2013/3/22

日経実力病院調査

<調査概要> 調査は(1)治療患者数(診療実績)(2)医療の質や患者サービス(運営体制)(3)医療従事者の配置や医療機器などの設備(施設体制)――の3つの視点で、病院選びの際に参考となる情報をインターネット上の公開データから抽出して実施した。
 ▼診療実績 厚生労働省が2012年8月に公開した11年4月~12年3月の症例数(退院患者数)とした。病名や手術方式で医療費を定額とするDPC制度を導入・準備中の全国1634病院が対象。病名と手術の有無で症例数を比べた。
 ▼運営体制 公益財団法人「日本医療機能評価機構」が病院の依頼を受け、医療の質や安全管理、患者サービスなどを審査した結果を100点満点に換算した。審査結果を公開している認定病院は約2千病院(12年10月10日時点)。
 ▼施設体制 医療従事者の配置、医療機器や専用治療室など、厚労省が定めた「診療報酬施設基準」を満たしたとして各病院が届け出た項目を比べた。

[日本経済新聞夕刊2013年3月21日付]

注目記事