検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

初心者にお勧めの宿坊

何でもランキング

座禅や写経など体験型が人気

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

寺や神社に泊まれる「宿坊」が関心を集めている。朝のお勤めや座禅など通常の宿ではできない体験ができ、精進料理も食べられる。初心者でもなじみやすいおすすめの宿坊を専門家に選んでもらった。

530ポイント
大陽寺(埼玉県秩父市)
 鎌倉末期開山の禅宗寺院(臨済宗)。秩父鉄道三峰口駅からタクシー25分。半径数キロの周囲に人家がまったくない森閑とした山中にある。泊まるのは江戸時代建築の本堂。晴れていれば露天風呂から満天の星空を望める。携帯電話は圏外。混雑時は相部屋の可能性あり。コンサートやヨガのワークショップなども随時開催される。
 「都心からの程よい距離感と、山寺で過ごせる抜群の環境。座禅、写経や精進料理など宿坊の楽しみをセットで味わえる」(堀内克彦さん)、「都会の騒々しさを忘れてゆったりと時間を過ごせる」(坂原弘康さん)
 (1)8500円(2)あり(夕、朝とも自由参加)(3)座禅、写経(無料)(4)0494・54・0296
330ポイント
宿坊 極意(長野市)
 長野駅からバスで約50分の戸隠は修験道の道場、そばの名産地としても知られる。戸隠神社中社近くに位置する極意は「聚長(しゅうちょう)家」(宿坊の意)として中世以来の歴史を持つ。1815年再建の建物は、厚さ1メートル50センチのかやぶき屋根を持つ国の登録有形文化財。神主自ら打つそばの人気が高い。
 「かやぶき屋根の母屋が見事。戸隠そばをいただきに11月中旬の新そばの季節に訪ねたい」(井門隆夫さん)、「戸隠の神秘的な雰囲気を楽しむための宿。古い建物だが、内部は設備が整い、スキー客にも人気がある」(吉田さらささん)
 (1)1万3650円~(2)あり(自由参加)(3)なし(4)026・254・2044
325ポイント
一乗院(和歌山県高野町)
 平安前期の開基と伝えられる真言宗寺院。高野山の中心部にあり、1500坪の境内に庭園を囲んで建物を配す。旬の食材にこだわった精進料理も人気が高く、修行僧が部屋に運んでくれる。金剛界曼荼羅(まんだら)、阿弥陀如来像など宝物も多数所蔵している。
 「高野山で最も美しいとされる豪華けんらんな本堂の欄間は必見」(福本正幸さん)、「真言宗式の座禅に似た修行『阿字観』も体験できる。高野山の宿坊は総じて設備、料理がよく、庭園や襖(ふすま)絵も楽しめるため初心者にもお勧め」(吉田さん)
 (1)1万円(本館・2人1室の場合)から各種(2)あり(自由参加)(3)阿字観(瞑想=めいそう)、写経(いずれも1000円)(4)0736・56・2214
300ポイント
妙心寺大心院(京都市)
 JR花園駅下車すぐの妙心寺境内にある通年公開の塔頭(たっちゅう=子院)。枯れ山水の庭園で知られる。2人以上で夕食(精進料理)も提供(4200円から)。宿泊予約は電話後、往復はがきで申し込む。「枯れ山水の名庭園『阿吽(あうん)庭』は必見」(湧井悦子さん)
 (1)4700円(1泊朝食付き)(2)あり(自由参加)(3)なし(団体は応相談)(4)075・461・5714
270ポイント
秋葉総本殿 可睡斎(静岡県袋井市)
 1401年創立の古刹で、徳川家康ゆかりの曹洞宗の寺院。10万坪の境内に季節の花々。「夜坐(やざ)」と呼ばれる夜の座禅も体験できる。「食事がとてもおいしい。トイレ内に立派な仏像がある。夜は坐禅堂で座禅体験できる」(高梨利彦さん)
 (1)8000円(2人以上)(2)あり(参加が望ましい)(3)座禅、写経(代金は宿泊料込み)(4)0538・42・2121
255ポイント
恐山温泉 宿坊吉祥閣(青森県むつ市)
(C)JTBフォト
 霊場として知られる恐山の宿坊。建物は2003年にリニューアル。食前に「五観の偈」を唱和する。硫黄泉の温泉は内湯のほか宿坊外(境内)に4つ。開山期間は5~10月。「温泉付き宿坊。坊内にある花嫁人形など、霊場にいることを実感できる」(井門さん)
 (1)1万2000円(2)あり(原則参加)(3)写経(無料)(4)0175・22・3825
255ポイント
延暦寺会館(大津市)
 世界文化遺産の比叡山延暦寺にある。総本堂「根本中堂」にほど近く、琵琶湖を一望できる宿坊。客室も各種あり、琵琶湖を望む展望風呂も。「高級和風ホテルのよう。国宝の本堂で朝のお勤めに参加できる」(湧井さん)
 (1)1万3650円(別館・トイレ付き、4~11月の2名宿泊時の平日料金)~(2)あり(自由参加)(3)座禅(1050円)、写経(1050円~)(4)077・578・0047
195ポイント
玉照院(長野市)
 創建約1400年の善光寺にある宿坊。善光寺本堂で日の出とともに催される「お朝事(あさじ)」を参拝できる。「原則、ご住職が案内してくれるお朝事や工夫の凝らされた精進料理、座禅などの体験が楽しい」(堀内さん)
 (1)1万500円~(2)あり(善光寺お朝事)(3)座禅、写経(いずれも1000円)(4)026・232・2546
180ポイント
柏尾山大善寺(山梨県甲州市)
 JR勝沼ぶどう郷駅からタクシーで5分の真言宗寺院。国宝の薬師堂で座禅指導がある。食事は家庭料理。10人以上の予約制で昼食のみ精進料理も。「甲州ブドウにかかわりのある寺で、本尊はブドウを手に持つ『葡萄薬師』。境内にブドウ畑も」(宮沢やすみさん)
 (1)6280円(2)あり(自由参加)(3)座禅(1万円)(4)0553・44・0027
10
135ポイント
三徳山皆成院(鳥取県三朝町)
 国宝「投入堂」で知られる三徳山の参道にある天台宗の寺院。四季を通じて豊かな自然に囲まれている。「食事がおいしい」(高梨さん)、「険しい山道を1時間ほど登る投入堂との対面は感動もひとしお」(坂原さん)
 (1)7000円~(2)あり(自由参加)(3)座禅(2000円)、写経・写仏(1000円)、山伏・修験道体験(貸衣装代7000円)(4)0858・43・2882

