検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

厚さ7ミリ超薄、ミニでもカード14枚…一芸長財布6選

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経トレンディネット

長財布は、カバンに入れて使うことが多い。そうでなくてもスーツの胸ポケットや、チェーンを付けて尻ポケットに入れるなど、比較的広い場所に入れて持ち歩く。そのため、あまり大きさに制約がなく、大容量で多機能な財布が多い。

サイズが大きいぶん、革などの素材の魅力が見えやすいのもポイント。そのせいか、老舗の革ブランドが作った長財布に人気が集まりやすく、新しいアイデアや工夫を入れる余地が意外と少ない。そのあたりが、二つ折り財布や小型財布に比べて、画期的な製品があまり登場しないゆえんだろう。

とはいっても、日本国内ではさまざまな革製品メーカーや革デザイナーが、面白い革の長財布を作っていたりする。例えば、昔に比べて圧倒的に増えたカードの収納や、コインケースの使い勝手、レジ前でスムーズに支払いを行える動作手順の問題など。従来の長財布が放置していた問題について、何らかの回答が示された財布を集めてみた。

蜂の巣構造で16枚のカードが一目瞭然

自動車ハンドル用のハイブリッドレザーを使った革小物のシリーズ、モルフォの「ノイインテレッセ」は、手になじむ、吸い付くような持ち心地が魅力だ。

自動車業界からの要請で作られた革というだけあって、滑りにくく、しかしサラッとした触感は、日常的に手にする財布にとても合う素材だ。L字ファスナーというスタイルも、開きすぎることで中が丸見えになったり、中身を落としたりするリスクを少なくしつつ、内部へのアクセスがしやすい。現在の長財布の一つのトレンドになっているスタイルだ。

基本機能をしっかり押さえたオーソドックスな構造だが、この財布の最大のポイントは、「ハニーセル」と名付けられた、蜂の巣のような形に開くカードポケットだ。

財布を開くと、ハニーセルの中に入れたカードが一枚一枚、その印刷面までハッキリ見えるため、目的のカードを素早く出し入れできる。ポケットは11個あって、中央の5つには裏表2枚のカードが入れられるから、最大16枚のカードをひと目で閲覧できるのだ。さらに、一般的なカードポケットが12個付いているので、28枚のカードを重ねることなく収納できるというわけ。多くのポイントカードなどを使い分けている人にとって、これほど使いやすい財布はないかもしれない。

そのほか、大きめの札入れと領収書などを入れるスペース、ファスナー式の片側にマチが付いたコインケースなど、全体的にゆったり作られているため、内部がゴチャゴチャせず、適当に使っても乱雑な感じにならないのもうれしい。

外観は大きめだが、L字ファスナー構造のせいか、コンパクトに見えるように仕上がっている。内装の色と外のラインの色が合わせてあるデザインも、モータースポーツ的なテーストでスマート。写真のレッドのほかに、ブルーも用意されている。耐久性も高く、ラフに使っても長持ちする。

コインとカードの出し入れがスムーズ

今回紹介する長財布の中では最もオーソドックスに見えるのに、細かいところにまで配慮が行き届いていて長く使える機能的な財布が、Vintage Revival Productionsの「ラウンドジップスリム」だ。

大きな特徴は、ファスナーのないコインケース部と、ポケットの開口部が斜めになっているカードケース部。財布自体がラウンドジッパーのタイプだから、その中にもう一つコインケースのジッパーがあるのは煩わしい。ただ、ジッパーがないとコインがこぼれ落ちやすくなってしまう。

そこで、内装の中央にファスナーもふたもないコインケース部を配置。開いたときにせり上がるように一番高い位置に来る構造で財布を開いてもこぼれ落ちず、片側にマチがあるため、指を入れやすく、コインの出し入れや見通しがとても良い。

開口部が斜めになったカードポケットは、斜めになっているぶん、カードの端をつまみやすい。また、カードを中央側に傾けるようにすると、スルリと簡単に出し入れできる。デザイン上の仕掛けに見えて、実は機能面の仕掛けになっているのだ。

また、コインケース部を中心に、左右の一番外側の壁面にカードポケットがあり、その内側がそれぞれ紙幣用と領収書用などに分けられるのも使いやすい。

カードポケットの裏側にもポケットがあり、名刺やICカードなどを収納できる。カードポケットは12枚分あり、外側のポケットも使えるから、普段使うカードをほぼ収納できるだろう。

私が普段持ち歩くカードは14枚くらいなので、十分入れられる。さらに、ファスナーの開閉がとてもスムーズなのもうれしい。

革の種類は、オイルレザーのほかに、オイルカーフレザー、シュリンクレザーがある。使用されている革とカラーバリエーション以外の仕様は、すべて同じだ。価格はシュリンクレザーが2万5000円で、ほかは3万円。オイルレザーは革らしい質感と、経年変化が楽しめるのが特徴。特に、毎日手にする財布の場合、比較的早く味が出てくる。

用途別ポケットが充実、柔らか感触の財布

PORTER CRUSTは、柔らかい羊の革を使い、裏側から縫ってひっくり返すことで、外側に縫い目が出ない作りの革小物シリーズ。今回取り上げたのは、シリーズのなかで最もポケット類が豊富な長財布タイプ。

かばんメーカーが作った革財布は基本的な構造はオーソドックスながら、とにかく収納部が多く、小型のポーチ的な使い方もできそう。ポケットやかばんに入れるというよりも、ストラップなどを付けて直接持ち歩きたくなる仕上がりだ。

袋状の構造で角が丸く素材も柔らかいため、ソフトな印象ながら一般的な革財布のイメージを崩さない。しかし、財布を開かないでも使える背面のファスナーポケットや、大きくL字形に開くコインケース部など、財布を開く前に、その多機能ぶりを感じさせてくれる。

内部も、開いたらすぐアクセスできる場所にカードポケットが6枚分用意されている。しかも、そのうち2枚分は良く使うカードを入れられるように独立させ、他のカードとの使い分けがしやすくなっている。

カードポケットは札入れ部分の片側にさらに4枚分、合計10枚収納できるのだが、外側のファスナーポケットにICカードが入れられるし、コインケース部も仕切りがあって、コインのほかにカードやレシートが入れられる。さらに、札入れ、領収書入れ以外に、札やチケットなどが入る幅広のポケットが3つあるので、それほど使わないけれど持っていたいカードなどを入れておくスペースは十分。名刺やメモ用紙なども入れられる。

素材が柔らかく、ただ畳んで両側を一カ所でホック留めするだけなので、膨れ上がったりしないのがありがたい。どこに何を入れるかを考えるのも楽しい財布なのだ。

両端を留めるホックはデザインのアクセントとしてだけでなく、ファスナーを包むことでかばんの中で金具がほかのものを傷つけるのを防ぎ、ファスナーが誤って開いてしまうことも防止する仕様になっている。

また、使われている革がライダースジャケットによく使われる素材だということで、ファスナー部分など細部のデザインをライダースジャケット風にするなど、凝ったデザインになっているのだ。

コンビネーションなめしの羊の革は手触りが良く、柔らかいけれど耐久性もあり、革の風合いを生かしている。傷や色あせなどは避けられないものの、それも革財布の面白さ。色は、写真のマスタードイエローのほか、ブラック、フォレストグリーン、ネイビーがある。

ミニなのに、一度開くだけで全機能にアクセスできる!

世界で最も小さな財布を作りたいと、さまざまな形のミニ財布を作り、長財布にしてもポケットにすっぽり収まる「ミニ長財布」などを発表しているsafujiの新作は、従来のミニ長財布の基本設計に加えて、扱いやすさとデザインをリファインした「ミニ長財布ホックタイプ」だ。

ホック付きのフラップを開くと、カードケース部と領収書類が入れられるスペースがあり、もう一つのフラップを開くとコインケースと札入れ部がある構造。この内側のフラップはコインがこぼれるのを防ぎ、財布を開いた状態から持ち替えずに開けるようになっているのがポイント。そのため、一度開くだけで、全部の機能にアクセスできるわけだ。

札入れ部分が箱形に縫われていて、縫い代部分が外側に出ないため、長辺が一般的な長財布に比べて2cm近く短くなっているのが、safujiのミニ長財布シリーズの共通した特徴。

また、ミニ長財布納富バージョンで採用されたカードポケットを2つ並べて、そこにカードを重ねて差し込むことで、カードを約14枚程度収納できるようにしたスタイルを今回も踏襲している。

単に重ねているだけなので目的のカードを探すのは難しそうだが、例えば、右側にキャッシュカードやクレジットカード類、左側にポイントカード類などとルールを決めておき、さらに、よく使うカードは一番奥と一番手前に入れておけば、素早く出し入れ可能。

カードポケットと領収書類入れの間にもスペースがあるので、カードや名刺などはそこに入れておくと便利。大きなコインケースはコイン以外のものを入れても余裕でコインが簡単に出し入れできるうえに、側面にはICカード入れが用意されている。

