検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

てんかん治療の最前線 発作検知する装置やスマホ診察

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

大脳の過剰な興奮などで起きる「てんかん」の症状を改善するための選択肢が広がっている。埋め込み型の電気刺激装置は自動で発作を緩和できるようになり、遠隔地でも専門医にオンラインで主治医以外のセカンドオピニオンを聞ける外来も始まった。100万人いるとされる患者の3割は薬が効きにくい難治性とみられている。日常生活の質を向上させる方法を知っておきたい。

埋め込み型の電気刺激装置は、左胸に埋め込む小さな装置から首付近の迷走神経に電気で刺激を与え、発作の頻度や症状を緩和する。「迷走神経刺激療法」として2010年に保険適用されており、抗てんかん薬で発作を抑えられない患者や開頭手術が困難な患者などが対象になる。

自治医科大病院(栃木県下野市)の川合謙介教授らの調査によると、約360人の患者のうち、治療を始めて3年間で発作頻度が半分以上減った人が6割近くに上った。川合教授は「抗てんかん薬との併用が基本だが、発作が消える患者もいる」と説明する。

装置は近年改良され、利便性が高まっている。発作を検知して電気を流す「オート刺激モード」搭載のタイプが17年に登場したからだ。順天堂大順天堂医院(東京・文京)の菅野秀宣・先任准教授は「急な発作を緩和でき、自分でケアできない子どもの患者らやサポートする家族の負担軽減にもなる」と指摘する。

装置を販売するリヴァノヴァ(東京・千代田)によると、10年以降に国内で埋め込み手術を受けたのは、延べ約1800人。この療法は特に年齢の制限がなく、装置を埋め込む手術のリスクも比較的低いとされる。

同療法は副作用として、首元がぴりぴりとした違和感を覚えることなどがある。ただ東京大病院(東京・文京)の国井尚人特任講師は「大半は時間がたつにつれて緩和される」と話している。

東京医科歯科大や名古屋大などの研究チームは発作の予兆をセンサーが縫い込まれた下着で検知し、スマートフォンで伝えるシステムの開発を進めている。

下着はノースリーブ型で、胸部のセンサーが発作前の心拍のリズムの乱れから予兆を検知。情報をスマホのアプリに送り、アラーム音などで知らせて利用者が発作を予測する。

研究チームによると、臨床研究では早いケースで発作13分前から予兆を検知できたという。研究メンバーの宮島美穂・東京医科歯科大助教は「手術が不要で患者の身体的負担もない。発作を予測できれば、意識を失った場合のけがなどを防げる。生活の質を高めることにつながれば」と話している。

東北大病院(仙台市)は5月から、てんかん専門医によるオンラインのセカンドオピニオン外来を始めた。スマホなどの画面を通じて、同病院てんかん科の中里信和教授の診察を受けられる。中里教授は症状を聞き取り、薬の見直しといったアドバイスは主治医にも報告する。

保険は適用されないため、1回あたりの費用は4万3200円かかる。中里教授は「周囲に専門医がいない地域の患者は、適切な治療を受けられていないことがある。専門医を頼るにも移動が大変な患者も少なくない」と話す。

7月に北海道の自宅で診察を受けた男性(41)は「専門医に話を聞いたことがなかった。服薬中の薬は肝臓の負担になるリスクがあることが分かった。主治医に連絡してもらった薬を試すことになりそうだ」と話している。

◇  ◇  ◇

食事療法、自宅で手軽に

静岡てんかん・神経医療センター(静岡市)は、ホームページで「てんかん食」を手軽に作れるレシピを紹介している。てんかん食は、抗てんかん作用を持つケトン体を体内で生成するため、高脂肪低糖質の食事をとる治療法だ。同センターは退院した後も食事療法を続けやすいようにと、16年から公開を始めた。

「アボカドとツナの冷製ジュレ」は低糖質のアボカドを使用した夏らしい一品。「ロールケーキ」の生クリームは、砂糖を人工甘味料で代用して糖質を減らした。レシピには脂肪と糖質の比率も示し、専門医療機関での指示に基づくメニューの選択が求められる。

同センターの管理栄養士、飛野矢さんは「てんかん食を家庭で作るには栄養素を厳格に計算しなければならず負担が大きい。買い求めやすい食材で、手順工程を少なくしたレシピを心がけている」と話している。

(佐藤淳一郎)

[日本経済新聞夕刊2019年7月31日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_