NIKKEIプラス1

2017/2/21

ファッション pick-up

靴はどうか。革靴は一度履いたら2日間は休ませるのが長持ちのコツ。最低でも3足は必要だ。つま先部分に横一文字の縫い目がある「ストレートチップ」の黒靴が定番で冠婚葬祭でも使える。靴を見られる機会は多いだけに、靴磨き用のブラシやクリームも合わせてそろえておきたい。

靴とベルトは色を合わせるのがコーディネートの鉄則。黒いベルトも買いそろえておこう。「ベルトは真ん中の穴で止めるように調節する」(森井さん)ことにも気を付けたい。靴下の色は黒やグレー、紺などスーツの色に合わせて選ぶ。すねが見えない長さで、できるだけ目立たないものがいい。1週間に履く5足以上を用意しておこう。

スーツやシャツ選びで大事なのはサイズが合っていること。新社会人としての準備を整え、最適な装いで春を迎えよう。

(小柳優太)

あなたのひそかな悩みや、家事や暮らし方で解決したい問題をお寄せください。サイト「なやみのとびら」(https://www2.entryform.jp/tobira/)から投稿できます。投稿していただいた内容は「なやみのとびら」や「すっきり解決」などで紹介します。投稿の上、サイトで日経生活モニターにご登録いただいた方には、毎月抽選で図書カードをお送りします。

[NIKKEIプラス1 2017年2月18日付]