検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

サイバー藤田氏「怖い女性管理職だと、後が続かない」

サイバーエージェントの藤田晋社長と女性社員の座談会

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

 インターネット市場の中で成長を続けるサイバーエージェント。女性としても輝いていて、かつ仕事でも活躍している女性社員は「キラキラ女子」と呼ばれています。そんな「キラキラ女子」が年齢を重ね、結婚・出産をしたら会社に居場所はあるのでしょうか。
 そこで、藤田晋社長、 「出世ママ」代表として石田裕子さん、若手女性社員代表として中出恵利花さんに集まってもらい、サイバーエージェントで働く女性の本音に迫りました。

業績が傾いている会社ほど、悪循環に陥りやすい

―― サイバーエージェントには実はママ社員が100人もいるとのこと。ママが増え、イコール産休・育休に入る社員が増えて、それでも現場は回っているのでしょうか。

藤田 会社は人員に多少余裕がないと回りません。規模もそれなりに大きくなったので、人事が部署横断で育休に入ったりしたときの人員を補充しています。仕事よりも何よりも、子どもができたことが素晴らしい、お祝いしよう、という企業文化もありますね。

石田 女性は「え!(子どもできたの)」みたいな反応があると傷つくじゃないですか。そういうのは一切ないですね。

―― サイバーエージェントは独特の福利厚生を充実させています。産休・育休はもちろん、女性特有の体調不良の際に取得できる休暇「エフ休」、不妊治療中の女性社員が取得できる「妊活休暇」、子どもの看護時に在宅勤務ができる「キッズ在宅」、子どもの学校行事などで取得できる「キッズデイ休暇」など、福利厚生のデパートのよう。

藤田 そうですね、標準的な制度は整っていると思います。思うのは、当然といえば当然ですが経営的に余裕のある会社は、様々な制度などを作ることがしやすく好循環にあること。みんなが安心して一生懸命働けるので、さらに好循環に入っていく。けれど、業績が傾いて悪循環に入っている会社は「この忙しいのに産休に入って」となってしまう。すると中にいる社員も会社に不満を持つようになり、全体に悪影響が大きくなっちゃうんですよね。

―― 今、経営的に余裕がない企業だってもちろんあります。そんなとき、悪循環から逆回転させるためにはトップはどうすればいいのでしょうか。

藤田 短期的ではなく、長い目で見ると、きちんと制度を整えたほうが僕はプラスになると思います。人員をギリギリで回していても、結局悪循環に陥ります。

―― 現在独身でいらっしゃる中出さんは、ママばっかり制度があってずるい、と感じたりすることはないんですか。

中出 今使えないからといって、不公平感は感じないです。逆に、今後自分にもそういうときが訪れたら使える、という安心感になりますね。

男女、子どもの有無にかかわらずプロジェクトを任せてくれる

中出 制度うんぬんではなく、男性も女性も平等に見てくれ、子どもがいる・いないにかかわらずプロジェクトを任せられるところが、不公平さを感じない理由かも。昔、営業職では頑張る女性を応援する気遣いから、美容代が一部補助される制度があり、ちょっとした心遣いがうれしかったですね。会社全体として、女性やママをサポートしようと感じる瞬間が多いです。

―― 美容代を補助……藤田社長らしい制度ですね。こういう制度を提案するのは、社長自身が女性に優しいからですか。

藤田 それは……(笑)。というより企業文化ですかね。例えば、大和証券が女性の活躍支援に積極的に取り組んでいるのはトップの考え方だと思います。逆に、経営者が男尊女卑的な考え方の持ち主の場合、制度を作っても意味が無くなってしまいます。

―― 男性社員から美容代補助はさすがにずるい、というのはありましたか。

石田 制度にだけフォーカスすると、なんて女性に甘い会社だと思われてしまいますが、そんなことはないと思っています。日ごろ厳しい業務や苦しいこともあるけれど、それに向き合って頑張ってね、という組織からのメッセージだと思って利用している人が多いと思います。

