検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

怖い細動、突然死… 不整脈ってどんな病気?

定期的に心電図、チェック怠らない

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

 運動もしていないのに脈が急に速くなったり、遅くなったり、一瞬飛んだようになったり――。こんな症状があれば「不整脈」かもしれない。多くは命に関わるものではないが、重症化すれば突然死や脳梗塞のリスクを高めるものもある。異常は感じていなくても、年に一度は心電図検査を受けて早期発見を心掛けたい。

正常な心臓は安静時に1分間に60~100回拍動している。規則正しい拍動を生み出しているのは、心臓の上部にある「洞房結節」という部分から出る電気刺激だ。この刺激で心房や心室などの心臓の各部位がタイミングよく収縮し、全身に血液を送り出している。

ところが「この回路に不具合が起きると不整脈が出る」と小田原循環器病院(神奈川県小田原市)の杉薫病院長。1分間に60~100回より速い場合を「頻脈性不整脈」、逆に拍動のリズムがゆっくりになったり、間隔が空いたりして、1分間に50回未満になるのが「徐脈性不整脈」だ。また、脈が飛んだように感じる「期外収縮」もある。

大半は治療不要

杉病院長は「検査で不整脈が見つかっても、ほとんどは特に治療しなくてもよい」と話す。例えば症状を訴える人が一番多い期外収縮。拍動が本来のタイミングより早く起こり、心室に十分な血液がたまる前に心臓が収縮してしまう。「脈が飛んだように感じて心臓が止まるのでは」と不安を覚えて受診する人も多い。実は健康な人でも、1日に年齢の数ぐらい起きているのだという。

では、気をつけたい不整脈とはどのようなものか。特に注意したいのが脈が速くなる頻脈性不整脈が重症化した「心室細動」。心臓が細かく震えるようにけいれんし、突然死を起こすリスクのある不整脈だ。心臓のポンプ機能が働かず、全身に血液を送り出せなくなる状態が長く続けば命にかかわる。

心室細動が起こりやすいのは、心筋梗塞や心筋症など、もともと心臓の病気がある人のことが多い。しかし、なかには心臓病がなくても突然起こることがある。これを特発性心室細動といい、30~40代の突然死の原因の一つだ。

これまでの研究で、特発性心室細動を起こしやすい人では、ブルガダ症候群と呼ばれる特有の心電図を示す病気があることが分かってきた。心電図検査で心室細動のリスクが高まっていないか見極めるとともに、睡眠不足や過労、ストレスなどを避ける。心室細動のリスクが高いと判断された場合、自動的に電気ショックで細動を止める植え込み型除細動器を使って治療することもある。

60歳以上に多く

同じく脈が速くなる不整脈の一つに「心房細動」がある。加齢に伴い増える危険な不整脈の代表で60歳以上に多い。東邦大学医療センター大森病院(東京・大田)の循環器センター、池田隆徳教授は「心房内のあちこちで電気的興奮が発生し、心房が細かく震えるように動く状態」と話す。胸がモヤモヤするように感じることがあるという。

心室細動のように心停止を起こすわけではないが、心臓に大きな負担がかかって疲弊し、心臓の機能が低下すれば心不全につながることもある。心房内の血液がよどめば血栓ができやすくなる。血栓が脳の血管に詰まり、脳梗塞(心原性脳塞栓症)の原因ともなる。

心房細動の治療は、血栓ができにくくする抗凝固薬や抗不整脈薬を用いた薬物療法が中心。完全に治すには、カテーテルという細い管を血管から入れて、異常な電気的興奮の発生源を焼き切るという治療法もある。

脈が遅くなる徐脈性不整脈で気をつけたいのが、拍動のリズムが遅くなったり、一時的に止まったりしたときに起こる失神だ。杉病院長は「3、4秒拍動が止まるとめまいを感じ、9秒以上では失神する」と話す。「後ろに引きずり込まれるように意識が遠くなる感じ」だという。

不整脈そのもので突然死することはまれだが、失神が起こると転倒によるけがや事故の原因となる。車などの運転中の場合には、命にかかわる重大な事故を引き起こす危険もある。リスクの高い人では、体にペースメーカーを埋め込んで治療する。

不整脈は、危険なものもあるが、適切な処置をすれば、命にかかわる事態を最小限に食い止めることができる。池田教授は「定期的に心電図検査を受けることが大事」と話す。脈に異常を感じたときのほか、症状はなくても、年に一度は検査を受けたい。

◇     ◇

心電図、24時間連続や数週間記録も

心電図検査には、目的に応じていくつかのタイプがある。病院の外来で行うのは、横になって心電図を記録する安静時心電図検査だ。健康診断などでも広く使われている。検査時間は短くてすむが、検査中に不整脈の発作が出ないと記録できないという難点がある。

そんな場合に使われるのがホルター心電図。携帯型の心電計を装着、24時間連続して取る。医師はデータをコンピューターで解析し、不整脈が起こっている場所をチェックする。このほか運動時の心電図を調べる運動負荷心電図や、数日~数週間にわたって心電図を取るイベント心電計などもあり、症状に応じて使いわけられている。

(ライター 荒川 直樹)

[日経プラスワン2016年11月5日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_