検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

犯人はハウスダスト? 冬のアレルギー性鼻炎にご用心

入念に掃除、寝具は日干し

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

鼻水や鼻づまり。風邪のようだと思い、薬を飲んでもなかなか治らない。そんなときはホコリやダニなどハウスダストが原因のアレルギー性鼻炎の可能性がある。日増しに寒さが募るこの季節、自宅で暖房を使い始め、温風が舞い上げたハウスダストを吸い込むと、人によっては発症する。風邪薬が効かない人はアレルギー性鼻炎を疑ってみた方がよい。

はら耳鼻咽喉科(東京・江戸川)には毎年11月以降、「鼻水が止まらない」「鼻づまりがひどく、夜も眠れない」という患者が年齢を問わず多く訪れる。

東京都内に住むパート勤務の女性(52)もその一人。寒くなり始めると鼻水や鼻づまりに悩まされていた。「長年、花粉症だと思っていた」が、受診したところハウスダストが原因と判明。「先生のアドバイスに従い、自宅で念入りに拭き掃除をし、ホコリが付きそうなクッションは使わないようにした。服用薬と点鼻薬を処方してもらったこともあり、かなり改善した」と話す。

もちろん、朝晩の冷え込みや空気の乾燥から風邪をひく人もいるだろうが、アレルギー疾患のケースも意外に多い。あまり知られていないが、ダニアレルギーの発症が最も多いのが晩秋から冬にかけての時期だ。

はら耳鼻咽喉科の原誠院長は「寒くなる季節だから、ダニが原因だと思う人はほとんどいない」と指摘する。梅雨時から夏場にかけて繁殖したダニの死骸やフンが室内やエアコン内などにたまる。この時期に暖房を使い始めると、温風がそれらを空中にまき散らすのだ。「職場の空調機器の温風が原因でアレルギー症状が出る人もいる」(原院長)という。

ダニといえば、屋外に生息する吸血性のマダニを想起する人もいるが、これはアレルギーの原因ではない。元凶は吸血性でないヤケヒョウヒダニなどで、ホコリや毛髪、フケなどを餌にして繁殖する。肉眼ではほとんど見つからないほど小さいため、日常生活では意識されないことも多い。

ダニの死骸やフンは花粉より小さく、人体の奥まで入り込みやすいという。「せきの原因になりやすいのも花粉よりダニ。この季節のせきはダニアレルギーを疑う必要がある」(原院長)

 「鼻風邪のような症状だが発熱はない。血液検査をしたら、アレルギーだったということはよくある」と慶応義塾大学医学部耳鼻咽喉科(東京・新宿)の藤岡正人専任講師。対処法は「まず簡単な室内の掃除から」。特にダニが多いのは寝室で、枕や布団などの寝具にたくさんいるという。藤岡専任講師は「ダニが原因ならば、枕や布団を日干しした後、掃除機で吸い取ると効果的」とアドバイスする。

寝具だけでなく、床の掃除も重要だ。「掃除機の吸引部をゆっくり動かし、カーペットや畳は1畳当たり30秒をめどに丁寧に掃除する」(藤岡専任講師)のがコツだ。さらに「アレルギーの人はダニが発生しやすいホットカーペットの使用は避けた方が無難。ソファも布製は控えた方がよい」(同)。

部屋の隅にたまったホコリもダニの発生源になる。対策の手を緩めることなく、週2回ほどは寝室や居間で入念な掃除を心掛けたい。

◇  ◇  ◇

血液検査で原因物質特定 花粉症と勘違いに注意

慶応大学の藤岡専任講師は「春の花粉症と同様に、冬もアレルギー対策を講じてほしい」と強調する。スギやヒノキの花粉が飛散する季節にはマスクを着用したり、衣類に付いた花粉を除去したりする人が多いが、冬は無頓着な人が目立つ。ハウスダストのアレルギーなのに「(秋に飛散量が多い)ブタクサなどの花粉症と勘違いしていることもある」(藤岡専任講師)という。

医師が勧めるのは血液検査によるアレルギー原因の特定だ。医療機関では健康保険適用でハウスダストや樹木、食物などへの反応と症状の出やすさを調べられる。はら耳鼻咽喉科で10月末に検査を受けた東京都内の女性会社員(24)はハウスダストに反応しやすいことが分かり、「セルフケアに役立てたい」と話す。

究極のアレルギー対策は原因物質からの回避だが、ハウスダストから完全に逃れるのは難しい。検査で原因がハウスダストと判明したら、薬と生活の工夫によって症状の改善を目指したい。

(シニアライター 近藤英次)

[日本経済新聞夕刊2019年11月27日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_