検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

文学への扉開く子ども作家 小学生向け賞経てデビュー

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

小学生を対象に行われていた文学賞の受賞者が、このほど作家として初の単著でデビューを果たした。現在高校生に成長した受賞者たちの歩みをたどり、子ども作家の未来を考える。

「小説はこれからも書き続けたい」。目指していた作家への道を歩き始めたのは、小学館が2006年に始めた小学生限定の文学賞「12歳の文学賞」で、13年に大賞をとった中濱ひびきさんだ。現在高校2年生。4月に長編「アップルと月の光とテイラーの選択」(小学館)で、作家デビューを果たした。

同賞は上位入賞作を集めて単行本として出してきた。しかし、大賞受賞者でもすんなり単著でデビューできるわけではない。中濱さんは2年かけてデビュー作を書き下ろした。

人類の困難を俯瞰

今作は人類が直面する困難を俯瞰(ふかん)で捉え、科学技術や自然環境について考える壮大な物語だ。「同世代へのメッセージを込めた」と中濱さん。

幼少期を英国で過ごしたことから母語の英語で執筆し、翻訳家が日本語に訳した。「子どもでも、生きてきた時間は濃縮していた。愛や生命、魂という(本質的な)テーマに関しては、全ての孤独な人に読んでほしい」と願う。

同賞は低年齢でデビューする作家が増えたことを踏まえて創設。審査員に石田衣良氏、あさのあつこ氏ら有名作家を迎え、特別審査員にはタレントを起用して、若い才能の発掘を目指してきた。大賞以外にも特別審査委員賞などで多くの作品を表彰。17年の第12回を最後に幕をおろした。

「小説は大人が書くものだと思っていたけれど、子どもでも書けるんだと刺激を受けた」。17年に作家としてデビューした鈴木るりかさんは同賞の入賞作品集を読んだのをきっかけに、小説を書き始めた。

小学4年生で初めて応募した13年の第8回から、3年連続の大賞という離れ業をやってのける。「審査員の先生たちから『書き続けて欲しい』と言ってもらい、励みになった」という。

2年後、2人で暮らす母娘の日常を描いた「さよなら、田中さん」(同)で中学生作家としてデビューし、話題をまいた。18年10月には、ユーモアたっぷりに中学校生活を描いた2作目「14歳、明日の時間割」(同)を刊行。第1作は10万2千部、2作目も4万3千部に達する売れっ子だ。今秋には新刊を予定する。

「だれかの何気ない一言や、バスから見た風景、街中ですれ違った人。ちょっとしたことが頭の中で回路のようにつながる瞬間があって、どんどん物語になる」と鈴木さん。身近なものへの細やかな観察眼が着想源になっている。「高校に進んで執筆の時間は少なくなったけれど、毎年1冊のペースで出していきたい」

大成への道険しく

賞を立ち上げた小学館こどもデジタル室副編集長の水野隆氏は「同世代の子どもたちの文学への入り口になっていたのでは」とみる。入賞作品集は学校の図書室に置かれたり、朝の読書の時間に読まれたりしていた。文学へのハードルを引き下げたという意味でも、一定の成果はあった。

過去を振り返れば、小説やエッセーなどで華々しくデビューしたものの、ほどなく消えていった小中学生は幾人もいる。芸能界で大成する子役がごくわずかなのと同様に、文芸の世界も成長するに従って厳しい批評と競争にさらされる。

「まいた種が本当に花開くのはこれから。(振り返って)他の文学賞の通過点になっていればうれしい」と水野氏は期待を込める。同賞から巣立った子どもたちは第一歩を踏み出したばかりだ。

(村上由樹)

[日本経済新聞夕刊2019年6月25日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_