検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

チーズや肉の薫製、自宅で簡単 普通の調理具でOK

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

 チーズや肉、魚介類を自宅で薫製にして味わうのはどうだろう。スモーカーやスモークチップなどグッズをそろえなければ、と尻込みする必要はない。家にあるフライパンや網などを有効に活用すれば、簡単に作ることができる。スモーク特有の香りを楽しみながら、味覚の秋を満喫したい。

茶殻や果物の皮で香り

料理研究家でマノ料理学園副園長の間野実花さんが取り出したのは、餅焼き用の網と使い込んだ底が深めの鉄製の鍋、それに調理用の金属製のボウル。ボウルは鍋のふた代わりで、「100円ショップで買った」吸盤がボウルの底に取っ手として付いていた。土鍋や中華鍋があれば、それでもいい。コーティングがはがれる恐れがあるフッ素樹脂加工の鍋は避けよう。

家庭にある一般的な道具で、プロセスチーズとホタテ、鶏の胸肉の3つの食材を薫製にしてもらった。意外に短時間でどれもおいしそうなあめ色で香りたつものに仕上がった。

サクラやヒッコリーなど香り付けに使う薫製用の木材チップの代わりに今回使ったのは麦茶用の麦やお茶殻、食べ終わったトウモロコシの芯。ゴミの有効利用にもつながる。お茶殻とトウモロコシの芯はよく乾燥させておくのがポイント。お茶の葉をそのまま利用すると「香りが増す」。これからの季節だと、かんきつ類をむいたあとの皮を細かくし、よく乾燥させたものもいい。「優しい香りのものは、ホタテなど優しい食材に向く」と間野さん。

鍋の底にアルミホイルを敷き、その上にお茶殻などをのせて、強火にかける。煙が立ちのぼり始めたら、ざらめ糖を加える。食材にツヤを出す狙いで、無ければ砂糖でもいい。網をかけ、食材を載せ、ふたをして今度は弱火で一定時間待つ。それで出来上がりだ。鶏肉は火を止めた後、さらに約20分置けば余熱で中まで完全に火が入る。

チーズは溶ける場合があるので、網にアルミホイルを敷いておくと安心だ。鍋とふたの間に隙間があると、煙が外に漏れて部屋に充満してしまう。漏れる場合はアルミホイルで目張りするといい。鍋を火にかけている間は換気扇を回すのを忘れずに。「煙のにおいが髪や服などに付かないよう三角巾や白いエプロンを着用した方がいい」と間野さんはアドバイスする。

スモークしたものは温かな状態で食べるのもよし、冷まして食べるもよし。スモークする際の塩加減は「メーンの料理として食べるか、酒のつまみとしてかによって調整する」。あれこれ試行錯誤しながら、自分好みの薫製作りをするのはきっと楽しいはずだ。

高温で数十分~2時間

「狩りや漁で得た肉や魚に煙を当てて乾燥させることで、保存性を高めてきたのが薫製の始まり」と教えてくれたのは東京農工大学・フィールドサイエンス教育研究センターの樋口隆久さんだ。樋口さんは大学の公開講座などで薫製作りをこれまで教えてきた。

長期保存が可能なのは煙に含まれる殺菌成分が食材に浸透するからだが、「家庭でつくったものはなるべく早めに食べた方がいい」とアドバイスする。燻煙(くんえん)の仕方は温度によって3種類あるそうだ。冷燻法は15~30度の低温で数日から数週間燻(いぶ)す。温燻法は30~80度で数時間から十数時間、熱燻法は80~120度の高温で数十分から2時間程度かけて燻すやり方だ。家庭では熱燻法が一般的という。

薫製用の木材チップにはサクラやヒッコリー、リンゴなどがある。サクラは香りが強く、何にでもあうチップだが、中でも肉類など臭いの強い食材向きという。初心者なら食材は「かまぼこやソーセージなどがいい」と樋口さん。

(編集委員 堀威彦)

[日経プラスワン2014年9月27日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_