検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

女性に多い下肢静脈瘤、患者1000万人 経産婦は注意

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

脚の血管がふくれ瘤(こぶ)のようになる下肢静脈瘤(りゅう)。命に関わる病気ではないが、重症になると皮膚に潰瘍ができることも。初期症状は深部静脈血栓症など深刻な病気と似ており、しっかり診断を受ける必要がある。

皮膚から静脈が大きく盛り上がる下肢静脈瘤は、女性が男性より2~3倍多く、40歳以上で加齢とともに増加する。患者数は1000万人以上とされ、出産経験のある女性の2人に1人が発症するという報告がある。

下肢静脈瘤は血管の病気。血液が足から心臓に戻る時に通る静脈には所々に逆流を防ぐための弁があるが、その弁が壊れ、下流の静脈に血液がたまり瘤のようになる。

見た目以外の主な症状は、ふくらはぎのだるさや痛み、むくみ、こむら返りなど。長時間立っていた後や夕方以降に起こることが多い。皮膚の血液循環が悪くなるため色素沈着や皮膚炎が起きたり潰瘍になったりすることもある。

患者は、まず脚に瘤ができて気になり受診する例が多い。お茶の水血管外科クリニック(東京・千代田)の広川雅之院長によると、下肢静脈瘤は急に症状が進むことは少ない。下肢静脈瘤と診断された場合には、まずはセルフケアで症状を改善できる。

その一つが弾性ストッキングの着用。適度な圧をかけることで静脈の血液の流れを改善する。「重要なのは、自分の下肢のサイズに合わせ、正しいはき方を理解すること」。こう指摘するのは順天堂大学医学部付属順天堂医院(東京・文京)の田中里佳先任准教授だ。「正しくはけば使い続けるのが苦ではなくなる。足の専門家に教わってほしい」と田中氏は助言する。

生活習慣の見直しも重要。「適度な運動でふくらはぎの筋肉を使い、血液が心臓に戻る手助けをするとともに、下肢に過度な圧力をかけないために肥満の解消を」(広川氏)。長時間同じ姿勢を続けるときには、途中でマッサージや体操をするのも有効だ。

ただ、下肢静脈瘤で注意したいのは、セルフケアで症状改善できる疾病だからといって高をくくらないことだ。脚のむくみやだるさ、皮膚の炎症といった症状は重篤な病気でも起こる。例えば、脚の内部の静脈に血栓ができる「深部静脈血栓症」や、動脈硬化により心筋梗塞や脳梗塞の危険性が高い「下肢閉塞性動脈硬化症」、時に下肢切断にも至る「糖尿病性皮膚潰瘍」、脊髄が圧迫され痛みを伴う「脊柱管狭窄(きょうさく)症」などだ。

まずは、下肢にむくみなど違和感や、原因が分からない皮膚の炎症ができた段階で「エコー検査などしっかりした検査と診断を受けることが大切」と広川氏は強調する。

下肢には多様な病気の症状が現れることを踏まえ、最近は総合的に診る機運も高まっている。7月には「日本フットケア・足病医学会」が発足。田中氏が所属する順天堂医院でも4月に大学病院初の「足の疾患センター」を開設した。様々な診療科の専門家が集結し、円滑に必要な医療が提供できるようになっている。脚に違和感があって身近な医療機関を受診する場合でも、下肢の疾病について様々な可能性を聞くようにしたい。

下肢静脈瘤の診断を受けた後に、症状がつらい、皮膚炎がある、外見が気になるという場合は手術という手段もある。瘤のある静脈を抜き取る手術や血管内治療だ。

12月1日からは最新治療として、患部の血管内に生体用の「のり」を入れて塞ぐグルー治療が保険適用になる。広川氏によると「合併症が少ないのが特徴。これで下肢静脈瘤の治療はすべて保険での治療が可能になった」という。治療の選択肢も広がる中、しっかりした診断を受けて治療に臨みたい。

(ライター 武田京子)

[NIKKEIプラス1 2019年11月30日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_