変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

年間1兆7千億円を売り上げるアパレル世界大手のファーストリテイリング。世界で1700店を運営するカジュアル衣料品店「ユニクロ」を中心とする企業体を引っ張るのが、柳井正会長兼社長だ。「社員全員を経営者に育てる」と話す同氏に、柳井流のマネジメント論を聞いた。

>> 柳井氏に聞く(下) 「まずエベレストではなく丘に上れ」

 「日本には経営していない経営者が多い」と以前話していましたが、真のトップとはどんな人でしょうか。

「成果を上げられるかどうかだ。会社は社会の公器で、特に上場企業は市場というところで自分の会社を売っているのと同じ。会社が評価されるのは、どれくらい成長したか、どれくらい収益を上げたか、人材を育成しているかというところだと思う。日本の悪い癖で、順送りでバトンを渡すような経営はダメだ。前の人と同じようなことをやっているんだったら、経営者は代わる必要がない」

「デジタル革命の進展で世界中のあらゆる人が情報に接することができるようになった。いつ何がおきて、どういう競合相手が出てくるかわからない。日本は島国で企業はある意味守られていて、「官民護衛艦隊」だ。そこでバトンタッチが起きているだけだ。大企業は当然、中小企業も自分たちの産業がどうなるか考えないといけない。国内の調整ばっかりしていることが一番問題なんじゃないかと思います」

「うちもそうだが、海外の会社を買ってうまくいっている会社がほとんどない。これも問題だ。(うまく回すためには)本社とか本部自体がまずグローバル化し、世界中に出て行くようにしないといけない。いち担当者がいって、現地の経営者に話したってよくなるわけない。オーナーシップがないからね」

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック