検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

アトピー新薬を記者が使う 生活は改善も高い注射代

抗体でかゆみ・炎症抑える

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

アトピー性皮膚炎は慢性化するとなかなか症状がよくならない。一日中ひどいかゆみに悩まされて、勉強や仕事に集中できなくなる。夜、熟睡もままならない。1年前、かゆみとそのもとになる皮膚の炎症反応を抑えるバイオ医薬品が登場、スキンケアと併用すれば普通に日常生活を送れるようになってきた。

記者は生まれてすぐの頃からアトピー性皮膚炎を患ってきた。半世紀の人生を振り返ると、乳幼児の頃は母に連れられ病院通い、いったんはよくなったが、思春期を迎え症状が悪化した。ステロイドの塗り薬を使っても効き目は限られていた。

かゆみは痛みよりも我慢しづらいと思う。顔や体をかきむしってしまい、気がつけば滲出液でじくじくし血がでることもある。なぜか体もだるくなる。記者になってからもストレスやプレッシャーがかかると、症状がひどくなった。

昨年夏ごろ、ある医療記事で国内でアトピー性皮膚炎を対象に新薬「デュピクセント」が使えるようになったことを知った。定期的に塗り薬をもらっていた北里大学北里研究所病院で相談すると「顔や体の皮膚の赤みが強い。最重症のなかの軽め」(主治医の笠井弘子皮膚科部長)という診断で、治療を始めてもらえることになった。

デュピクセントは体の中の免疫にかかわるたんぱく質(抗体)を使ったバイオ医薬品だ。マウスの体を借りて作った抗体を注射し、免疫細胞の一種「Th2細胞」が生み出す「インターロイキン(IL)4」と「IL13」という2つのたんぱく質の働きを抑え、かゆみやかゆみを増幅させる炎症反応を和らげる。

アトピー性皮膚炎がどのようなメカニズムで発症し慢性化していくのかは実はまだよくわかっていない。ただ、外からの異物(アレルゲン)の侵入を防ぐ皮膚のバリアー機能が弱く、皮膚炎を起こしやすい。かゆみにたえられなくなってかくと、皮膚が傷つき、アレルゲンへの炎症反応も増す。

こうしたかゆみの悪循環をデュピクセントは断ち切る。約50人の患者を対象に治療をしているNTT東日本関東病院の五十嵐敦之皮膚科部長は「かゆみに対する切れ味が従来の治療とは違う」と語る。

昨年10月末に初めて注射を打った。皮下注射というタイプで、薬剤を注入している間もまあまあ痛い。採血のように注射針を刺すときだけの痛みというわけにはいかなかった。

効果はすぐに表れた。翌日ごろからいつものひどいかゆみが減った。最初は気のせいかと思ったが、夜、かゆみで目が覚めることもなくなった。朝起きると、おでこや目の回り、首筋などが無性にかゆく、タオルでごしごしこするのが日課だったが、気づくとそうした動作も減っていた。

 注射は2週間に1回のペースで打つ。2、3回投与してもらったころから、かさかさで乾燥すると粉を吹いていた皮膚に張りが出てきた。体全身に脂を塗ってもらった印象だ。ひっかき傷もなくなり、顔や首から赤みも減った。

副作用として結膜炎になることがあると聞かされていた。注射後2、3日してから目やまぶたが熱くなることがある。

アトピー性皮膚炎の治療効果はいま「TARC」と呼ぶ血液検査の値で評価する。治療開始当初、3000を超えていた値は700を切るまで下がった。重症な状態から、見た目アトピー性皮膚炎かどうかわからないレベルに改善した。

もちろんかゆみが完全になくなったわけではない。長年の癖になっているのかもしれないが、気がつくと頭や顔、首に手がいってこすってしまうこともよくある。

日本医科大学の佐伯秀久教授は「(デュピクセントは)よく効くが、基本的には対症療法。アトピー性皮膚炎の治療では皮膚のよい状態をどう保つかが大切な点に変わりない」と話す。

2週に1回の注射と併用し顔や体には「プロトピック」という免疫抑制軟こうを毎日塗っている。洗顔や入浴の後、保湿剤による徹底したスキンケアも欠かせない。これからもアトピー性皮膚炎と上手につきあっていく人生は続きそうだ。

◇  ◇  ◇

「1回8万円」 薬代が課題

「デュピクセント」の治療を受けていてやはり驚くのが薬代だ。現在の薬価は1回の投与で8万1640円。単純計算すると年間で約210万円になる。もちろん公的医療保険でカバーされるため、自己負担はその一部だが、それでも経験したことのない金額を毎回、病院の会計で支払う。NTT東日本関東病院の五十嵐皮膚科部長によると「費用の面から治療をためらうケースもたくさんある」という。

バイオ技術の進展でがん治療薬「オプジーボ」のように効果が画期的である一方、治療費が高額になるケースが増えている。国民皆保険で医療が守られている日本では、高額医療は国の財政問題にも跳ね返ってくる。デュピクセントは今年3月、重症の気管支ぜんそくに対し、適用拡大になった。今後、患者数が増えれば「費用対効果」がクローズアップされるかもしれない。

(編集委員 矢野寿彦)

[日本経済新聞夕刊2019年5月15日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
画面例: 日経電子版 紙面ビューアのハイライト機能
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_