検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ニッケイ料理って何? ペルー発、和食の進化形

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

和食が世界的にブームとなるなか、南米ペルーではペルー料理と和食が融合した「ニッケイ料理」という新たなジャンルが定着しつつある。主な担い手は両国の文化を知る日系人だ。ニッケイ料理は美食の町、ペルー・リマの食文化発展に寄与している。

リマ中心部のミラフローレス地区に、ペルーで最も予約が取りにくいといわれるレストランMaidoがある。高級車が次々と乗り付け、平日のランチの時間帯にもかかわらず、キャンセル待ちで並ぶ人が絶えない。2017年にはイタリアの飲料水メーカーが選ぶ中南米で最高のレストランに選ばれた。

ニッケイ料理の特徴はその完成度の高さだ。ペルー料理と和食を高いレベルで融合させており、「なんちゃって和食」とは一線を画する。

例えば、ペルー料理を代表する「セビーチェ」も、魚の切り方や調味料、ショウガなどの組み合わせで和風にアレンジ。しょうゆの香りがどこか懐かしさを感じさせる。逆に和食の素材にマヨネーズなど西洋の調味料を組み合わせる場合もある。盛りつけにも和食の技術がふんだんに生かされており、目で楽しみ、舌で味わうことができる点も現地の富裕層に受けている。

高いレベルの融合を可能にしているのが、日本にルーツを持つ日系人の存在だ。ペルーは南米でブラジルに次いで日系人が多い。Tzuruのシェフ、マサノブ・ハマダ氏(38)は「日本の食材や調理手法をペルー料理に合わせるように心がけている」と話す。サーモンやアボカドにゴマをまぶすなど大胆なアレンジも特徴だ。

また、食材という点でも日系人の貢献は大きい。現在のペルー料理に欠かせないタコはかつては見向きもされなかったが、日系人が調理に使うことで次第に定着したという歴史を持つ。リマの中央市場を訪れると、店頭には白菜や大根など日本でおなじみの野菜が並ぶ。こうした歴史や文化の蓄積もニッケイ料理の定着には不可欠だ。

もともとペルー料理は定型に固執することなく、他国の文化を採り入れることに寛容だ。40年以上にわたり伝統的なペルー料理の研究を続け、古都クスコでレストランPUCARAを経営する鈴木健夫氏(68)は「ペルー料理は時代に合わせ、若い人たちが発展させてきた」と語る。

漫画などサブカルチャーをきっかけに日本に関心を持つペルーの若者は増えており、もはやニッケイ料理は日系人だけのものではなくなっている。太平洋を隔てて地球の反対側に位置する両国だが、料理を通じ、心理的な距離は確かに近づいている。

<マメ知識>政府が「美食外交」推進
 日本でもよく見かけるようになったペルー料理店だが、実はペルー政府が国を挙げて海外での普及を進めた「美食外交」の成果だ。かつてハイパーインフレや左翼ゲリラによるテロなど悪いイメージが強かったペルーだが、料理というコンテンツで国のイメージの向上に取り組んだ。2011年には米州機構(OAS)がペルー料理を米州大陸の世界文化遺産として登録し、その地位を確固たるものにした。現在ではペルー料理を農産品の輸出にも活用するなど、したたかな戦略が垣間見える。

(サンパウロ支局長 外山尚之)

[日本経済新聞夕刊2018年9月27日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_