「どんどん怖くなっていく女性管理職にならないで」

―― 石田さん、せっかく藤田社長がいるので、「ママが活躍するために、会社に変わってほしいこと」を直訴してみたらいかがですか。

石田 「無理しないでね」と温かい言葉をもらうのですが、ちょっと無理しても頑張りたいという人も中にはいると思います。ママ自身も「ママだから……」と勝手に諦めてしまう人もいるので、頑張りたい、ともっと言える社員が増えてくれるといいなと思います。会社の仕組みとしても、さらにチャレンジできる環境が整うとよいですね。

―― 藤田社長、女性社員をケアするポイントはありますか。

藤田 サイバーエージェントにはいないですが、仕事ができる女性は"どんどん怖くなっていく"傾向があるんじゃないかと思うんです。

―― どんどん怖くなる(苦笑)?

藤田 語弊を恐れず言えば、特にプライベートをかなぐり捨てて仕事をしてきた人に、その傾向は強いと感じています。偉くなりたくない、という女性にその理由を聞いたら、だいたい「上の人はみんな怖いから」と言う。銀座のママの下で働いている女性も、ママになりたくない、と言っていたことがあって。

―― ママ違いですね。

藤田 あ、昔に聞いた話ですよ(笑)。上の人がキラキラしているというか、憧れる対象にならないと、下に続く社員は出世意欲を失っていく。例えば石田のような、上の立場にいる女性が怖くならないように、チェックしています。

―― 怖くなっていないかチェック。実際どんなことを。

藤田 「怖くなるなよ」と、たまにメッセージを発するようにしています。そもそも自分でも怖い管理職になりたくないと思うので大丈夫だと思いますが。

―― 「怖い女性管理職」は、キラキラ女子にも恐れられるし、続く社員が続かないという点で社長にとっても気になる存在ということですか……。石田社長は「怖くないマネジメント」ができているんですか。

石田 大変なことを大変だと思わないスキルが身に付きました。男女の差や環境、個性など色々ある中で、人によってコミュニケーションの取り方や目標設定の仕方も変わる。一通りのやり方ではなく、様々な価値観や考え方を認め、受け入れて尊重していくというのが必要な時代。色々な人がいて当たり前だと思っています。

会社にいつでも戻ってきてね、と言われる状態を自分でつくる

―― では藤田さん、石田さん、これから結婚・出産を迎える20代女性に向けてのアドバイスをお願いします。

藤田 仕事と結婚・出産をてんびんに掛けるのはおかしいと思います。死ぬ間際に家族以上に大事なものはないと気づく、と言いますよね。てんびんに掛けられるようなレベルのものではない。

石田 プライベートを最優先にするのは不安だと思います。少し厳しい言い方になってしまいますが、会社にいつでも戻ってきてね、と言われるような状態を自分でつくらないといけないと思います。そのために、20代はがむしゃらに働いてほしいです。復職しても大変なことだらけ。けれど、大変なことこそ楽しむ、という気持ちはいきなり持てるものではありません。20代のうちに大変なことをポジティブに変換していくスキルを身に付けるとよいと思います。私も仕事をしていくうえで培われました。それが子育てにも生かされています。

―― 中出さんは今後のキャリアをどのように描かれていますか。

中出 今は20代後半。30代前半までに結婚して子どもを産んで、というのは何となくあります。今はすごく仕事が楽しいので、10年先も家事・育児と両立して仕事をしたいです。そのころは今以上に個人に合わせて色々な働き方ができる会社になっていると思います。

新卒採用で学生の話を聞いていると、サイバーエージェントは「忙しい」「ハード」というイメージをまだ持たれているようです。入社1、2年目の子も目の前のことで疲れたとなりがちですが、それは必要な自己投資の時期とも取れます。女性も長いスパンで働ける会社なので、自分の人生設計を考えてと伝えていきたいです。

(ライター 平野友紀子)

[日経DUAL 2016年4月6日付記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_