検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

Xperia Z5とiPhone 6s、実機で5番勝負 前編

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経トレンディネット

最新スマホを購入するとき、AndroidならソニーのXperiaシリーズ、iOSならiPhoneが気になる人は多いだろう。いずれも人気モデルだが、どちらの実力が上回っているのだろうか。

そこで最新機種だが、発売からやや時間が経って価格が下がって買いやすくなっている「Xperia Z5」と「iPhone 6s」について、液晶画質、指紋認証、処理性能とバッテリー、音楽、カメラ機能の五つの項目で実機を使って比べてみた。

動画視聴なら、Xperiaのほうが上

まずは両機種の液晶画質について見ていこう。画面サイズはXperia Z5が5.2インチと、iPhone 6sの4.7インチと比べて大きい。解像度についても、Xperia Z5の解像度はフルHD(1920×1080ドット)と緻密なのに対して、iPhone 6sはHDクラス(1334×750ドット)と低くなっている。

実際の写真や動画の表示については、Xperia Z5は「X-Reality for mobile」と呼ばれる画質補正機能により、iPhone 6sよりも発色などを見栄え良く補正して表示できることが多かった。

Xperia Z5は本体前面にステレオスピーカーを搭載しており、動画やフルセグを迫力のある音で楽しめる。iPhone 6sのモノラルスピーカーも音質はよいのだが、Xperia Z5の前面ステレオスピーカーと比べると迫力に欠ける。横向きで持つと、指でスピーカーをふさいでしまいやすいのも気になるところだ。

ただ、OSやアプリの文字表示やメニューデザインなど、日常で良く目にする画面の見栄えについてはiPhone 6sが優れている部分が多い。

iOSはアップル製品専用OSということもあり、文字フォントやメニュー設計からエッジの細かい表示処理までこだわって設計されている。Xperiaも6種類のフォントや独自アプリなどデザインにこだわっているが、Androidの多様なアプリが混じるとデザインや操作性の統一感が崩れやすい。

Android OSを搭載するXperia Z5のほうが多様なアプリを活用しやすいが、定番機能だけをシンプルに見栄え良く使いたい人はiPhone 6sのほうが好ましく感じる人も多いだろう。

指紋認証はどちらが上?

Xperia Z5で注目の新機能といえば指紋認証だ。従来モデルの丸い電源ボタンが合った位置には、指紋認証センサーを内蔵した細長いボタンが搭載された。指を触れるだけでロック解除できるようになったので、これまでロック画面の暗証番号入力やロックパターン入力が面倒に感じていた人も、気軽にロック設定を利用しやすくなった。

ただ、この指紋認証センサーは、XperiaとiPhoneで認識速度に差がある。Xperia Z5の場合は指が触れてから約0.5秒ほど待つとロック解除されるが、iPhone 6sでは待たずにほぼ一瞬でロック解除される。たかが0.5秒差と思うかもしれないが、一度iPhone 6sの認証の速さを体験してしまうと、Xperia Z5の指紋認証はかなり遅く感じるだろう。

また、iPhone 6sの指紋認証センサーは本体下部中央のホームボタンなのに対して、Xperia Z5は右側面のボタンなので利き腕によっては使いづらい点も気になった。

一方、Xperia Z5の利点としては、防水・防じん性能やおサイフケータイ、フルセグ対応がある。日本の携帯電話ではおなじみの機能だが、お風呂やキッチンで気軽に使える点は大きい。充電時にカバーを開閉する必要がないキャップレス防水なのもいい。

また、付属の専用アンテナケーブルが必要になるが、外出先でスポーツ実況や緊急ニュースを視聴したい時にフルセグは便利だ。ネット中継と違って画質が良く、データ通信をしなくても見られる。

バッテリーはどちらが持つ?

Xperia Z5とiPhone 6sのベンチマークと実際の動作速度について比べていこう。異なるOSを搭載するのでベンチマーク結果だけでハッキリとした優劣が決まるわけではないが、CPU性能を比較するGeekbenchと3Dグラフィック性能を比較する3D MarkではiPhone 6sがやや高性能な結果となった。

実際にブラウザーやTwitter、LINEなどの主要アプリの操作については、体感上の違いはほとんどない。だが、3Dグラフィックを多用する大容量のゲームを遊ぶときはゲーム対応に力を入れているiOSのiPhone 6sのほうが、読み込みや操作への反応がよく遊びやすかった。

バッテリー持ちについては、YouTubeのHD画質の動画をWi-Fi接続による連続再生で比較した。画面の明るさはいずれも50%だ。結果、iPhone 6sのほうがバッテリーが長く持った。

iPhone 6sのバッテリー持ちが良好なのは、CPUとOSの電力効率が優れているのに加えて、Xperia Z5より画面が小さく解像度が低い点も影響していると考えられる。なお、動画やアプリを長時間利用しない一般的な利用では、両機種とも2日ほどは利用できた。(後編に続く)

(ライター 島徹)

[日経トレンディネット 2016年1月14日付の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_