宿泊が可能な寺社は全国各地に現在、300近くあるもよう。古くから参詣が盛んな和歌山県の高野山や長野県の善光寺などは宿坊の集中エリア。修験道で知られる山形県の出羽三山や東京都の御岳山などにも多い。各宗派の寺が集まる京都の宿坊も多彩だ。

そんな中で1位に選ばれたのは埼玉県秩父市の大陽寺。都心から近いにもかかわらず深い山中にあり、座禅などの体験メニューがそろう点が評価された。

大陽寺をはじめランキングの上位には禅宗寺院が多く挙がり、それぞれ座禅を体験できる。座禅は禅宗ではない寺にはないことが多く要注意。3位の高野山・一乗院は真言宗の宿坊で、座禅ではないが「阿字観」という瞑想(めいそう)を体験できる。

専門家が勧めるのは朝のお勤めへの参加だ。お勤めは早朝、本尊の前でする読経で、参加自由の宿坊が多いが、「お堂に響く僧侶の声を聞くとすがすがしい気持ちになる」(堀内克彦さん)という。

宿の楽しみの一つである食事は、ほとんどが精進料理。宗派などの違いによりバリエーションは意外に豊富だ。善光寺、高野山の宿坊は総じて精進料理の評価が高い。また「禅宗では僧侶が、ほかの宗派では奥さんらが作ることが多い」(吉田さらささん)などの違いを知っておくのも良いだろう。ただし、神社の宿坊では精進料理を出さない。

宿泊時の注意点は客室の備品。浴衣や歯ブラシなど最低限の備品しかないことが多く、バスタオルや寝間着は持参する必要がある。また、食事時の飲酒は大半の宿坊で可能だが、宗教施設のため、羽目を外した振る舞いは控えたい。

「伝統」「近代的」…多彩な京都

選から漏れた宿坊を推す声も。例えば京都では吉田さらささんが「最近建て直して設備が改善」と知恩院の和順会館を推薦。仁和寺御室会館も観光至便で朝のお勤めが充実しているという。「古く趣ある宿坊と近代的で快適な施設。どちらも選べるのが京都」

九州では大分県の文殊仙寺が支持を集めた。「今年は12年に一度の本尊ご開帳も」と宮沢やすみさん。山形県鶴岡市の出羽三山神社斎館・羽黒山参籠所は畑中章宏さん推薦。「地元産山菜の料理が美味」。佐伯史麿さんが推す奈良・吉野山の竹林院は露天風呂付き客室もあり、高級旅館のよう。変わり種は高梨利彦さん一押し、長野県安曇野市の金剛寺。韓国太古宗の日本総本山で、韓国風精進料理を出す。


 表の見方 数字は選者の評価を点数化。(1)1泊2食の1人分宿泊料金(2)朝のお勤めの有無(3)体験メニューの種類(4)電話番号
 調査の方法 一般宿泊客を受け入れている宿坊から、専門家の助言などを踏まえて全国39カ所を候補に選定。初心者にも利用しやすい施設を専門家におすすめとして挙げてもらった。選者は次の通り(敬称略、五十音順)。
 井門隆夫(井門観光研究所)▽佐伯史麿(雄山神社権禰宜)▽坂原弘康(神社仏閣ライター)▽高梨利彦(石水ツアーズ)▽畑中章宏(著述家)▽小林千絵(クラブツーリズム「こころの旅・寺旅」担当)▽福本正幸(NPO法人心遍路理事長)▽堀内克彦(宿坊研究会代表)▽宮沢やすみ(仏像コラムニスト)▽吉田さらさ(寺と神社の旅研究家)▽湧井悦子(宿坊研究会)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_