検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

換気を日課にしよう ウイルス対策、掃除の手間減らす

生活コラムニスト ももせいづみ

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

インフルエンザの季節到来かと思いきや、新型ウイルスの流行もあって、心落ち着かない季節の変わり目となってしまった。

手洗いやうがいはもちろんのこと、しっかり食べて寝て免疫力をつけるなどの対策を心がけたいのだが、家事の面でもいろいろ気になってしまう人も多いと思う。ウイルスが付着しやすいドアノブや電気のスイッチなどをこまめに消毒といった話も耳に入ってくるが、神経質になりすぎても疲れて逆効果。そこでまず、毎日簡単にできる「換気」をこころがけてみよう。

人は通常、1時間に6畳分ぐらいの新鮮な空気を必要としているのだそうだ。室内は人の息だけでなく、調理や食事から出る蒸気や油分、カーテンやラグ、衣類や布団から出るほこり、外から持ち込まれる土ぼこりや花粉、ウイルスなどが充満していく。

冬場は特に、暖房で窓を開けない時間が多いため、室内の空気が汚染されがち。こうなると調理の油分を含んだ蒸気やほこり類が家具や床に堆積して汚れの原因になるし、目や喉の粘膜を痛めて抵抗力を弱めてしまうこともあるので、こまめな換気はとても大切だ。

効率の良い換気は、対角線上に2カ所の開放口を作り、窓際で外に向けてサーキュレーターや扇風機を回すこと。難しければ1カ所窓を開けて空気の入り口を作り、換気扇を回すのでもOK。これでだいたい、5分から10分で空気が入れ替わるそうだ。

理想では2時間おきぐらいの換気が望ましいそうだが、そうもいかないという人は、せめて外出から自宅に帰ったあとと、朝の起床後はしっかり換気をしよう。

24時間換気システムのある家なら窓を開けなくても居室の空気は入れ替わっているが、帰宅後の換気は窓の鍵やベランダ、居室の確認にもつながるし、朝は外気を浴びることで気持ちいい目覚めにもつながるので、ぜひ習慣にしてほしいなあと思うのだ。

ただし、花粉症の人は窓全開というわけにはいかない。花粉の飛散が少ないのは早朝と夜なので、この時間を狙い、空気の取り込み口にフィルターをつけたり、スギ花粉などを通さない花粉対策用網戸を導入するなど、対策を講じて。

空気清浄機の利用も有効だが、これはあくまでも中の空気を循環しているだけ。酸素を含む新鮮な空気は入ってこないので、換気はやはりこころがけて。

また、定期的にクローゼットやたんす、押し入れの扉も開けて換気をしよう。空気を入れ替えることで湿気やほこりの滞留を防ぐことが、カビや汚れの予防にもつながり、結果的にそうじの手間が減る。

そう考えると、換気は健康面で大切なだけでなく、そうじの手間も減らしてくれる、優秀な超時短家事なのだと思う。

ももせいづみ
 東京都出身。暮らし、ライフスタイルを主なテーマとするコラムニスト。本コラムを含め、自著のイラストも自ら手がける。「新版『願いごと手帖』のつくり方」(主婦の友社)、「やれば得する!ビジネス発想家事」(六耀社)など著書多数。

[日本経済新聞夕刊2020年2月18日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_