何といっても男性のズボンの左右ポケットに入る長財布なので、ICカード対応は必須なのだ。財布を1つで済ませたいなら、最強のオールインワン長財布の一つと考えて良いと思う。経年変化がたっぷり楽しめる良い皮が使われているのもうれしい。今回の写真は実際に私が半年ほど愛用したものだが、すでに貫録さえ感じさせる風合いになってきた。2017年1月末よりネットでネイビー、キャメル、ダークブラウンの3色が販売になる。

ポケットに入れても服の形が崩れない薄さが魅力

薄い財布や小さい財布を得意とするスーパークラシックのブランド「AbrAsus」の新作は、「薄い長財布」。言葉通り、コインケース部をなくし、カード6枚と紙幣10枚までが収納できるギリギリのサイズで仕上げた、とにかく薄い長財布だ。

片側に3つ用意されたカード用ポケットにカードを2枚ずつ、もう片側の紙ばさみ的な紙幣用ポケットに紙幣10枚を収納する構造で、満杯に入れても厚さは7mm。ジャケットの内ポケットに入れても服の形が崩れない薄い財布なのだ。

これと、ズボンのポケットに最小限のカードとコインを入れたコインケース的な財布(例えば同社の「小さい財布」やsafujiの「キー付き ミニ財布」など)を組み合わせることで、ミニマムな財布環境が実現できる。

カード部の6枚は、よく使う3枚を上に、念のため持っておきたいカードを下にといった使い分けをすることで、2段で使うデメリットを抑えられる。また、紙幣部分は全体が覆われていないので、出し入れがラクで、札を曲げてしまったり、支払い時に数え間違えたりということが少ない。これは、薄い構造にしたことで生まれたメリットだ。

とはいえ、この財布が最も役に立つシチュエーションは、やはり予備の紙幣やカードのストレージとして使う場合だろう。財布を分けて持ち歩くのは、財布を落としたなどの際のバックアップやセキュリティー対策としての側面もある。しかし、そのバックアップが場所を取るようでは本末転倒。そういう場合に、この薄さと程よい収納量が重宝するのだ。カードケース部分の裏にレシートなどが入れられるのも、隠しポケット的で面白い。

色はブラック、ボルドー、ネイビーの3色。この財布用に国内で加工した薄く柔らかいけれど丈夫な牛革を使っているため、発色が良く、ポケットの中でうまくなじんで出し入れがしやすいのが特徴。エンボス加工されていて傷が付いても目立たないので気軽に使える。すでに愛用の財布を持っている人でもバックアップとして使えるし、価格も革製品としては手ごろなので、ギフトにちょうど良い製品だと思う。

風呂敷のように折って留めて巻く動作が楽しい財布

革を折り畳んで、長財布に仕立てた袱紗(ふくさ)のような革財布が、所作の「ロングウォレット」。革を切って折って、1カ所のビス留めと2カ所の補強のための縫い付けのみで、紙幣入れ、領収書入れ、コインケース、カードケースを装備した長財布に仕立てたデザインは大したものだ。その構造を眺めているだけでも楽しい。

フラップが全体を巻くようになっていて、財布を開く際にくるくると革を広げる動作も、風呂敷を使っているような楽しさがある。所作というブランド名の通り、財布を使う所作を楽しむ構造になっているのだ。タンニンなめしによるしっとりと柔らかい革の感触も心地良く、縫い目や金具がほとんどないせいか、革そのものの味わいがたっぷり楽しめる。

財布を開いたときの折り目が手前から、コインケース、カードケース、紙幣入れと並んでいる姿がとてもカッコいい。また、何がどこに入っているかが分かりやすいので、特殊な見た目のわりにちゃんと財布として使えるのが面白い。

コインケースのふたが勝手に開かないための差し込み口がある構造を折りと留めで実現しているのもすごいが、差し込みによる開閉にはちょっと手間がかかる。

カードケースも、一枚の革に8つの切れ込みを入れているだけなので、決して出し入れしやすいというわけではないが、革が柔らかいので、慣れればスムーズに出し入れできるようになる。構造上、どうしても物の出し入れがやや大げさになってしまうので、機能を追求した財布と比べると多少使いにくい部分もあるが、この特殊な構造で一般的な財布と同様の使い勝手を実現しているのは本当に大したものだ。

色は、写真のブルーのほか、ブラック、レッド、グリーン、ダークブラウンがある。また、価格はやや上がるが、ブラックの表、裏がレッドのレッドブラック、同様に片側がシルバーのシルバーブラック、片面がゴールドのゴールドブラック、箔レザーを使った「侘び寂びゴールド」「侘び寂びシルバー」なども用意されている。革の質感や表情を楽しむ財布でもあるので、カラーバリエーションが豊富なのも当然といえるだろう。

(文・写真 納富廉邦)

[日経トレンディネット 2017年1月26日付の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_