった。庶民に広まったのは江戸時代以降。日向(宮崎県)の修験者が1815年に甲州(山梨県)を訪れた際、「名物ハウタウをごちそうになった」と書き残している。200年前には甲州名物になっていたようだ。

(甲府支局長 内藤英明)

[日本経済新聞夕刊2020年6月25日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_