検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

北緯38度線、実は自然の宝庫 人と共存考える展覧会

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

朝鮮半島を南北に分断し、不幸な歴史を象徴する北緯38度線。長く人が立ち入らず、多くの野生動物が生息する豊かな生態系が残る。そこから人と自然の共存を考える展覧会が開催中だ。

「この鉄板は65年あまり、DMZ(非武装地帯)に張り巡らされた鉄条網を溶かしたもの」。7月28日まで原美術館(東京・品川)で開催中の企画展「THE NATURE RULES 自然国家」。発案・構成したソウル出身のアーティスト、崔在銀(チェ・ジェウン)はそう明かす。

鉄条網を溶かす

彼女の出展作品「hatred melts like snow」は憎しみは雪のように溶ける、という意味だ。展示室をのぞくと、薄い鉄板が飛び石のように置いてある。傍らには、1953年に朝鮮戦争の休戦ラインが定められた経緯を伝える新聞記事や写真。壁には、38度線の南北各2キロにわたるDMZの映像が繰り返し映される。

鉄条網は朝鮮民族が互いに銃口を向け合った戦争、憎しみの象徴といえる。それが溶け、誰もがその上を歩ける飛び石に作り替えることで、争いのない平和な世界への願いを込めた。

崔は53年生まれ。来日して76年から東京で華道を学んだ。草月流の3代目家元、勅使河原宏のアシスタントを務め、映画を撮るなど日本に根を下ろして活動してきたが、38度線は避けては通れない祖国の歴史。DMZには300万個ともいわれる地雷が埋められ、65年間人が立ち入ることがなかった。今なお緊張は続くが、ツキノワグマなど106種の絶滅危惧種を含む5057種の生物がすむ「聖域」となっている。

「憎しみの象徴のDMZが、多様な生命が息づく豊かな大地になっているのは何とも皮肉」と崔。貴重な場所を次代に残したいと、2014年に「Dreaming of Earth Project(大地の夢プロジェクト)」を立ち上げ、世界の美術家や建築家から豊かな自然を守るアイデアを募ってきた。展覧会はそのアイデアを披露し、可視化する場といえる。

日韓の建築家らが出展しており、坂(ばん)茂は、DMZの東西南北計20キロにわたる巨大な空中庭園の構想を掲げる。人を地雷から守り、自然を人間から守る「竹のパサージュ(小道)」を設ける計画で、2分の1サイズの模型を出展した。

スン・ヒョサンは渡り鳥が羽を休める修道院のような塔を設計した。チョウ・ミンスクは周辺の鉄原郡で見つかったトンネルを利用し、生息する植物の種子と情報を保存する貯蔵庫のアイデアを披露する。

プロジェクトは自然が優先。人間は動植物を破壊、阻害しないように存在しなければならない。各作品には自然に返るか、再生可能な素材を使った。

人が上ではない

崔の発想の原点には日本で習得した華道がある。「生け花は花を切って、空間に再構成する。だが私には花を美しく生けるより、その花が一定の時間しか存在しないこと、生きてから死ぬまでのシステムを表現することの方が重要だった」

そこから一気に想像力が広がる。85年に発表したのが、彫刻家イサム・ノグチの作品の間に土を敷き、植物の種子を埋めたインスタレーションだ。自然を取り込んだ作品は会期の開幕と閉幕では姿を変え、昼と夜でもまた違った表情をみせる。「自然に変わっていく美しさ。絶対的に人間が上ではないという価値観を学んだ」と振り返る。

以後ずっと自然への敬意を表現してきた。38度線についても「人類が憎み合って生まれた場。だからこそ政治的に解決するだけでなく、これからの人類が自然と共存する一つのモデルを作れないだろうか」と心を砕く。

(岩本文枝)

[日本経済新聞夕刊2019年6月3日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_