検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

3Dスキャナーで歯型… 歯科の施術時間、大幅短縮へ

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

歯科医に通う患者のストレスを軽減する治療法が広がっている。3Dスキャナーを使って負担を感じることなく簡単に歯型や入れ歯が作れたり、3Dプリンターを使って矯正に必要な器具を成形できたりする。人の代わりに人工知能(AI)が差し歯設計を担う実験も始まった。まだ保険診療外の技術もあるが、負担減になれば歯科医から足が遠のいていた人が来院しやすくなるきっかけにもなりそうだ。

「差し歯がとれるという不安がなく、安心して受けられた。口に器具を入れられて気持ち悪くなることもない」。東上野歯科クリニック(東京・台東)に通う井上洋子さん(仮名、42)は以前に比べストレスが減った。理由は歯型や入れ歯の作製で口の中を3Dスキャナーで撮影、計測できるようになったからだ。

歯型を取るには通常、口の中で固まると弾力が出る「印象材」を使う。その場合、準備時間を含め施術に20分程度かかる。スキャナーを使うと2分ほどで計測できる。村岡正弘院長は「スキャナーは電源を入れればすぐ使える」と話す。

印象材を使う際、口を一定の時間開け続けなければならない。この行為が苦痛でなかには吐き気をもよおす患者もいるという。3Dスキャナーだと口腔(こうくう)を一度に計測する必要はない。患者の体調に合わせ数回に分けても精密にスキャンできる。金属アレルギーの人の治療にも対応できる。

この治療法は保険診療外だが、同院では患者の1割程度が利用するという。口腔のデジタルデータが残り、他の医療機関ともデータをやり取りできるため患者は転院しても不便を感じることはない。

デジタル画像や計測データなど治療の過程が"見える化"され、患者の安心につながっている効果も大きい。「患者とのコミュニケーションが進み、治療が開かれたものになった」と村岡院長は手応えを感じている。

AIを活用する取り組みも。訪問歯科診療の支援を手がけるデンタルサポート(千葉市)は、AIが差し歯などの歯科技工物を設計するソフトウエアの開発を進める。

 口の中の石こう模型を3Dスキャナーに読み込ませる。その画像データをAIが学習。適切な大きさと形状の差し歯をデザインする。

歯科技工士が集めた症例を約1万件程度、AIに学習させている段階で、実験を始めた17年5月と比べ設計の完成度は高まっているという。19年からの実用化を予定する。

現在は歯科技工士がCAD(コンピューターによる設計)で入れ歯を設計している。1本の歯の設計に10分かかっているが、AIを使えば20秒で可能になるという。AIに代替させれば技工士しかできない陶材を使った特殊な入れ歯の作製や、人の目を使った確認に時間を使えるようになる。

藤城矯正歯科(東京・世田谷)では18年4月にCADデータから作った矯正用マウスピースを取り入れた。製作受託するアソインターナショナル(東京・中央)は3Dプリンターを使い、一度に30人分のマウスピースを量産できるという。歯科医師への技工物の納期は3週間から10日に短縮できるまでになった。

矯正器具は金属製が多いが治療が幅広い世代に広がるなか、手軽に量産できる透明なマウスピースの需要は高まっている。仕事の都合で半年前からマウスピース型の治療に切り替えた滝沢なつきさん(27)は、「歯が押さえつけられる不快感がなく、食べ物が器具につまる心配もない」と目を細める。

歯の治療はおっくうで物おじしてしまう面もあるが、最新技術で負担が減れば前向きに自分の歯とも向き合えそうだ。

◇  ◇  ◇

保険適用広がる 樹脂製「ブリッジ」など

スキャナーやAIを使った治療の他にも、2018年度の診療報酬改定を受け新たに保険適用となったものがある。その一つが樹脂製の「レジンブリッジ」と呼ばれる詰め物だ。抜けてしまった歯の隙間の両隣の歯を支えにして橋をかけるように器具を配置、かむ機能を復活させる。金属アレルギーがあることなどが保険の適用条件だ。

矯正の分野でも、新たに保険内となる治療法が2つある。1つ目はうまく生えずに埋まってしまった永久歯を引っ張り、かみ合わせを整える治療だ。

2つ目は下の歯が上の歯よりも前に出ており、あごが突き出て見える受け口を治療する技術。「スライディングプレート」と呼ばれる装置は受け口患者の下顎を後方に下げやすくし、かみあわせを正常にする。患者の選択肢は広がっている。

(松冨千紘)

[日本経済新聞夕刊2018年9月5日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_