検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

転ばぬ先のステキな杖 こだわりの1本で外出楽しく

使い始めの目安は「階段に不安」

(更新)
詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

使った方がよいと分かっていても、「年寄りくさい」などととかく敬遠されがちな杖(つえ)。最近は素材やデザインが多様化し、ファッションの一部としてアクセサリーのように使いこなす人が増えてきた。ただ、正しい持ち方や使い方を知らないと、かえって転倒などを招くことも。杖の効用や安全な使い方を探った。

イオン葛西店(東京・江戸川)の3階にある杖の専門店「ステッキ工房ファンタステッキ」。約63平方メートルの売り場に常時11ブランド、約300本が並ぶ。アルミや天然木、カーボンなどの素材やデザインは1本ずつ異なり、価格も5千円から20万円近くと幅広い。

同店のステッキコンシェルジュ、石井美代子さんは色や重さ、用途など顧客の好みを聞いて、最も似合う杖選びを指南する。「気に入った一本が見つかると皆、顔がパッと明るくなる」。握力の弱い人にはカーボン製を薦めつつ「軽いので強い風に飛ばされないよう注意して」と助言する。

売れ筋は携帯に便利な折り畳み杖。「友達との旅行で迷惑を掛けたくない、と買い求める高齢者が多い」(石井さん)。服装に応じて複数の杖を使い分ける人も増えているという。

スキーストックや杖を製造販売するシナノ(長野県佐久市)によると、70代の男女には派手なヒョウ柄やアイビールック調など彼らが若い頃の流行デザインの杖が人気という。「目の肥えた世代を意識し、外出が楽しくなるような杖作りを目指している」と営業部デザイン担当の片桐修征氏。グリップに柔らかい発泡ゴムを採用し、指をかけるネック部を細くして持ちやすくするなど工夫を凝らす。

 「素敵屋Alook(あるく)」(千葉県船橋市)はポリカーボネート製の透明なパイプにリボンやビーズ、造花などを詰めた独自開発の杖を販売する。パイプに入れるパーツは35種類あり、詰め替えが可能だ。

「若い人にも利用が広がっている」と小倉恵美子代表。病気で杖が手放せない30代女性は、小学生の娘から杖を持つ姿をはずかしいと言われて悩んでいた。同社の杖を使うようになり、娘が「ママ、かわいい」と喜んで一緒に出歩くようになったという。

多様な杖が手に入るとはいえ、杖デビューをためらう人はまだ多い。医師で日本転倒予防学会(東京・中央)の武藤芳照理事長によると、変形性関節症などで足が痛む人に杖を薦めても「そんな年寄りではない」「人目が気になる」などと拒む人が少なくないという。

早めに杖を使えば、痛みが軽減し、転びやすい状態を防げる。「杖は転倒予防に最適な道具。その効用を理解して」と力説。細かい文字が見づらくなって眼鏡をかけるのと同じ感覚で、杖を使ってほしいという。

使い始める目安は「片足立ちでバランスが取りづらくなったり、下り階段が不安になったりした時」(武藤理事長)。右膝が痛いのに杖を使わず歩いていると、左腰や右肩にも負担がかかる。転倒は骨折に加え、脳挫傷など頭に大けがを負うリスクをはらむ。厚生労働省の人口動態統計によると、2016年の転倒・転落による死亡は8030人と交通事故の5278人を上回る。

杖を選んだら、正しい使い方を守ろう。「大半の人は『痛い足をかばうために同じ側で持つ』と誤解している」と武藤理事長は指摘する。杖に体重を分散させるため、左脚が痛い人の場合は反対側の右手で杖をつくのが正解だ。

100円ショップでは杖を一本150円で販売している。ヒルトン東京(東京・新宿)内にある専門店「ステッキのチャップリン」には南米ギアナ産のスネークウッドで作った240万円の杖もある。相棒になる一本が見つかれば、より安全に、楽しく歩けそうだ。

◇  ◇  ◇

2本持ち 全身運動に

1本より安定感が増すと最近人気を集めているのが「2本杖」。ウオーキングポールとも呼ばれ、「じわじわ浸透している」(ファンタステッキの石井さん)。

埼玉県志木市は2014年から講習会を開いたり、同好サークルのリーダー育成に取り組んで市民の健康増進に役立てている。保健師で同市健康政策課の清水裕子副課長は「足と合わせて4点で体を支えて歩くと歩幅が広がり、歩行速度も上がる。背筋が伸びて姿勢が良くなるうえ、腕や肩甲骨など上半身も使うので、全身運動になる」と話す。

定年後の男性が地域参加するきっかけになり、医療費削減効果が出ているそうだ。5月20日には4回目の「ノルディックウォーキング・ポールウォーキング全国大会」を市内の公園で開催。昨年の参加者は1054人と初回の約2倍に増えた。

(竹沢正英)

[日本経済新聞夕刊2018年3月7日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

企業:

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_