検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

大林監督、厭戦映画『花筐』が完成 「がんのおかげ」

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

末期がんと闘いながら40年来の念願の映画『花筐』を撮った大林宣彦監督(79)は、がん宣告が「うれしかった」という。戦争に青春を奪われた父と檀一雄の「断念と覚悟」に近づいたからだ。

死の影に彩られた耽美(たんび)的な青春を描く檀一雄の初期小説『花筐(はながたみ)』。刊行された1937年、檀は日中戦争で召集された。大林は77年に商業映画に進出する際、まず『花筐』の映画化を構想し、脚本も書いていた。

唐津にあったもの

「能古島(福岡市)で檀さんに会いました。肺がんで『火宅の人』を口述筆記で仕上げていて『そんな昔の小説を今どき映画に。うれしいです』とおっしゃった。小説には『架空の町』とあるので『どこか参考になる町はありますか』と聞いたら、檀さんは突然キリッとまじめな顔で『唐津に行ってごらんなさい』と」

「すぐ行きましたが、肝心の学校もなく、霧深き断崖もない。なぜこの町を推薦なさったのか謎でした」

結局、デビュー作は『HOUSE/ハウス』に。家が女の子を食べるホラーだが、あの家の女主人も戦争で恋人を亡くしていた。

「僕はもともと戦争体験があったから映画をやっているんだなと、今になって気づいた。50年前から同じです。ただ非常に戦争が切実に迫ってきて、僕の映画がリアリティーをもってきた。『花筐』が真実味をもつ、不幸な時代になった」

唐津再訪が契機だった。

「唐津のおくんちは町人の祭。町人が山を曳き、侍は交通整理をした。そこには権力に負けない庶民の知恵がある。檀さんは旧制高校で政治的事件に連座して停学になり、唐津の町をさまよった。自由に生きたい、戦争に殺されたくないという素直な心で『花筐』を構想したらしい。唐津にあるのは風景でなく精神。その象徴がおくんちだった」

『花筐』を撮ることへの「おびえ」もあった。檀と同世代の大林の父は軍医として出征し、博士の夢を捨て、開業医として生きた。

「父の世代には断念と覚悟があり、その中で生きてきた。父は僕に8ミリを譲り、檀さんは『花筐』を書くことで、何かを残してくれた。その何か、つまり断念と覚悟にひかれているけれど、その断念と覚悟が後続世代の僕たちにあるのか」

「檀さんと同じだ」

昨年8月の撮影入りの前日、手術もできない末期の肺がんと診断された。

「宣告を聞いた瞬間、体がフォーっと温まってね。すごくうれしかった。ああ、檀さんと同じだと思った。口述筆記で書いている檀さんの姿がパーンと浮かんで、これで映画を作れる、同じ痛みをもてたと思った」

余命3カ月の宣告を受けスタッフに撮影現場を委ね、東京で検査入院。3週間後、唐津に戻り、治療を受けながら現場に立った。

「がんになってうれしかったと言ったら、先生は『それです』と。アメリカの調査によると、楽観的な人間ほど薬は効くそうです。それが現代の医学なんです」

「医学も政治も経済も映画もみな仁術だけど、その仁術が失われて、世の中がおかしくなった。データ社会になって、データによって必要以上に落ち込む人がいる。社会が戦争という一番の犯罪を引き寄せる」

『花筐』は反戦映画でなく「厭戦(えんせん)映画」だという。

「戦争なんて2度と嫌だ。広島も真珠湾も嫌だ。原爆で親しい人を失い、軍国少年だった罪深さも実感している。戦争を知る僕たちは言い残さないといけない」

「映画ではこの世にないものを見せたい。その驚きと衝撃が新しい世界を発見する。平和はこの世にないでしょう? ないけど素晴らしい、美しい。そう思ってくれれば、自分たちが平和を作らなきゃということにつながるんじゃないか」

次回作の準備も始めた。 「がんのおかげ、をもっと生かしてやらないとね」

(編集委員 古賀重樹)

[日本経済新聞夕刊2017年11月14日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_