変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

無職説明会の会場は20~30代の若者を中心ににぎわった(4日、東京都杉並区)

無職説明会の会場は20~30代の若者を中心ににぎわった(4日、東京都杉並区)

会社説明会や採用面接……。来春卒業を予定する学生の就活シーズンまっさかりの大型連休中、ちょっと変わった説明会が都内で開かれた。テーマは「無職説明会~大切なことは全て無職時代が教えてくれた」。「就職できなかったら自分の人生はダメだ」と諦めてしまう人に、無職の経験を生かした人たちが力強いメッセージを発信した。会社勤め20年を超えた記者も参加。無職という言葉からイメージする無気力、無関心とは正反対の盛り上がりに心を動かされた。

無職のありのままを伝えたい

5月4日午後7時。東京・杉並区のイベント会場「阿佐ヶ谷ロフトA」で「無職説明会」が開かれた。この時期、企業の会社説明会は多く目にするが、無職に関する説明会はなかったと思う。案内の看板には「史上初!!の無職説明会」とある。

総務省の労働力調査によると、2013年3月の完全失業者だけでも280万人おり、無視できない存在になっている。主宰したイベントプロデューサーの岡田紘樹さん(31)は「世の中に出ているのはネガティブな情報ばかりで、就職していない=ダメ人間というとらえかたをされがち。自分を悲観してしまう人も多い」と切り出した。「世の中にはなかなか出ない無職のメリットについて発信し、経験した人間だからいえる無職の大変さなど、ありのままの姿を伝えたい」とイベントの狙いを話す。

説明会の講師役となる出演者の顔ぶれは多彩。無職だったにもかかわらず就職活動本を2冊出版し、就活生への講演もする霜田明寛さん(27)や俳優から無職になりハイパーメディアフリーターの肩書で活躍する黒田勇樹さん(31)、自らの写真をフリー素材として提供する大川竜弥さん(31)など無職を経験し、今の活動に生かしている5人が壇上に並んだ。

「無職丼(200円)」「無職汁(100円)」も完売の大盛況

無職丼(手前)と無職汁

無職丼(手前)と無職汁

参加者は20~30代が中心に男女約80人で会場はほぼ満席。そのうち現在、無職という人は10人ほどで、意外と少ない印象だ。就活中の学生や社会人も多いようだ。飲食メニューとして、ご飯に焼肉のタレで味付けしたモヤシいためをのせた「無職丼」(200円)、具のない味噌汁「無職汁」(100円)もあり、イベント途中で完売していた。

冒頭、岡田さんが「偉大なる無職出身者」として数人を紹介した。何十社も入社試験を受けて1社も内定をもらえなかったという著名なコピーライターや小説家などが紹介された。彼らに続くにはどうすればいいか、出演者の間で議論が進んだ。

無職時代の暮らしぶりや困ったこと……。壇上の出演者から生々しいエピソードが披露されていく。無職時代は一日中、食べて寝て飲んで過ごしたという人もいれば、図書館で本を読み友人との交流を楽しむといった規則正しい生活を送ったという人もいて様々だ。途中で「無職になるために3年間働いた」「『無職』は『夢職』」などの名(迷)言も飛び出した。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック