検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

炊き込みご飯にプロの技 3種の具材、五味でバランス

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

この季節の定番メニュー、炊き込みご飯。ルールを押さえればアレンジ自在だ。栄養バランスを整えたり、プロの技を取り入れたり。旬の食材を入れて、満喫しよう。

「具材は3種類が目安」。管理栄養士の豊永彩子さんは炊き込みご飯を作るとき、栄養バランスを考えて3タイプの食材を組み合わせることををすすめる。

肉や魚の「動物性のタンパク質」と、ニンジンやタケノコ、ゴボウなどの「野菜」、キノコやこんにゃく、油揚げなどの「うま味具材」から1つずつ選ぶというルールだ。「タイプの違う具材が入ると、しっかりした味になり満腹感を得やすい」という。味を引き立てるうま味具材を入れることで、「調味料の種類が少なくても味が決まる」。

具材の量は、米2合分に対して動物性のタンパク質具材が手のひらに載る程度。肉なら100~120グラム、秋サケが1切れ程度だ。もしご飯がやわらかすぎると感じるならば、水分の多い具材を入れすぎかもしれない。炊飯器の最大炊飯容量の半分の量に収まるように調整する。さらにしょうゆとみりんを加え、通常の分量の水を入れて炊く。

炊き込みご飯のときは、米の中心まで火が十分に通らないことがあるので早炊きモードは避けよう。

浸水させずに 炊飯器で炊く

土鍋で炊く炊き込みご飯の名店「おこん」(東京・渋谷)の店主で、米の鑑定技術をもつ米・食味鑑定士の小柳津(おやいず)大介さんは、「炊飯器を使う場合は浸水時間なしで炊く」ことをすすめる。一般的な炊飯器は、沸騰に約20分かかる。温度が上がる時間に米が吸水し、膨らんでべったりとした食感になりやすい。

炊き込みご飯は冷めてもおいしい。余ったら、熱々の状態でラップにまとめる。冷凍庫で1週間程度食べられる。

ワンランクアップさせるなら、プロの技も取り入れたい。「炊き込みご飯は、ぜひ土鍋で炊いてほしい」と小柳津さん。土鍋で炊くと米がピンと立つ。難しそうだがコツを押さえれば失敗を回避できる。

ポイントは米を1時間しっかりと浸水させること。白いツヤが出て、ふっくらと仕上がる。米の研ぎ方もコツがある。「精米の技術向上で米は研がずにすすぐ程度でいい。強く研ぐと米が割れ、うまさや粘り気が抜けてしまう」

土鍋の形状にもよるが、米1合の場合、約20分で炊き上がる。土鍋を強火にかけ、沸騰して噴いてきたら弱火に。10分後に火を止める。土鍋をタオルで包み、炊いた時間と同じ時間蒸らす。しっかり蒸らすと、余熱で米の芯まで熱が入る。米が1合増えるごとに5分ずつ時間を延ばす。

均等より強弱 飽きない味に

小柳津さんが作る炊き込みご飯は、具材にローストビーフを使うなど創作性が高い。「炊き込みご飯のバリエーションは無限」(小柳津さん)。アレンジのコツは、具材と調味料で五味を混ぜること。塩味、苦味、酸味、甘味、うま味の五味でバランスを考えるという。

例えば、焼きサケとキノコのレシピ。サケの塩味と焦げの苦味、キノコから出るうま味に、ハチミツの「甘味」が加わる。さらに炊き上げ後にバターを混ぜ込むことで、香りが引き立ち、ご飯の表面にうま味をまとう。「味が均等より、強弱があるほうが、最後まで飽きずに食べられる」(小柳津さん)。好みでスダチやレモンを搾ると酸味も加わり、味がしまる。味付けは炊いた後で足してもいい。

一方で、豊永さんは別に具材を調理して、炊いたご飯に後から混ぜる「混ぜ込みご飯」をよく作る。「炊き込みよりも味を調整しやすく、具だくさんにできる」という。

具材にみりんや砂糖、しょうゆを順に入れ、食感が残る程度にいためる。具材のルールは炊き込みとほぼ同じ。ただ、3種類以上でも構わない。ホウレンソウなど葉物野菜も加えていい。水分が多ければ、加熱して飛ばしたりすればよいので失敗が少なく、彩りよく仕上げることができる。

炊き込み同様に味付けしたご飯が炊き上がったら、いためた具材を炊飯器に入れて混ぜ込む。具材から出た汁は、ご飯のやわらかさをみながら少しずつ加える。ふたをして15分ほど蒸らせば完成だ。

具材を変えたり、五味のアレンジをしたり。この秋、自分好みの炊き込みご飯に出合えるかもしれない。

(ライター 児玉 奈保美)

[NIKKEIプラス1 2019年9月28日付]

〈訂正〉10月6日3:00に公開した「炊き込みご飯にプロの技 3種の具材、五味でバランス」の表中、焼きサケとキノコの炊き込みご飯の材料で「バター90グラム」とあるのは、9グラムの誤りでした。表は訂正済みです。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_