変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

大型店の名古屋パルコ(写真は2012年)

大型店の名古屋パルコ(写真は2012年)

パルコの牧山浩三社長(59)は入社8年目の1988年、調布パルコ(東京都調布市)の開店準備室に異動した。

新店立ち上げを任されました。テナントの誘致、エスカレーターの場所や動線をどう作るか、幹部への進捗状況の説明などあらゆる仕事が対象です。それまで売り場の改装には携わりましたが、全部を手掛けるのは初めてでした。

準備室のメンバーは10人程度。私は30歳で肩書こそないものの上から4人目。上司はパルコに中途入社したばかりで、実務はほぼ私一人で切り盛りせざるを得ませんでした。会社からの命令は「(開業を)とにかく急げ」。2~3年目の若手にも指示を出し、てんてこ舞いでした。

テナントの誘致交渉に尽力する。

婦人靴で大手の有名チェーンを誘致しようと試みるも、既に旗艦店の渋谷パルコに入っているなどの理由で断られました。他の靴店と交渉するも上司にダメと言われ、再度本命の靴店にアタックすることになりました。何度も足を運び、ようやく口説き落として幹部に報告すると、「あの靴店のオーナーはワンマンだからな。(オープンまで)しっかりやれよ」。笑いながらも喜んでくれました。

開業が間近に迫っているという時期に、フロア構成にも注文が入りました。もともとは2階が若者向け、3階が婦人向けの予定でしたがシニアに配慮し、これを入れ替えることにしたのです。「この場所だから出店した」というテナントの声もあり、頭を下げて再度交渉し直しました。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック