検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「病の源」ホコリ掃除の技 スクイージーで効率的に

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

家の中でいつのまにかたまっているホコリ。ウイルスをはじめ、花粉やダニ、カビがホコリに付着し、体内に入ると体調不良の一因になる。ホコリを効率的に除去する方法を聞いた。

どれだけ掃除をしてもなくならないホコリ。布団や衣服、紙などから出た繊維のクズのほか、土や砂、毛髪などがまざったものだ。

家の中に生じた小さなホコリはくしゃみやせきの原因になる。さらに浮遊したり、蓄積したりするうちに「不調を引き起こす可能性のある『病原ホコリ』になる」

病院や介護施設などで環境衛生について指導するプラナ(東京・千代田)社長、松本忠男さんはこう指摘する。

拡散を防ぐため 換気は掃除後に

木造で風通しがよかった昔の家に比べ、現代の住宅は高気密で温度や湿度が高い。ホコリに付いたダニやカビが増殖しやすい環境だ。春先は窓を開ければ花粉も入り込む。

なかでも今はウイルスが気になる人が多いだろう。「ウイルスは感染させる力がある間は粒子の大きいホコリに付き、除去するまで家の中を漂う」(松本さん)。こうした病原ホコリが口や鼻から入ると、体調不良を引き起こすおそれがある。

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐには、換気が重要とされる。窓を開けて外気を取り入れると、室内に温度差が生じる。温かい空気は上昇し、冷たい空気は下降する。この気流に乗ってホコリは壁の上部につくほか、壁伝いに落ちる。できれば掃除を終えてから換気したい。

「ホコリは気流や湿度、静電気の影響で部屋の一定の場所に集まる」と松本さん。家全体を掃除するのは大変だが、たまりやすい場所を特定し、効率的に掃除することはできる。

使う道具は、ホコリを吸着しやすい化学繊維のはたきやモップ、使い捨てのドライシートなど。松本さんは窓掃除に使うスクイージーもすすめる。100円ショップなどで買えるものを用意し、「ゴムの部分をハサミで5ミリ間隔に切ると、ホコリが切り込みにつく」という。マイクロファイバーのクロスも効果的だ。

ホコリが集まる場所として、室内全般に共通するのが壁の高い位置だ。壁面だけでなく、背の高い本棚や収納のほか、壁掛け時計など凹凸がある場所にもホコリはたまる。手が届く範囲はスクイージーで、届かないところは柄の長いはたきを使い、ホコリを飛ばさないようにそっと取り除く。

高いところから落ちるホコリは壁際から10~15センチぐらいまでの床にたまりやすい。吹き出し口の近くに大小の気流が発生するエアコンは、真下の部分にホコリが落ちる。こうした部分はドライシートを取り付けたモップを使うとよい。

上り下りする階段。狭いため風の速度が上がってホコリが運ばれやすく、風が吹くたびに上へ、下へと舞う。うまく取り除くには、上の段から一段ごとにスクイージーをぴったり当てる。階段の隅から一方向にゆっくり引いてみよう。

トイレは重要なポイントとなる。狭いうえに衣類を脱ぎ着したり、トイレットペーパーの繊維が出たりとホコリがたまりやすい。ホコリがあると大腸菌などの細菌が増えやすいという調査もある。「ビニールの手袋などをして、壁や床のホコリをスクイージーで取り除くとよい」(松本さん)。水がはねると掃除しにくくなるので、便器より先に壁、床の順でしっかりホコリを取り除こう。

寝室は布団からのホコリがたまりやすい場所だ。壁や床のホコリを取るだけではない。布団はバサッとめくらずロール状に巻くなど、そっと扱ってホコリが出ないように気をつけたい。

掃除機や水拭き 習慣を見直して

普段の掃除習慣も見直してみよう。掃除機はカーペットに押しつけると繊維の奥にホコリが入り込む。軽く乗せてゆっくり引いて吸引する。フローリングにはスクイージーやドライシートを使った方がホコリを舞い上げない。雑巾がけも要注意。ぬれた布でホコリがついたところを拭くと、塗り広げることになってしまう。水拭きはホコリを取り除いてからがおすすめだ。

家の中のホコリは地道に減らさない限り、増え続ける。効率的に取り除き、快適に過ごせるようにしたい。

(畑中麻里)

[NIKKEIプラス1 2020年3月21日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_