検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

和洋中OK、カニカマは万能な健康食材 筋肉再生も

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

即席ラーメン、レトルトカレーに並ぶ「戦後の食品3大発明」ともされるカニカマ。日本発の手軽な食材は海外でも人気だ。食べるだけで筋肉を増やす効果があるとの研究もある。

まずは専門家に聞く。カニカマの主原料であるスケソウダラのタンパク質を調べる日本水産の食品機能科学研究所。副主任研究員の内田健志さんは「スケソウダラを食べると、特別な運動をしなくても筋肉再生のスイッチが入ることが分かった」と説明する。

筋肉には速筋と遅筋がある。40代ぐらいから急激に減少するのが速筋だ。踏ん張る力が弱まって転びやすくなり、体のたるみや冷えももたらす。愛媛大学などとの研究でスケソウダラのミンチを3カ月間、毎日4.5グラム食べ続けると「65歳以上でも下半身の筋肉量が1.5%増え、健康寿命を延ばす効果が確認された」(内田さん)。

スケソウダラの練り製品は竹輪などほかにもある。「高たんぱく、低脂肪、低カロリー」の特質も同じだ。なぜカニカマが注目されるのか。日本水産広報課担当課長の杉田由紀さんは「どんな料理にも合う多様性と彩りを添える使い勝手の良さ」を挙げる。「カニに似せたカマボコ」から脱し、健康と調理の両面で質の高い食材に進化している。

では食べてみよう。カニカマで料理をしたことはない。あまり食べた記憶もない。

まずは「刺し身」。シェア1位の一正蒲鉾(新潟市)の「大ぶりカニかま」はタラバガニのようだ。カニカマの発祥とされるスギヨ(石川県)のズワイガニに見立てた最高級品「香り箱」とともに、ワサビ醤油(じょうゆ)で試す。本物のように身が口でほどけ、香りも広がる。カニ酢で食べるとカニそのもの。日本酒が進む。酔うと本当に区別がつかない。

次は「悪魔風うどん」。天かす、青のりに天つゆという安い食材で「つい食べ過ぎてしまう」のが「悪魔風」。これにカニカマを入れるだけでぜいたく感が出るから不思議だ。悪魔風おにぎりと同様、素朴な味は間違いない。カニカマの彩りもいい。

一正蒲鉾はレモン風味の黄色いカニカマも取り扱う。同社マーケティング課の小林朋さんは「見た目も華やか。若い人にぜひ使ってもらいたい」と話す。サラダを作る。トマトの赤、ベビーリーフの緑。バジルソースもかけたが、ちょっと爽やか過ぎたか。ちなみにカニカマの赤色はトマト由来のリコピンだ。

セブンイレブンとファミリーマートで全く同じ商品名の「香り箱の寿司」。どちらもスギヨの「香り箱」をそのまま使う。「うまみが詰まった雌のズワイガニを指す香箱(こうばこ)ガニのイメージを商品化した」(スギヨ広報)。おにぎり感覚でカニカマを楽しめる。

日本発祥のカニカマだが、日本かまぼこ協会によると今や消費量の1位はフランス、2位はスペイン。フランスでも暮らした同協会の奥野勝専務理事は「カニはどの国でも高級品だが、カニカマなら安く手軽に味わえる。1980年代のBSE(牛海綿状脳症)と健康ブームを背景にシーフードとして広まった」と話す。生産量は日本を抜いてリトアニアが1位。もはやカニカマの中心は欧州か。

フランスで食べられるのがサンドイッチだとか。カニカマはのり巻きのイメージ。パンの具材には違和感があったが、チーズやレタス、キュウリ、味付けで加えたタルタルソースと相性も良い。健康志向の人が好むのも納得だ。

次はスペイン料理のアヒージョ。にんにくたっぷりにオリーブオイル。高級タイプのカニカマを並べ、トウガラシも少々。火を通すとカニの風味が一段と増す。これはワインが進む。

ごく簡単なメニューでも、食材としての底力が伝わってきた。「魚の練りものがこんなに豊富な国はほかにない」(日本水産の杉田さん)。日本の食品加工技術と知恵が生んだ食材が、世界の食卓と、人々の健康を支えている。

◇  ◇  ◇

スケソウダラすり身 世界で人気

生のスケソウダラ(写真)を見たことがある人は少ないだろう。鮮度が落ちやすいのため刺し身などで食べることはまれで、大半はすり身にしてカニカマなどの加工品に使われる。最大で1メートル近くにもなる白身魚でタラコの親だ。近年、温暖化の影響で日本近海では取りにくくなっている。

加えて「世界的な健康ブームですり身の価格が高騰している」(日本かまぼこ協会)。新型コロナウイルスの影響で料亭などに出荷される高級食材がスーパーで安く売られている。コロナ禍は、本物のカニが安くなってカニカマが値上がりする珍現象も招いているようだ。

(大久保潤)

[NIKKEIプラス1 2020年4月11日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_